• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

あんちゃん

あんちゃん/(=TxT)ノ
あんちゃんが月に帰った。

早朝。
ぐったりしていたあんちゃんを連れて
動物救急病院に搬送途中。
病院まであと3分。
嫁様の腕の中で、最後の力を振り絞り嫁様の顔を見た後、動かなくなった。

病院。心臓マッサージを受ける。帰ってこない。

あの時。セレ奈の中で、嫁様に 『ありがとう』 って、言ってくれたんだね。


2008年11月11日。
生まれて3ヶ月。我が家に来てくれました。
臆病者・神経質・慎重派。だっこされるのキライ。うさんぽキライ。でも撫でてもらうの大好き。
撫でろって、頭を押し付けてくる。あんちゃん得意のポーズだ。

あんちゃんが来てくれて、あんちゃん中心の生活が始まったな。
あんちゃんの周りには家族みんなが集まってきたな。
うさぎ雑誌の取材も受けたね。雑誌中、あんちゃんが一番、可愛かった。

具合悪いのに、具合悪い所を見せない。
狩られる小動物の宿命。

いい歳のオッサン。なに書いてんだろ。

あんちゃんについて何か書いて、気持ちを整理しようとしている。
アタマの中、あんちゃんが元気に跳び回ってる。

くやしいなぁ。
もっと何かしてあげる事、出来たんじゃないかな。

いま、我が家が暗いな。何とかしなきゃ。



あんちゃんが月に帰った。
それだけの事。

ふつうのうさぎ。
ただのペット。

でも、大事な家族。

あんちゃんが月に帰った。


あんず号。ネザーランドドワーフ。3歳11ヶ月。

あんちゃん、おつかれさま。ありがとう。
Posted at 2012/08/27 17:00:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | うさぎさん | 日記
2012年08月23日 イイね!

何かあるぞ!

何かあるぞ!/(=・x・)ノ
昨夜、嫁様が言い寄って来た(爆)

『飛行機見に行きたい!』
おかしい。
何かある。
自己防衛装置稼動中( ´,_ゝ`)プッ


Posted at 2012/08/23 13:11:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 御家族様 | 日記
2012年08月19日 イイね!

お散歩、富士編!

お散歩、富士編!/(=・x・)ノ
洗濯、完了。
皿洗い、完了。
掃除、完了。

あぃ、開放してくだされ。

明日から長い長い1週間の始まり。
そのつらい1週間の前に、フラフラ一人でお散歩したい。
現実逃避ですな。

さて、セレ奈に乗って出かけよう。

道志みちを山中湖に向かう。
夏なので、冷たいほうとうを食べに行こうって志向です。

ところが、行ったお店は、『当店では扱っておりません』
しかたない。この暑いのに、熱いほうとう食ってきた(爆)

そのまま御殿場方面にセレ奈を向ける。
お盆休み最終日って人も多いのかな。家族連れが多いな。

ぶどうを買って食べてみた。

うん、あまい。

さて、また1週間、頑張ろうかね。


本日の走行:セレ奈
走行距離:137㌔
走行燃費:11.0㌔/㍑

フォトギャラ
お散歩、富士編。
Posted at 2012/08/19 23:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2012年08月16日 イイね!

盆休み終わっちゃいました!

盆休み終わっちゃいました!/(=TxT)ノ
悲しい事に休みが終わってしまいました。
本日より、通常勤務に入っています。

しかし、いきなり社会復帰ってムズイ。
あすは花の金曜日。ガンバロ。

休暇・・・また休暇取ればいいかぁ(爆)

んで昨日の事ですが、朝から空が騒がしい。
我が家のほうまで聞こえてくるのだからなんだろな?
って事で、基地に行ってみました。


家から30分。基地北側の公園に到着。
早速、E-2がタッチ&ゴーちぅ


ギュィ~ン。
一定のルーチンから遠くへ離れるとやって来たのはスズメバチ。


今日は編隊組んでます。





未確認ですが、常連撮影班の方々によると、岩国からも来てるとか?ホント?




タンデムのパイロット、手を振ってます。
明らかにボクたち撮影班を意識してます。


B737-700がベースのC40クリッパー


ヘリの尾翼になんとも和風の絵。和凧か?みたいな。

翌日からの仕事を忘れ、戦闘機を堪能した休日最終日でした。
Posted at 2012/08/16 20:22:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記
2012年08月14日 イイね!

北陸に行って来ました!

北陸に行って来ました!/(=・x・)ノ
恒例の家族旅行。
子供1号(♀)は仕事の為、不参加でした。
こうして一人減り、二人減り家族での旅行も少人数化して行くんですねぇ。
さて今回の旅は、1泊2日と言う弾丸ツアーになってしまいましたが、絶景だし美味しい物も食べたし、お盆の時期なのに渋滞にまったく遭遇しなかったと言うラッキーな旅でした。

【出発前】
ETCのポイントを変換する前に夕食。
ふとPCを見ると、ブルー画面・・・あちゃ!
セーフモードでも立ち上がらず、もう何をやってもダメ。HDDから異音。
他のPCでポイント変換を試みるが、IDとパスワードが判らない。
外付けHDDはつい先日データー整理してそのまま。
しかたない、ポイント変換は諦め、出発する事に。
でもなんだかなぁ、出発を何かに拒まれているようで・・・
直前に見ていた心霊TVの影響もあり、不吉な事がアタマをよぎる。

【初日】
高尾IC→松本IC、安房トンネル、飛騨清見IC→氷見ICで中能登入り。
出発して7時間。のんびり走行に徹し渋滞も無く、道の駅氷見に到着。
朝食はここで押寿司と岩牡蠣を堪能。う~ぅまい!
実は予定より3時間も早い。氷見では昼食の予定だったのだが、中央道内でも北陸道内でも仮眠の予定を取らずに走りっぱなしだった。
なぜかまったく眠くならず、走りきったのでした。

昼食場所を道の駅『能登食祭市場』に再設定、海鮮丼を頂く。
特別美味い訳でもなく、普通に美味しい。
食後の買物と、市場内にてまたもや海産物をつまみ食い。
少し早めだが、和倉温泉総湯にて入浴。
この日帰り温泉でも、俗に言う洗い場渋滞はなし。なにしろ予定より3時間早いのでね。
のんびり、ゆっくり温泉に浸かり、普段、激務の嫁様も大満足していただきました。

温泉内にある石川県の観光地図を見て、『次はどこに行くの?』と、子供2号(♀)。
こう期待されると、連れてきた甲斐があります。
と言うわけで、能登島に渡る。
道の駅『能登島』にて、無料のソフトクリームを頂くが、無料なのに濃厚で美味い!
久しぶりに美味しいソフトクリームを頂いた。

実はここで車中泊の予定でしたが、なにしろ3時間ほど早い。
少し欲張って、能登半島の西側に出て、夕日を見ることにした。
雲が多かったが、日本海に沈む夕日は、皆様大満足だったのでヨシとします。
岩場のヌルヌルで滑って転んで頭と背中とカメラを強打。呼吸困難に陥ったσ(・x・=)\でした。

この日は、道の駅『とぎ海街道』にて就寝。
他の車中泊組は5組。静かで熱い夜でした。
σ(・x・=)\は直ぐに落ちたのですが、嫁様と子供達はペルセウス流星群を見に。
雲は多めでしたが、感動的だった様です。

【最終日】
網戸を張り、窓を開けて寝ていましたが、夜中に雨爆裂にて目が覚める。
その雨は断続的に朝まで続く。雨が止む気配が無いので、少し早めに行動開始。
世界一長いベンチの見学はキャンセル。千里浜を目指す。

到着の頃には雨も上がり、陽も出てきた。
千里浜ドライブウェイを走破し、コスモアイル羽咋に戻る。
宇宙とUFOを見学し、千里浜に舞い戻り、焼ハマグリを堪能。
食べてる最中にまた、雨爆裂。波も高め。前日は湖のように静かだったとか。

そろそろ自宅に向けです。
その前に、ラーメン好きの家族は、富山ブラックを目指す(笑)
ちょっと、しょっぱ目でしたが、若い子供3号(♂)は大満足だった様です。

集中豪雨の中、高速をひた走り、帰路に着く。
親不知IC→高尾ICまで。
渋滞情報を読むと・・・中央道30キロ渋滞、関越道6キロ+6キロ+20キロ渋滞。

中央道は2車線で最高速80キロ、距離349キロ。
関越道は3車線で最高速100キロ、距離337キロ。

関越道の治癒力(爆)を信じて、上信越道を走ると結果、高尾ICまで渋滞なし。
いい判断だったと思います(笑)

そんなこんなで、久々の家族旅行。楽しかったのですが、いつまで子供が付いて来るのでしょうか?

で、パソコン。
どうやってデーター救おうかな?


走行データー:セレ奈
走行距離:1144.7㌔
平均燃費:12.1㌔/㍑

フォトギャラ
北陸に行って来ました!①
北陸に行って来ました!②
北陸に行って来ました!③
Posted at 2012/08/15 00:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊の旅 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ コロたん さん、宝くじが未だです。」
何シテル?   08/04 12:08
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
1213 1415 161718
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation