• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

もう一度、教習所へ。。。

もう一度、教習所へ。。。昨日のウルトラドライブ中に目撃しました。

車庫入れの教習中だったみたいですけどね。

この車で教習を受けれるのか。

パドルシフトで教習なの?

ならば、ペーパードライバーのフリをして行ってもいいかな♪

僕はベンツ190が教習車だったけどね。

画像ちっちゃくてスンマセン


Posted at 2008/01/26 22:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記
2008年01月25日 イイね!

ウルトラドライブに行ってきました。

ウルトラドライブに行ってきました。私、いくつになってもウルトラセブンが大好きでして(笑)

以前からどうしても行きたかった、ジョリーシャポーと言うお店に行ってまいりました。

このお店、ウルトラセブンでモロボシダン役だった、森次晃嗣さんがやっておられます。ハヤシライスが美味しくて評判のお店です。
今日は森次さん、いらっしゃるでしょうか?

さて、
店内に入ると低い声で『いらっしゃ~い』
森次晃嗣さん、本人でした。感激!

すでにサラリーマン風の方が一組。
シャンソン好きなのか、女性が一人。
そして僕。
お店は20人ぐらいは、入れるでしょうか。

ダンのハヤシライス(700円)をオーダー。
僕の座った位置からは厨房がよく見えましたので、森次さんがハヤシライスを作っているところが、バッチリ。
そんな森次さんの後姿を見ながら、モロボシダンがかぶります。
地球を守っていた人が、いまはハヤシライスを。。。
店内撮影禁止でしたので、写真はありませんが、
間違いなく、あの、モロボシダンでしたよ~ d(><)b

店内には地球防衛軍のヘルメットや、ポスターなどがズラリ。
ウルトラセブンファンなら楽しめる事、間違いなし。

ハヤシライスですが、バターの風味とセロリがアクセント。
とても美味しく頂きました。

そうそう、ハヤシライスを頂いている時に宅配便が届き、森次さん、中身を取り出していました。その中身はなんと、、、
特大のポインター号でした。おぉ~!
すぐ、店内のグランドピアノの上に置いて見せてくれました。(写真撮りてぇ~)

後ろ髪を引かれる思いで店を後にしますが、アレ①を購入しちゃいました。

ココまで来たらもう1箇所。
鵠沼伏見稲荷をお参り。
ココでは、アレ②を購入。

本日一人の、ウルトラドライブは無事終了。
今度は、子供3号(♂)と来る事にします。

そうそう、
ジョリーシャポーからの帰り際、駐車場で同じタイミングでハヤシライスを食べていたサラリーマンの方に話しかけられ、ウルトラ談義に花が咲きました(笑)
ウルトラセブン好きに悪い人はいない(森次氏の言葉)。まさに、その通りでした。

本日購入した、アレ①②は、フォトギャラで。。。

フォトギャラ
ジョリーシャポーに行ってきました。
Posted at 2008/01/26 00:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2008年01月21日 イイね!

拍子抜け

拍子抜け幸か不幸か、都心部での降雪予報が見事にハズレ。

天気予報ではアレだけ
『積雪・注意』
と言っていたので、なんだかねぇ。

『来るならコイよ、雪!』って、気合入れていたのに、朝、窓の外はただの曇り空。雪は箱根の山で止まっちゃったみたいです。

ちょっと残念。積雪を楽しみにしていた子供に戻っちゃってましたから。

とは言うものの、やはり都心部は雪に弱い。降ってなくて先ずはヨカッタ。

パニックになっちゃいますからね、都心部は。

そして普段降らない所が降ったみたいですが、大きな被害はなかったでしょうか?

そう言う僕も、気持ちのどこかで『降らない』と思っていたので、土曜日には洗車してまして、何故か勝負に勝った様な気のする月曜日でした。
Posted at 2008/01/21 23:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記
2008年01月18日 イイね!

この寒い中

この寒い中埼玉出張の帰り道。

こんな時間で。

この気温。

対向車がパッシングをしまくってくれている中。

豊田陸橋から京王堀の内駅に向かう道。

トンネルを抜け、下り坂のあのあたりで。

スピード取締りをやっておられました。

八王子署のおまわりさん。

風邪ひかないように、頑張ってください。

敬礼。
Posted at 2008/01/19 01:27:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年01月05日 イイね!

川根温泉に行ってきました。

川根温泉に行ってきました。正月休みは家族でドライブに行く我が家。
今年は、どこか温泉に行こうと思い、去年の9月に子供3号(♂)とSLに乗りに行った時に入浴した、川根温泉に行く事に。

ところが、、、
子供1号(♀)→部活
子供2号(♀)→部活
子供3号(♂)→お友達と宿題。

えっ・・・

嫁様と・・・

二人???

マジ(汗) ドライブキャンセルか?しかし温泉行きたい。

まぁ仕方ないですね。
それよりなにより、嫁様と二人だけでロングドライブって、11月に地元をドライブしたけど、こんなのはネェ、、いつ以来でしょう。
記憶にナイ! 結婚して、んと、、1号(♀)が生まれてからはナイ?
往復400㌔オーバーを1台のクルマでは、ホント久しぶり。
てな訳で相手は嫁様。特になんの期待もせず出発したのでした。

高速では、3台前を行くティアナ。なんだか怪しい動きをする。『あの動きは覆面。多分その前の1BOX捕まるよ』と、嫁様に言ってた。
するとタイミングよく(?)ルーフから赤いモノがピョコン。えらく感心する嫁様のハートを早くもゲットです(殴)
僕的にはティアナにも覆面が有るんだ~ってちょっと興味が有りました。
ま、ローレルの後継車と思えば納得かな。

さて、富士インターで一度下り、すぐ乗り直し。通勤でもないのにETCの通勤割引ゲットです。50%引きは魅力ですからね。

9月に子供3号(♂)と来たところをもう一度走り、川根温泉へ。
ミネラル豊富なお湯は、こんなに山の中なのにしょっぱい。
熱めの湯でのんびりしました。

そして、
お茶畑をドライブ、焼津では寿司を。。。

子供が一緒でなかったので、資金に余裕が有った訳ではないですが、贅沢しちゃいました。
子供ヌキのドライブも、悪くないね。と、言っておく

ちなみに、ウィ太郎。
今回も走ってくれました。リッター14㌔。う~ん。さすがだ。

おすすめスポット
川根温泉(道の駅併設)

フォトギャラ
川根温泉に行ってきました。(前編)
川根温泉に行ってきました。(後編)
Posted at 2008/01/07 00:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ コロたん さん、居抜き物件、テストコース付き 笑」
何シテル?   08/08 11:49
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1234 5
6789101112
1314151617 1819
20 21222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation