• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2024年06月21日 イイね!

社会のお勉強

/(=・x・)ノ
0300に家を出る。平日はETC割引が無いので、深夜割引狙いですね。
GPS速度計速で80㌔になる様にアイサイトをセットしてのんびり長野県入りです。
それでも仮眠したりして0730に善光寺入り。

平日の早朝、駐車場もガラガラ。

仲見世通りのインバウンド状況。

どこかの外国の街化を想像してましたが、外国っぽいのはスタバだけでした。

スタバでモーニングなんてどこでも出来そうじゃないですか。
なので、ボクが行ったのは、日本の朝。

お寺カフェです。
今日は精進粥を頂きます。

中華風とは違って、厳かなお粥です。
あー、これで良いんだよ。煮物が美味しくて、良い朝を迎えたなぁって思いました。
食後にコーヒーが付いているんですけど、

え?コーヒーって思ったら、玄米コーヒーだそうで飲むと遠くの方で玄米を感じるお味。
お坊様もコーヒー飲むんだ。なんて思っちゃいました。そりゃ飲むよねぇ。

さて、せっかく来たのでお参りしますよ。

令和元年のGW以来ですね。
びんずる様を触りまくって、健康には貪欲に。でも歳には勝てませんね。
ずっと不健康診断では必ず数値が悪いもんなぁ。
再検査、精密検査、中性脂肪、要経過観察・・・ま、やめときましょ。

で、で、で、早起きしての長野県入りは、お粥を食いに来たのではない。
とある企業の〇主総会に出席するため。
今まではネットで議決権行使していたのですが、今回は出席してみようかなと。
いろいろ興味が湧いたわけ。
貧乏性な私は駐車場とか様々心配してましたが、隣接のコインPは総会出席者専用となり、一般客はシャットアウト。特別感を味わった世間知らずのボクです。
荒れる訳もなく、粛々と報告や提案を聞いておりました。

総会も無事終了。コンビニの駐車場の隅にレボロクを止めて着替えます。
Tシャツ短パン、サンダルで来なくてヨカッタよ 笑
昼も過ぎた時間です。帰りながら何か食おうかな。
やっぱ、信州蕎麦にしよう。戸隠に出るか、安曇野まで行っちゃうか?
千曲市にしました。

google先生に聞いたところ案内された蕎麦屋。
ここが大当たりでした。
海なし県でも海老がプリプリ。蕎麦も塩とワサビで頂いてみましたが風味がイイネ。

ごちそうさま。
さて、下道で安曇野、松本を目指すことにしました。なぜ下道か?察してください。
途中で見つけた旧国鉄廃線跡。

ちょっと歩いてみましょうか。

よく見る廃線跡ですね。まーーーーすぐ伸びてます。
左を見れば、常念岳。

予報に反して良い青空が広がってきてます。
しかし、長野県の山って、どこもかしこもきれいに見えますよね。
トンネルが見えてきました。

これが三五山トンネルかぁ

なんか、怖いな。

こういうトンネルはTVで見る限り良い印象が無い。
と、いきなり!

電気が付いてビビる。ただの人感センサーですが、うゎ!って声が出てしまった。
それでも勇気を振り絞って、25パーミル、全長125メートルのトンネルを抜けました。
で、トンネルを出ると晴れているのに雨粒が、なんで?
木々の葉から雨粒が風によって落ちてきたものと思うけど、焦る。
戻ろうにも、同じ道程を戻るしかないよね。

で、レボロクに戻り、

『こんなもんかな』

と呟いてみた。マジビビリ王。

嫁様から『線』が飛んできて、せっかく行ったんだからゆっくりして来れば。
お土産にはこんなのが欲しいなと、アップルパイの写真が添付されてきたよ。

そう言う事ならと、わさび農園では

柔活動です。暑さに負けた。

いよいよ土産物に困って諏訪までぱっきゅーんです。
SAに寄ればいろいろ土産も選び放題なのでね、横着作戦です。

色々買い漁りまして、諏訪で高速を降りる。
腹も減ったので、長野でしか食えないジンギスカンを頂きます。

真ん中の鍋に野菜を入れて、鉄板でジンギスカンを焼く。
よく見るジンギスカンとは違いますよね。
ジンギスカン独特の臭みも無くて、とっても美味しく頂きました。

満腹のドライブ。このまま下道で甲州入りです。

こんな夜景を見ながら入るいつもの温泉。
ポイント2倍の特典を使えば、次回は無料でいよいよランクアップです。

ヤッタネ。

閉店30分前までゆっくり温泉に入りましたよ。
更に下道で大月まで。ここからはぱっきゅーんしましょう。
最寄りICを出る頃には深夜割引ゲットです。って言うか、普通に休日割引になるね。

自宅に戻り、バタンキューでした。
気持ちの良い疲れのまま深い眠りにつきましたとさ。

では、グッデ~♪


21日の走行:レボロク
走行距離 : 564キロ
走行燃費 :14.2キロ/㍑ ※エアコン入れず

Posted at 2024/06/24 01:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんな体験 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ テレビが壊れて日韓戦が見られない。」
何シテル?   07/15 19:33
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation