• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

タイムスリップ!

タイムスリップ!/(=・x・)ノ
何年ぶりでしょうか?

高校時代の仲間と飲んで歌って、
ピヨピヨ祭りを開催してきました。

容姿はすっかり、おじさん、おばさん。
5人と5人で、
フィーリングカップル5対5だよ( ´,_ゝ`)プッ

話す内容は、
子供の受験がどうだとか・・・
子供の反抗期がどうだとか・・・・
ダンナがどうだとか・・・・
嫁がなんだとか・・・・

でも、気持ちは高校生のまんま、に戻っちゃった。
呼び方も、当時のあだ名ね。

あいつのことが好きだった・・・・
あいつとあいつはナイショで付き合ってた・・・・
そんなの知ってたよ・・・・(>3<)ブハハハハハハ

2次会のカラオケで歌うのは、
あのころの歌とか、
卒業してからクルマで聞いたノリのいい歌だとか・・・

・・・で、朝帰りかよ( ´,_ゝ`)プッ

男女間には愛情だけでなく、友情も存在します。
Posted at 2010/07/31 09:57:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記
2010年07月30日 イイね!

バックトゥザフューチャー!

バックトゥザフューチャー!/(=・x・)ノ

時間変!

と言うかまた遅れかよ

ビール奢らされる!
Posted at 2010/07/30 19:44:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | モブログ
2010年07月29日 イイね!

今年の夏は短かった!

今年の夏は短かった!/(=・x・)ノ
月曜日から始まった、吹奏楽コンクール。
勝ち上がって行くと、
地区大会→県大会→東関東大会→全国大会
と進みます。
学校も多いし、なかなか全国大会までは行けません。
子供1号(♀)、同2号(♀)も中学、高校を通じて、最高位は東関東大会まで。
いつもあと一歩届きませんでした。

今年、σ(・x・=)\が注目していた学校。
先ず、当然ながら、子供2号(♀)が出場した、A高校(A)(B)。
そして、子供1号(♀)が卒業した、N高校(A)。
そしてそして、子供1号2号(共に♀)が卒業したA中学(A)(B)。

県大会に進んだのは、
N高校のみ。
このバンドは、今年も東関東大会に行くでしょう。
できれば、演奏を聴きに東関東大会にも行きたいです。

A高校。
楽しそうに演奏していました。
印象的だったのは、中学ではパーカス、この高校でクラリネット担当になった子供2号(♀)が、楽しそうにクラリネット吹いてました。
見ていてそれがとても嬉しかったな。
来年は、その上を狙い、さらに再来年そのまた上を狙ってください。

A中学。
常連だった県大会と、その上の大会への切符を逃しました。
でも、決して恥ずかしいだとか、情けないだとか、思わないでください。
噂には聞いていましたが、何かが足りないのでしょう。
また来年、必ず聞きに行きますし、応援しています。

正直言うと、A中学がここで終わってしまったことが、一番残念で・・・

そんな訳で、子供2号(♀)の夏が終わってしまったので、
我が家の夏のお遊び予定をようやく立てられます。

今年は、紀伊半島とか・・・(嫁様)
1300年のお祭りとか・・・・(嫁様)
肉食の狼達とか・・・σ(・x・=)\


でも、嫁様の仕事の都合と、娘の予定が優先なので、狼連のアレ、飛んじゃうかも |ョェ・`)チラッ 
Posted at 2010/07/30 01:39:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2010年07月27日 イイね!

消化不良なハナシ!

消化不良なハナシ!/(=・x・)ノ
2週連続3連休明け。
と言う訳で、ダルダル。
で、ダルダル状態でなんとなく入った、サラリーマンのお楽しみ、昼の定食屋での出来事。
合席を求められ、断る理由もないし、第一、昼のサラリーマンは助け合わなくちゃね。
んで、3名様、御乱入。
どうやら映画のハナシをしています。

要訳すると、
『昔見た面白い映画なんだけど、トラックでポテトチップ運ぶのよ、護衛に仲間のマッハⅠつけて。』
『知ってる~。でもマッハⅠだっけ?トランザムじゃなかった?なんとかブロンソン。』
『ポテト?ニトロだった気がする。密輸になるんだよ。で、パトカー振り切るのにマッハⅠでしょ。トラック2,3台で山の中走るヤツ。あれ?』(←気付いたか?)
『ブロンソン?それは、坂道とかでジャンプした映画の事?』(←違っ!)
『なんだっけ~面白かったなぁ』(←ここだけ3人の意見が見事に合った!)

ぉぃ・・・・・・
だいたい合ってそうで、じぇんじぇん違うぞ。
横から何度クチを挟もうと思ったか・・・
イライラしながらハンバーグ食ったじゃないか。
おかげ様で、だいぶ消化不良。どうしてクレルの?


トラックの運転手の事、菅原文太って言ったら、クチ挟んだな( ´,_ゝ`)プッ

この会話では、
・映画3本、ごちゃまぜ
・俳優、間違えてます
・クルマ、間違えてます
・運んだ貨物、間違えてます
すべてわかった人、マニア?( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2010/07/28 00:42:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記
2010年07月26日 イイね!

もうひとつの甲子園!

もうひとつの甲子園!/(=・x・)ノ
吹奏楽に嵌まって足掛け6年目
また子供達の熱い演奏を聞けるシーズンになりました。
今年は何処まで勝ち上がれるかな。
吹奏楽の甲子園、普門館へ。

まずは、仲間との演奏を楽しんで。
そしてオジサンを楽しませて下さい。
Posted at 2010/07/26 10:06:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | モブログ

プロフィール

「/(=・x・)ノ 八戸→仙台の高速料金、¥880。三陸道コスパ最強。」
何シテル?   08/11 22:32
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
4 5678 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 2122 23 24
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation