• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

STI Sport!

/(=・x・)ノ
昨日、レボロクの点検の間、終了までコーヒーを頂いてのんびり過ごさせて頂こうと思ってました。
担当さんから・・・


2リッターですけど、STIに乗ってみません? と。
嬉しいことに、『ご自由に乗ってきて下さい。』
マジですか~
そんなこと言うと、後悔しますよ。


ちょっと乗るのが恥ずかしかったけど~
しっかり宣伝マンに。


2リッター 300PS。
すみません、遠慮せず乗らしていただきました。
過給音もしっかり聞こえ、ターボ車に乗っていると言うのを聴覚でも感じました。
1.6なんて、トンネルの中で『あ、聞こえた~』って程度ですから。
しかも、ブシュシュシュシュー て、不思議な音も聞こえたよ(笑)


どうしても自分の1.6GT-Sとの比較になっちゃいますが、同じ革シート。
このボルドー使い、σ(・x・=)\は好きですね。


自分のには無いSTIの刻印。


そして、S#スイッチ。
インテリモードでももちろん速い。


赤メーターがさらに運転の楽しさを加速させるみたいです。


やっぱり、シルバーカーボン調より、ピアノブラックな架装パネルの方がいいな。


このピンクなバネが普通のGT-Sより数段いい仕事をしてますね。


とても高価なクルマですが、『飾りじゃないのよバッチは』って思いました。

でもやっぱり、レヴォーグのユーティリティに6MTを組んでくれる事を熱望します、買えないけど。

2リッターホントに速くて魅力です。
コストを考えると、今みたいにあっちふらふら、こっちふらふらお散歩が出来なくなっちゃう?
峠道パトロールでも、スロットル踏んでいる時間が短くて、300PSを解放させるのは、高速道路ぐらいですね。その代り、ロングツーリングは楽に安全に目的地にたどり着けそうです。

σ(・x・=)\もあと、10歳若ければ・・・まぁその頃は子育てでセレナでしたけど。
10歳以上若くて、今の家族環境なら300PS買ってたかなぁ。
と、言いつつ、S4狙いだったけど、今は1.6GT-Sネ。

いずれにしても魅力満載、走る楽しさを兼ね備えた良い車でした。

では、グッデ~♪
Posted at 2016/10/10 10:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | レボロク | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ コロたん さん、宝くじが未だです。」
何シテル?   08/04 12:08
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 1213 1415
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation