• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2018年09月13日 イイね!

20180913AYU!

/(=・x・)ノ
夏休み2日目。


今日はレボロクからJ’sに乗り換え、父上をお供に、栃木の旅です。


先ず行った先は、那珂川にある観光やな。
小学3年から中学1年まで、毎年ここで鮎を食べ塩原温泉で1泊するのが夏の家族旅行でした。
それから年月は流れ、最後に来たのは子供1号(♀)が1歳の時ですから、実に25年ぶり・・・


やなの風景、河原の景色は25年前と、いや、40年前とさほど変わってません。それもすごいね。


竹で組み上げた巨大なすのこに上がった鮎。


上がった魚は生簀の中に入れる。子供には良い体験になるでしょうね。
大人になったら、食べる体験。


料理が出来る前に、ボクはノンアルで父は生きた麦酒。


さて、出来上がりましたよ。今回は鮎づくし膳を食べてみました。


鮎の刺身。
川魚の生って、コリコリして泥臭くてクセがすごいんじゃ~ 
鯉の洗いの様に、味噌で食べるのかと思いきや・・・
鮪なんかと変わらない食感。まったく臭みもない。普通に醤油と山葵で頂けます。
何も付けずに頂くと、スイカのような匂いと共にスルッと食べれちゃう。


鮎のフライ。
アタマも骨もパクパクイケます。尻尾だけは残しちゃいました。


鮎の塩焼き。
いちばん上の鮎が大きいでしょ。なぜ?
子持ちなんです。
これは串をもって、背中からガブリと行っちゃいました。


鮎メシ。
鮎の身を解した炊き込みご飯に、塩焼きがまるごと1匹。
気になる小骨はごはんで胃袋に流し込んじゃう。

あ~ 美味しかった。でも、シンプルに塩焼きがいちばんだったかな。


さて、栃木の旅を続けます。
この煙突のあるところに来ました。


酒造会社です。
父は現役の頃は月の半分は栃木や秋田の醸造会社を回ってまして、今回はその御挨拶にも。
勤続60年。凄い事ですね。ボクもおかげ様で、立派に育ちました(笑)

醸造会社もいくつかまわり、デザートを食いに道の駅へ。


道の駅:那須野が原博物館。 ん?食べるとこ無いの?
この博物館、ブラタモリでやってたな。って事で、見学してみた。
那須の大地についてお勉強できます。


ここに来れば、間違いなくデザート食べられるよね。


ブルーベリーソフトと牛乳。安定の美味しさ。

では、次の目的地。埼玉に住む弟の所へ。
弟の帰宅時間に合わせて走ったら、タイミングばっちり。

昼は魚だったので肉を食べよう。


父上と弟・・・
どんだけ飲むんだよ。

お肉のお味もバッチシでした。

ただね~
ココだけに限らず、肉についているゴマ。
私見ですが、いらないんだよな~

では、グッデ~♪


本日の走行:J’s
走行距離:440㌔ 
走行燃費:20.5㌔/㍑
Posted at 2018/09/14 12:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 旅立ちの時。」
何シテル?   08/09 16:17
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12 1314 15
16 1718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation