• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2024年08月12日 イイね!

ジビエおツー路

/(=・x・)ノ
先週は大洗へ魚を食いに行きましたが、『アニキ、今度は肉が食いたいよ~』と言う声が届きまして。
んじゃ、牛や豚、鶏ではなくジビエはどうじゃろ?あっさり同意。

今回同意してくれたのはいつものオヤジらいだーず。今回のメンツは、
RC42型CB750に乗る、40年間腐れ縁の友人。

やはり空冷4発キャブは良い音してます。

そして、CB1300SBに乗るのは弟。

ノーマルなのに良い音させます。さすが本田金管楽器。

今日はグロムじゃ付いて行かれないのでゼットンです。

そろそろ20,000キロ達成です。

どこで何を食うか?
先ずは雨雲レーダーを監視。ボクの推しは、みずがき湖の鹿肉ハンバーグ。
Y県の広域農道の絶景もありますしね。
次いで奥多摩、小菅あたりでは?奥多摩湖畔も楽しく走れそう。
どちらも雨雲レーダーによると、食い終わったころに赤色部分を走る事になりそう。
これはバイク乗りにはキツイ仕打ち。ただでさえ猛暑の中を走り、その上ゲリラ豪雨を受け止めるほどの体力はありません。

ジビエが食えて終日、雨雲レーダーの掛らない所が有りました。
それは、伊豆半島。天城高原。満場一致です。

さて、各位居住地の事情から我が家に集まったオヤジ達。
そろりと静かに出発です。先ずは新東名を長泉沼津まで。
距離が近すぎて2輪車定率割引対象外です。
伊豆縦貫道を経由して浄蓮の滝で涼とマイナスイオンを浴びます。

今まで伊豆半島には何度も足を運びましたが、メジャーな滝に来たのは・・・記憶になかった。
滝まで下りると一気に気温が下がりました。すごいなぁ天然クーラーって。
ところで駐車場に戻る為には、あの階段を上らなければならず・・・嗚呼。
エレベーター無いのかよ。
文句を言いながらも途中で3回休憩を入れて上り切りました。

さて、実はこのエリアの食事処でジビエを頂こうと思いまして、営業時間の1030を10分過ぎても開かない。
一度トイレに行って戻ってみると、『本日、11:30から』と掲示されてました。
このやる気の無さに、『ダメだこりゃ、次行ってみよう』と言うやいなや、何やら入り口が開き、『よかったら入ってください。もう開けますので』と人のよさそうなオジサン。
どうやら蕎麦が昨日のうちに届かなかったらしく、残り8人分。
この日も12:00にならないと蕎麦が届かないと。
大丈夫、蕎麦以外の定食にしますので。
鹿焼肉。


わさび丼


と言うBセット


ちなみにAセットは猪肉です。
ホール係のオジサンとそのお母さんらしき人が厨房。
『2人でやっているので混雑時は料理の提供が遅くなります』との事でした。
ご飯によく合うタレで美味かったです。

我ら一行は、河津の海を目指す。
大噴湯公園にやってきた。

デザートにゆで卵を頂こうと立ち寄りました。
ゆで卵が出来るまで、足湯に入るか?
いや、足湯より途中の川で泳ぎたかった。
そういえば川遊びに興じる地元民であろう子供達。実に気持ちよさそうでしたね。
で、ゆで卵。

おばちゃん、穴開けすぎだってコレ 笑

ゆで卵を頬張っているとお友達から『線』が飛んできて、みずがき湖の鹿肉ハンバーグを頂くと言う。
あれま、雨雲レーダーの赤エリアが無ければ食事処でバッタリ。だったかもしれませんね。

オヤジらいだーずは海岸線の青い空と海を満喫。
でも暑さにやられ、伊豆スカイラインを駆け上がり箱根経由で帰路につきました。

次はどこで何を食いましょうか?

楽しみですね。

では、グッデ~♪


12日の走行:ゼットン
走行距離 :280キロ
走行燃費 :24.0キロ/㍑

Posted at 2024/08/14 13:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 孫業務開始」
何シテル?   09/27 10:14
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456789 10
11 12 131415 16 17
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation