• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

3週連続で相模湾の幸を〜 2日目

/(=・x・)ノ
朝から風呂って言う贅沢。

そして2度寝からの朝食と言う贅沢。

夕食もそうだったんだけど、『この後にあれとこれをお持ちします』と言う。
うへぇ~ そんなに食えないよ、と聞いているだけで満腹になる贅沢。

これでも感染対策には厳しいホテル側へ最大限の協力と自主対策を施して、楽しませて頂きました。

最初の画像は玄関なのですが、実はここがロビーのある7階、宿泊したのが階下の6階、食事が8階で大浴場が1階と言う、なんだかわからなくなる。
急坂に建っているのでこんな構造なのですね。

さてチェックアウトして、旧国道1号を上がっていきますが、

先日の降雪で湯本側は全く積雪は無く、テレビ報道で『箱根はスタックした車が
』なんて有りましたが、大変そうなところを映しているだけ。
箱根のどこそこ地区と言ってあげないと、不安感情をあおるだけですね。
甘酒茶屋を過ぎてようやく除雪した雪が路肩にある程度。
芦ノ湖、仙石原、乙女道路では除雪が完ぺきだったんだなぁと思いましたが、夜は凍結しそうです。

んじゃ、今日はどうしよう。
箱根って家から1時間以内で来れちゃうので、そんなにあっちこっち回らんでも。
と言う事で、富士山を時計回りに回りに行く、ただ単にクルマに乗ってるドライブを楽しむことにしました。

水ヶ塚の駐車場は、雪が沢山。
親子連れが付近の傾斜でそり遊びして楽しそうでした。
一方、少し離れた駐車場では駐車したい車両が居るんだけど、ドリフト遊びに興じるS車の軽ジープ型車両たちと軽トラたち。
あーそれ、コントロール失ったらヤバァイヤツです。
小さい子も雪でハイテンション。ちょろちょろしているので、お気をつけください。

で、富士山周遊に戻すと、いつものようにウトウトする嫁様。
ところどころ雪が残るブラインドコーナーに気を付け乍ら走っていると、突然、

『あーそこそこ』と言うので緊急ピットインです。

カフェやまぼうし。

この辺にドライブに来たり昨年は嫁様を一度連れてきたのですが、お気に召したご様子で、今回もナポリタン、チキングラタン、ミックスピザを頂きました。

これ、おやつ?

朝食は早い時間でしたが、ガッツリ頂いたので本来ならおやつの時間になってようやく腹が減りました。

朝霧高原のフードコートでお土産を買うつもりが16時閉店。
惜しくも13分過ぎてました。

そこから富士ヶ峰にレボロクを向けると、

見てる・・・

見られてる・・・

良く見りゃ仲間を乗り越えて逃げていく・・・

厳しい冬の大自然の中の一本道。野生のシカの群れに遭遇しまして、シカもエサを求めて頑張ってます。

西湖、河口湖の裏街道は時折、完ぺきな雪路になりますので要注意です。
河口湖も凍ってるね。

仕上げはいつもの道志みち。
このルートも、夜はばっちり凍るでしょうし、凍結防止剤はスピンするぐらい撒かれてますので、お気を付けください。

贅沢させていただいた2日間。
はやくも次はどこかで雪見風呂をと考えております。

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離 :220キロ
走行燃費 :12.5㌔/㍑

Posted at 2022/02/13 10:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ コロたん さん、宝くじが未だです。」
何シテル?   08/04 12:08
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678910 11 12
131415161718 19
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation