• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

公務とパトロール

/(=・x・)ノ
嫁様が鳥屋地区まで乗せてけと言うので、パトロールカーで送迎です。

これは公務なので・・・昼食付。

開店10分前に到着。
すでに駐車場の空きは2台と。あぶないあぶない。

ここは牛肉を食わす店。
ハンバーグとハラミステーキが特に旨いと思います。

なので、

ハンバーグとハラミステーキのコンボを頂きます!

USビーフなのですが、とっても旨い!

ハンバーグは、やわらかくて当たり前ね。

それと、

牛スジの旨辛スープ。
ひと口目はとても辛いと感じるのですが、食べ進めるとあら不思議。
旨味が強くなる。途中で味変。レモンを絞り入れると爽やかさが増します。

開店と同時に満席になりますので、予約して行った方が良いですね。

さて、嫁様を鳥屋地区へ1300に送り届け、1600に迎えに来いという。

それまでフリータイム。
ここからは413号は近いので、定番コースで山中湖へ行ってみた。


いつもの公園駐車場。
富士山は隠れてしまいましたが、遠くに赤石岳が見えてました。

と~

事故処理が始まりました。
何があったのか知りませんが、安全第一ですね。
見てるとお巡りさんが当事車に乗り込んでドラレコ確認してました。

で、ボクはと言うと、

青空カフェ開店。

風が冷たいので車内で頂きました。

さて、1600に鳥屋地区に戻るためには???
『1600過ぎるかも』と嫁様から線が飛んできて少し余裕が出来たので・・・
ゲームをしてみました。

何時に山中湖を出れば1600に到着するか?
休日の夕方に差し掛かるので、きっと運転に慣れていない人も走ってる。
渋滞もあるかも。道の駅どうしはスルー。
今までの413号走行の経験値を自分の頭に入れて、計算中・・・

平野のコンビニを1507に出ることにした。

予想通り、マイペース過ぎる人が居たりユンボ積んでるトラックが居たり。

それでも、


鳥屋地区のとある施設の駐車場に1558に到着。

自己満足ですが、すげぇ。

途中で嫁様から NewTime1630と線が飛んできたので、上の画像に『どや!』と返信して、

鳥居原園地で待機。
勝手に今日のパトロール報告を虹の大橋にしておきました。

もうすっかり『寒』ですね。さみ~ゎ

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離 :169㌔
走行年譜  :13.3㌔/㍑

Posted at 2021/12/05 22:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ コロたん さん、宝くじが未だです。」
何シテル?   08/04 12:08
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation