• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

地区大会の結果・・・

地区大会の結果・・・昨日今日と、吹奏楽コンクール地区大会が行われました。

我が家には、高校で子供1号(♀)が、中学で子供2号(♀)が吹奏楽部に所属しておりまして、それぞれ県大会に向けて熱い演奏を繰り広げておりました。

これらの大会で、優秀な成績を納めると地区大会→県大会→東関東大会→全国大会とコマを進めるシステムとなっております。
全国大会は、高校野球にたとえると、甲子園のような感じですね。

我が家関係としては、2年前に子供1号(♀)が、東関東大会で『ダメ金』を取ったのが最高位です。
ダメ金って、スゴ~ク惜しいんだなぁ。
あと一歩で全国ですから。
ダメとついていますが、ちっともダメではない、複雑な賞です。

さて、今回の結果。
子供1号(♀)A編成・・・8月12日に行われる県大会出場決定。
子供2号(♀)B編成・・・今回の地区大会、銀賞。残念ながら県大会には出られません。
ただ、子供2号(♀)の学校のA編成は、県大会に出場決定。

子供2号(♀)の落胆振りは、、、そんなでもないですね。
地区大会を勝ち進めればなおよかったのですが、やり遂げた達成感のほうが大きいみたいで、僕としても、県大会うんぬんよりは、仲間と一生懸命にやった事、悔いなく出来た事が彼女の財産になった事がよかったです。

2号(♀)はパーカスなんですが、審査講評で、ある審査員より2号(♀)の事がベタ褒めだったので、その事も今後の自信に繋がって行くと思います。

熱い演奏を見て、聴いていると、若者スゲェじゃんと思います。
何かに打ち込んでいる姿、笑顔、涙、それぞれ素晴らしい。
パワーを貰ったよ。

さて、1号(♀)の県大会にむけて・・・
さらに熱い夏を、一緒に過ごせたらと思います。
サポーター、がんばらなくっちゃね。
Posted at 2008/08/01 02:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2008年07月28日 イイね!

今年も始まってますよ~

今年も始まってますよ~我が家の子供1号2号(共に♀)は吹奏楽で青春(死語?)を謳歌しております。

今年も吹奏楽シーズン開幕ですよ~。
僕はね、吹奏楽とかオーケストラ系な音楽は、まったくダメだったのです。
自分の子供が吹奏楽を始めて、けったいな物を始めたなと思っていました。

それが今では、自分で言うのもナンですが、結構、聞いているといろいろ分かるようになっていまして。。。
吹奏楽暦5年目です。
いまだに楽譜は読めませんがね、トランペットかトロンボーンをやってみたいと、ひそかな野望を抱くようになりました。(え?)

一生懸命な子供たちの姿勢に感動して、音楽っていいなって思えて、今じゃ立派な(?)吹奏楽ファンなオヤジです。

本日、2号(♀)が通う中学の吹奏楽A編成は、県大会に進みました。
地域では定評のある学校だし、聴いていても『スゴイな!』って思えます。
仕事で聴きにいけなかったのですが、嫁様から聞いて、なるほどなと・・・
2年連続、東関東大会出場ですが、今年はどこまでいけるでしょうか?楽しみです。

さていよいよ、水曜日。
子供1号(♀)が、県大会に出場するべく、挑戦します。
高校ではいろいろあるようですが、悔いのないように頑張ってもらいたいです。

そして、木曜日。
子供2号(♀)がB編成で同じく県大会に挑戦します。A編成と一緒に県大会に出てもらいたいですね。

娘達はもちろんですが、様々な学校を応援しながら、僕は吹奏楽を楽しみます。
でも、いつかは普門館で、自分の子供が演奏する吹奏楽を聞いてみたいなぁ。

みんな、がんばれ!!
Posted at 2008/07/29 00:22:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2008年07月27日 イイね!

RX350?

RX350?城ヶ島オフ以来のウィ太郎プチドライブ。

真ん中に止まっているのは、
レクサスRX350ではありません。

ウィ太郎です。

止め辛かった~
Posted at 2008/07/28 12:45:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2008年07月26日 イイね!

暑さのせいで・・・

暑さのせいで・・・セレ奈の1ヶ月定期健診を受けてきました。

この1ヶ月に走った距離は、1440㌔。
当然ながら、メカニカルトラブルはありませんでした。

一応ね、自分なりの『厳しい目』でチェックしてたつもり(笑)
点検後、ホームセンターへフラフラ~っと吸い込まれて行き、
ペット→ぁ~犬飼いたい。
熱帯魚→ぁ~癒されたい。
アウトドアグッズ→ダッヂオーブン逝っちゃうかぁ

そして、カー用品を物色。
あ、なんか安いな。
買っちゃえ。
暑さのせいか、何も考えずに・・・

緊急自動車探査装置を買っちゃいました。
早速、取り付けてテスト走行。

女性の声で案内してくれます。
嬉しくなってつい返事しながら走っちゃいました。

これで、緊急自動車が来たら、即座に道を空けられます(爆)

その後は、嫁様とカレーライスを食ってきました。
暑い時には、熱くなる物を食べる。

美味かった~

パーツレビュー
マルハマ GPS-525MR
エーモン 低背ヒューズ電源
エーモン 配線止めテープ

整備手帳
緊急自動車探査装置取り付け

オススメスポット
都古屋(みやこや)

フォトギャラ
美味いカレーを食ってきた。
Posted at 2008/07/26 21:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記
2008年07月21日 イイね!

自分激写

自分激写連休3日間とも暑かったっスね。
ところで、
前にキラキラのクルマがいると、ついついこんな写真撮っちゃう人いませんか?
僕だけ?
Posted at 2008/07/21 20:46:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 旅立ちの時。」
何シテル?   08/09 16:17
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12 3 45
6 78 910 1112
13 1415161718 19
20 2122232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation