• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

ようやく撮れた!

ようやく撮れた!/(=・x・)ノ
HND業務に行ってました(爆)
早朝は雪が舞ったようです。
天気予報では、午後から晴れて気温が上がるとの事でしたが・・・

寒いじゃねぇか!


んで、カメラを準備する前に変な機体が降りてきた。
あわてて撮ってみる。B737-700とは思うけど。
なんだろうね?プライベートジェットなのか?
同じようなカラーリングはNJAにも居るけど。
レジ番は、N836BA でした。


B-777 JA8985
トリプルセブンはかっこええなぁ。


B-777 JA711A
スターアライアンス塗装。
今日は777狙いかな。


B-747/400D
だいぶくたびれてますね。はっきり言ってキタナイ。
でも、4発機っていちばん飛行機らしい。絵になります。

ここで、国際線ターミナルに移動。


B-777 JA8979
ARASHI JET です。
空美ちゃんが増えてる要因ですな。


国際線ターミナルから、ふとJALの格納庫を見ると・・・
B-747/400 20-1102
政府専用機です。2号機。あのアルジェリア事件で派遣された機体です。
ようやく撮ることができました。ちょっと遠かったけど。

今度は暖かく晴れた日に撮りたいですね。
って、近々にはNRT業務ですゎ( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2013/02/27 23:23:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記
2013年02月23日 イイね!

みなかみ高原に行ってきました!

みなかみ高原に行ってきました!/(=・x・)ノ
ホームゲレンデと称しているスキー場が多々ある、水上エリア。
今回は、みなかみ高原に行ってきました。
昔は某プリンス系でしたが、いつの間にかプリンスの冠が取れちゃいまして、それでもひっそり元気に営業しているスキー場です。

ここがお気に入りな理由はズバリ、リフト券が安くてリフト待ちが無い事です。
この日は最長5分待ち。昔は某有名巨大スキー場のリフト待ち60分なんてよくありましたね。
んで、難点は、メインリフト乗り場までダラダラ行くこと。スノーボーダーは苦労されてますね。
そして、そのリフトに乗らないと、上にいけない事、でしょうか。
雪質の良い水上エリア。この日もパウダーを沢山食べて参りました。


車中泊で現地入りしたのは前ログの通りです。
夜中は暴風雪が激しいなぁと思っただけで、よく眠れました。
朝起きると窓ガラスすべて雪で覆われており、ドアも凍り付いて開かない。
エンジンに火を入れ、暖房ON。


ホテルウィ太郎の状態です。
2列目、3列目を倒してフラットにしてます。
スキーの板は100均棚の下に。添い寝している感じです(笑)
羽毛の寝袋はもう長く使っていますが、暖かく快適に眠れます。下に銀マット敷いてますが。
この日も普段のスタイルと同じ、Tシャツにパンツ1丁でも大丈夫でした。
セレ奈の場合は広く使えますが、シートの形状で凸凹があり、エアマット等を使わないとフラットに成りません。


ウィ太郎の跡です。
5センチぐらい積もってました。


みなかみ高原まで20キロのドライブです。
消雪パイプのあるところウェット路面です。対向車の跳ね上げで視界が奪われたり、気は抜けません。


消雪パイプが無くなると、雪・ゆき・ユキです。
スタッドレスやチェーンを装着しても、気をつけて・・・


カーブミラーも見えづらい。


そして、雪道で気をつけたい事。それは、音が聞こえづらくなります。
寒いので窓を閉めて走る。走行音と、さらに雪は周りの音を吸収しちゃうそうです。
実際、帰路で見通しの悪いコーナー。対向してきた救急車を確認してからサイレンが聞こえてきました。

某メーカー某車種のCMで、いかにも雪に強いってイメージですごいとこ走ってるシーンがありますが、みんながみんな、そんな風に走れませんよ。道路はあなた1台で走ってるんじゃないんだから。
まぁ、雪道の経験がまったくない人でもそんな風に走れるなら、欲しいですけどね。

さて、ゲレンデINです。
JAFの会員割引で、一日券が半額。
でも、リフトって何でこんなに高いんでしょう。
地下鉄や都バスの1日乗車券だって、こんなにしませんって。


朝イチ、ご覧の通り。σ(・x・=)\の前にも後ろにも人が居ません。


人が居ないうちに、山頂まで上がる。
谷川岳の標高って、前回の万座より低いのか。


調子よくパウダースノーを堪能しておりましたが、今回は数年ぶりに大コケ。
アニメのように大前転。顔に擦り傷を作ってしまった(汗)


あさからガンガン滑ってるのに時間が経つのが遅い。
やっと食堂が開いたので、天丼のようなカツどんのような、を食す。
何名様ですか?と聞かれ、『一人です』と言うと、『一名様ですか!』と驚いたように言われる。
・・・意味不明。一人で来たらイカンのか?
まぁ、雪山に一人で来るのは無謀と言えば無謀です。できるだけ仲間と来ましょう。


昼迄で滑って変えるつもりが、もう少し滑って帰るかと気が変わる。
リフト降り場にて。





雪だるまのお地蔵様なのかキャラなのか良く分かりませんが、楽しませてくれますね。

さて、足腰が言うことを聞かなくなって来た。
そろそろ限界でしょう。まじで温泉に行きたくなってきましたので、今日は終了。


固まった雪。


お気に入りのみなかみエリア。
今シーズン、あと何回来れるのか?
ところでゲレンデで流れている音楽。AKBは分かるけど、その他まったく分かりません。
広瀬香美とかユーミンって流してくれないの(爆)

本日も、ハイタッチしていただいた皆様、お疲れ様でした。



本日の走行:ウィ太郎
走行距離:227㌔
走行燃費:14.1㌔/㍑
Posted at 2013/02/24 11:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKIの事 | 日記
2013年02月22日 イイね!

明日への鋭気!

/(=・x・)ノ

本日は車中泊にて明日への鋭気を養います。

真冬のおとこ旅~♪

すこし、雪がチラついております。

このまま凍死せず、無事に朝を迎えられますように。

本日、ハイタッチしていただいた皆様、お疲れ様でした。

さぁ、明日はアサイチからガンガン行くよ~
    昼頃までかな

本日の走行:ウィ太郎
走行距離:196㌔
走行燃費:14.4㌔/㍑
Posted at 2013/02/22 22:20:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | SKIの事 | 日記
2013年02月21日 イイね!

ウルトラ!

ウルトラ!/(=・x・)ノ
いくぜ!

祖師ヶ谷大蔵!

・・・ネタなし( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2013/02/22 01:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記
2013年02月18日 イイね!

少し遅めのチョコ!

/(=・x・)ノ
みん友さんのブログに、バレンタインの記事があり、
ありのままをコメントさせて頂きました(悲)
ですが~ 本日4日遅れですが、京都の舞妓さんから頂きました~ ヽ(*>∇<)ノ 


京都らしく、抹茶コーティング。



ちょいと出張で京都駅から少し、いや、かなり、いんや、遥かに東の駅での出来事。
あれ、ここは京都駅から513.6キロ離れた東京駅( ´,_ゝ`)プッ



全国ゆるきゃらグランプリ2012にて、第82位だった『まゆまろ』と一緒でした。
この後、副都心新宿に行ったようですが、冷たい雨の中、お疲れ様です。

ところで舞妓はんへのお返しどうしよう。

ホワイトデーには京都へお散歩・・・


しませんて。
Posted at 2013/02/18 17:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ コロたん さん、宝くじが未だです。」
何シテル?   08/04 12:08
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112131415 16
17 181920 21 22 23
242526 2728  

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation