• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

遠足から戻りました

/(=・x・)ノ
GOTOでは無いトラベルです。
そう言えば昨年に行ったよね。と思い立ってネット見て電話で予約。
予約時に某永年会員です。と伝え部屋もグレードアップできたので、昨年に引き続き行って来た訳です。

長良川と岐阜城。

昨年より1ヶ月遅い5月GW明けの遠足となったおかげで、

昨夜は長良川の鵜飼いを川岸からですが、見学する事が出来ました。

で、朝から名物の鮎雑炊を3杯もお代わりして、
今日はホテルでチャリンコを借り、岐阜市内を散策です。

岐阜基地航空祭の時にはコイン駐車場に車を止めておく名鉄岐阜駅。
今日はチャリンコで訪問です。今年は航空祭は有るのでしょうか?楽しみです。

そして、JR岐阜駅。

信長公もマスクをしてこの現世を見守っています。

で、

信長バス。


濃姫バス。


斎藤道三。
戦国バス、いいね。内装はどうなっているのかな?

ホテルに戻り、チェックアウト。宿泊パックになっていた、

アフタヌーンティセットを頂きます。
こう言うセットを専門に食べ歩く人たちが居るそうです。ヌン活と言うそうですが、なんとも贅沢なセットです。
こんなちまちまとした食い物と、飲み物が付いてなんと!(以下自主規制円。)
甘味は好きだけど、基本ご当地ソフトクリームで十分と思っているので~

岐阜と言えば、岐阜タンメン。嫁様は食ったことが無いと言う。そこで、

車載してあるバーナーでラー活しようと思いましたが、初めての岐阜タンメンがカップ麺と言うのも可哀そうです。

せっかく岐阜に来ているので、

こちらの店舗で、

いた、だき、ます。
1辛で止めておきました。

さて、この後は東名か?中央か?の判断。
一宮での交通集中による渋滞に突っ込み、その先の新東名で回復運転か?
大月八王子間の渋滞に突っ込む覚悟でのんびり帰るか?の2択です。

この時間で岐阜に居て、大月渋滞に到達する頃には解消している。と、経験値と感ピューターが答えを出しました。
アイサイトを比較的低速にセットして、東海北陸道、東海環状道から中央道をのんびり東進していく事にしました。

ホントは五平餅が食いたかった。と言うのも理由です。

馴染みのある駒ケ岳SAでは五平餅の屋台は閉店時間。
でも、わらびの醤油漬けを土産に買いまして、次へ。

諏訪湖SA。

有りましたよ、胡桃味噌に纏われた大判タイプの五平餅。
もう終わりなので、タレ増量で。
うま~ぃ。

ここまで来る頃には、大月渋滞の距離と通過想定時間がどんどん短くなっていて、ついには渋滞の表示が消えておりました。
なので、って訳ではありませんがドライブライフのひとつ、顔出し看板ゲット。

なんかね、ガイドに従って手を置くと、いやらしい・・・気のせいか?

と言う、弾丸ツアーでした。
何度か訪問している岐阜県ですが、何度来ても楽しいドライブになりますね。

さて、次は何処に行きましょう。

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離 :367キロ
走行燃費 :14.5㌔/㍑

Posted at 2022/05/16 12:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ ミミズに生まれてたら速攻で干からびてる。」
何シテル?   07/25 13:38
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 5 67
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation