• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2024年03月15日 イイね!

平日おツー路

/(=・x・)ノ
当社は有休とは別に冬休みを3日間取得出来ます。
今日は冬休み行使権最終日。
天気予報も晴れ、しかも気温が高い。この日を狙っておりました。
とは言え、やっぱり娘の息子と遊んでから出発すると言うゆっくりスタートです。
地元ICから高速に入り交通量の多い中、入間ICまで我慢の走行を強いられました。
そこからR299を西進します。
平日でも結構バイクが走ってますね。さすがライダーの聖地 R299です。

道の駅果樹公園あしがくぼでトイレ休憩。
失礼ながら年配の女性ライダーさんが多いのね。平日だから?
ゼットンの隣に入ってきたYAMAHAのアメリカンは老夫婦のタンデムさん。
御年・・・80歳近いよね。
いつまでゼットに乗っていられるかな?って思っていた自分ですが、勇気付けられた。
ある意味心配ですが、奥様と楽しく乗られてましたね。
入れ替わりにデコンプ効かせてキック2発で出発されたSR400も熟女ライダーさん。
ひゅんひゅん言わして入ってきたZX25は若い女性ライダー。
うん、平日ツーリングは色鮮やかです。

さぁ、今日の昼飯は豚みそ丼と決めてました。狙った店まで15分程度。
到着したら長蛇の列。待ち時間がもったいないと、すぐに諦め道の駅ちちぶへ。

いつも気になっていたキッチンカースタイルの麺処青野。
今日は頂く事にしましたよ。

鶏醤油メンマトッピング平打ち麺で。思った通り、超うまい。
豚みそ丼を食いそこなっていたので、

焼豚丼も頂いちゃいました。にんにくが効いていて、こちらも美味しく頂きました。
もちろん、完食です。

バイク置き場に戻ろうとすると、ゼットをジロジロと嘗め回すように見るライダー。
なに見てんだよ! じゃなくて、『こんにちは~』と声をかける。
すると、凄くきれいに乗られている。
これはオリジナルなのか?
といろいろ質問攻めにあう。(なんだ、ゼットが好きなのか?)
でも質問してくる内容が???
どうやら本家のZ1かZ2と間違えてる? ボクのRSなんだけど。ま、いいか。
ゼットが好きって言う事は伝わってきました。
なんか良く分かんなかったけど、絡まれるなら女性ライダーの方が良かったな 笑

今日は暖かい。18℃。アウターを1枚脱いで、革ジャンになる。
本格バイクシーズン到来かな?

秩父のあそこ。

分かった人は、アニメ『あの花』を知ってるね。

さらにR299を進む。志賀坂峠は崩落の為、通行止めらしい。
急遽、合角ダム方面へ向かう事にした。
恐竜センターに行って娘の息子にお土産買いたかったのになぁ
しかしこの素晴らしくキモチの良いルート、合っているのか?

東屋が有ったので止めて深呼吸をする。誰もいない。自分だけの空間。
合羽持って来なかったんだから、青空カフェセットを持ってくればよかった。

ルート確認したら合っているようだ。前進。

合角ダムに到着。

先日付けたバイザー。
見る角度によっては、うっかり八兵衛の頭の手拭いに見えなくもないな 笑

ひと気もない、対向車もない土坂峠の高度をグングン上げるゼット。
時に優雅に、繊細に、大胆に。楽しいなぁ・・・路肩に雪が有るし~ 焦!

ひとり土坂峠を攻略したのでした。トンネルの向こうは神流町です。

R462に突き当たり左折。

ここにも何人かの女性ソロライダーさんがいらっしゃいました、道の駅万葉の里。
『まんば』って読むのか。ボクの地元では『まんよう』と読む。
店内に入ると、有ったよ恐竜グッズ。娘の息子にお土産ゲットだぜ!
しかも恐竜センター公式グッズでした。ヨカッタ。
時間切れだな、恐竜センターは諦めてココから埼玉方面に戻ろう。

なにやら危険な香りのする吊り橋発見。渡ってみようかな?
え?お金取るの?今、小銭無いんだよな~
で、渡った先に何が有るの?

100円払ってひとりで愛の鐘鳴らしてもなぁ~
って思ったら、結構お金入れないで渡る人の多い事。ダメですよぉ~
お金が惜しいわけではない。むしろ地元発展のために沢山貢献したい。
吊り橋なんて、コワイと思ったことないよ。

そう、ひとりで鐘を鳴らす勇気が無かっただけ。

暖かかった今日のおツー路。
埼玉に戻り、関越を地元に向けて優雅にクルージングして帰ったのでした。
そして平日。女性ソロライダーの多い事を発見しました。

次の平日はどこに行こうかな。

では、グッデ~♪


本日の走行:ゼットン
走行距離 :313キロ
走行燃費 :23.6キロ/㍑

Posted at 2024/03/16 01:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 孫業務開始」
何シテル?   09/27 10:14
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation