• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

神奈川西部美味いもの巡り ※やっぱり画像過多

/(=・x・)ノ
懐かし映画を見て夜更かししちゃおうって事で、オルカとトランザム7000なんて見てたので、昼近くまで寝ちゃった。

ただ寝てるだけでも腹が減るんだ。なんか食いに行こう。

いつも気になる看板を横目で見つつ、通過していた和食屋さん。

今日は、意を決して行ってみた。
お店から少しだけ離れている駐車場に止める。


ん~、怪しい雰囲気。ゴクリと唾をのむ。


入口は立派な佇まい。
秦野にある『割烹ひろよし』。
割烹って、高い和食ってイメージですが、果たして・・・

いつも横目で見ていた看板には自然薯って書いてあるんだよね。
だから気になっていたの。
なのでメニューからは自然薯御膳の一択で。
お釜から炊き上げる麦入りごはんと普通のごはんを選べるが、ここは麦ごはんでしょ。

待つこと20分と少し。


はい、ド~~ン。
お釜から炊けば時間が掛かる事は承知の上。

さて、
待った甲斐がありました。


自家製ピーナッツ味噌が引かれた陶板の上には、京都の地鶏とサーモンと鰆。
それに茄子とこんにゃく。小海老に帆立の煮たやつと。
この陶板焼きが出来上がるまでに、お釜の麦ごはんをよそって~


たっぷりの自然薯をぶっかけてかっ込む~~~~~

ん~~~~ う・ま・い!
さすが自然薯、山芋とは粘りが違うね。

お釜のごはんを食べ終わってもまだ自然薯が残っているよ。
って事で、白米をお代わり。


デザートのコーヒーゼリーまで完食です。

町中華と言うお店があるなら、ここは町割烹。
割烹という敷居を低くしてくれるお店です。
リピート決定ですね。

腹も心も満足したまま、さらに西へ向かいます。


立ち寄ったのは、とある材木店。


じゃなくて、併設されている洋菓子屋さん。
ご覧の通りの人気店。今日から始まった栗を使った焼き菓子を買いに・・・

と、開店から1時間と持たず売り切れたそうです。再訪せねば。


これらを買って持ち帰り。

さらに西へ向かうと、

この城下町。

この8月から娘がこの町にある店舗に移動となりまして、どんな店舗なのかとチラ見にに来ましたよ。


パンケーキを遅い時間にぶち込みまして、今日の夕食はもういいや。
ところで追金してオーダーしたソフトクリームですがもうね、まんま牛乳。
好きな味だゎ。

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離 :88㌔
走行燃費 :9.5㌔/㍑

Posted at 2020/09/12 21:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべものとか | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ コロたん さん、宝くじが未だです。」
何シテル?   08/04 12:08
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20 21 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation