• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

気になってたんだよ

/(=・x・)ノ
マイブームになってる奥多摩周辺。
最初はゼットン、次いでレボロク、今回はグロムで行ってきました。
朝から日差しも強いね。家でしっかり朝ご飯を食べてからスタート。

30℃近くまで上がってるよなー なんかヘロヘロしてないか、オレ。
体内からクールダウンの為、かき氷を頂きました。

待つことしばし、いちごのかき氷。
氷にがっついたけど、頭が痛くならなかったな。
そうそう、待っている間のレコードから流れてくるのはキャンディーズ。

どんだけ昭和だよ。

でもなんかそれが心地よくてね。
他に客が居なかったので歌いながら食っちゃったよ。

で、ちょうどお昼。気になっていたお店に行ってみたら2時間待ち。えーーーー!
そりゃ待てない。って思ったら『テイクアウトなら直ぐにお出し出来ます。』
今日はグロムなのでトップボックスも有るし、お持ち帰りして家で食おう。
あまりの待ち時間でお店の写真も撮らずに次へ。

いつもの小河内ダム。

やっぱりココで記念写真。
そのまま道の駅こすげへ向けました。
さすがにバイクが多いね。
チョイと遅いヒルメシはペペロンチーノ。

パスタ大好き。
油断してたら唐辛子をそのまま食っちゃって、辛いのなんのって。
やっぱりタネがいちばん辛いんだ。
水を飲み続けて口内鎮火させました。

で、甲州方面にはいかず、いつもの通り松姫トンネルを抜ける。
トンネル内は涼しいと言うより寒いぐらい。これがまた長いトンネルで、山梨県管理トンネルでは2番目に長いトンネル。
1番はR140の雁坂トンネルね。(自称観光大使)

今日は岩殿城への登山口前を通ってきました。

武田勝頼も真田氏と岩櫃城に行っていれば滅亡することは無かったのかなぁ
だとしたら、本能寺の変は?関ヶ原は?冬の陣、夏の陣は?徳川は?
自分なりの推察は暇つぶしになる。
諸説あるんだし、誰も見ていた人なんていないのだから何でもアリで良いのだ。
あ、まじめに運転しよう。

と言う事で、夕方の家庭内業務にはギリで間に合いまして、夕食にテイクアウトした出汁巻き卵を頂きました。

持ち帰ってすぐ冷蔵庫に入れておいたのですが、やっぱり出汁が少し流れ出ちゃってましたが、うん。美味しく頂きました。
今度はきちんと、お店で頂きたいと思いました。

奥多摩アゲインですゎ。

では、グッデ~♪


15日の走行:グロム
走行距離 : 205キロ
走行燃費 :74.6キロ/㍑

Posted at 2024/06/18 19:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | グロム | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 本日の逮捕車両。速すぎて逃げられました。」
何シテル?   08/03 10:57
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation