• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

子供2号(♀)開眼!

子供2号(♀)開眼!/(=・x・)ノ
みん友さんのタマさんから、
『ニュージーランド空軍から客が来るからパトロールに行ってこんかい!』とは言われてませんが、撮って来ました。タマちゃん、いつも情報ありがとう。
さて、北側公園には同じ様な目的の人たちが沢山。




その後は、野球業務があるので未練も無く基地を後にする。
だいたい帰ると飛んでくるんだよね。
んで、『あ~、帰るんじゃなかった』てな事になりますね。

今日の野球業務は、夏の大会に向けて千羽鶴の作成。
それと練習試合。今日は子供2号(♀)も同行しました。

練習試合中は、デジイチを2号に預け、『好きに撮っておいてね』とお願いする。


ちゃんと撮ってますね。

戦闘機、飛んでるな~って思ってたら、2号、ちゃんと押さえてました。


ちょっと遠いね。
でもさぁ、今日は飛ばないと思ってたのに、ラッキーだね。


あれ、花も撮ってたのね。
写真撮るのが楽しいと言ってた。

野球業務終了後も戦闘機が飛んでる。
すると基地につれてけと2号(♀)からのリクエスト。スクランブル発進です。





以上、すべて子供2号(♀)の撮影ですが、いきなりイーグルスの隊長ゲット。
こう言うの、ビギナーズラックって言うんだろうな。
なかなか上手に撮れていると思うのですが、親バカでしょうか( ´,_ゝ`)プッ

今度は昼間の羽田に連れて行けと申しておりますが、どうしましょうかね(≧O≦)ウヒョ~~
Posted at 2013/06/30 01:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 御家族様 | 日記
2013年06月28日 イイね!

退院からのリハビリ!

/(=・x・)ノ
退院しました。
予定通りの1泊2日。

しかし、麻酔がすごいのか医療がすごいのか、なんと言っていいかわかりませんが痛みも何も無く、麻酔科医が『麻酔投入しました』と言ったのは覚えてますが、次に気付いた時は終わってた(爆)



本日の朝食。
病状によっても塩分とかカロリーは違うのでしょうが、美味しくいただきました。
看護士さん達の24時間勤務を間近に見ました。
患者さんのケアはもちろん、どう聞いても、どう考えてもそりゃワガママだろ~的な事までの献身さ。
感動すら覚えましたゎ。大変な仕事です。
患者さんとのやり取りも聞こえてきましたが、早く元気に退院して貰いたい一心なんでしょうね。

退院後は、何故かやたらと見たくなってた、Mi:3を見る。

その後は、大人しくしてりゃいいのに、プリ右衛門の洗車。
ついでにライセンス灯をセレ奈からの継承品に変更。
良いリハビリになりました。って事にしておきます。

顔半分が肥大化しているので、マスク着用してました。
いつ、マスクが取れるのでしょう・・・

マスクが取れたらダーコメオフ。
メンバーさん、よろしくお願いします。

Posted at 2013/06/28 20:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記
2013年06月27日 イイね!

人生初!

/(=・x・)ノ
一泊のみですが入院ちぅです。
それでも点滴したり、麻酔かけられたり、看護士さん達の献身的なその仕事ぶりに感動しております。

先ほど、子供2号(♀)、同3号(♂)が見舞いに来ました。
大した事ではないし、一泊だし恥ずかしいから来なくて良いと言ったのですが、心配なのでしょうね。
手術の影響で顔の形が変わったσ(・x・=)\の顔を見て涙目になってました。


術後の昼飯です。
不味いと思ったらそうでも無くて完食。
その後、麻酔が残っていたかのように、爆睡。

気が付いたら夕食の時間になってました(爆)


先ほどより、患部が爆痛で思うように食えません。
それでものたうち回りながら完食。
肉硬いし。
健康の有り難みを痛感してます。

そして、

これは昨夜、埼玉に住む弟と共にしたステーキハウスでの夕食。
退院したらまたハンバーグ食ってやる。

でも顔の腫れが取れるのは、まだ先の様です( TДT)
Posted at 2013/06/27 19:55:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | いろんな体験 | 日記
2013年06月23日 イイね!

空井くんに会いに行っちゃおう! -ついでにプリウスの高速巡航テスト-

/(=・x・)ノ
23日(日)

空飛ぶ広報室の最終話。
その前に子供2号(♀)が、ブルーインパルス見たい、と。

これ幸いと、プリ右衛門J’sに乗り込んでお散歩です。
行った先は、

航空自衛隊浜松基地 浜松広報館
F86 ブルーインパルス機がお出迎えです。

昨年、横浜で護衛艦に乗り、横須賀で軍港巡りの遊覧船に乗った子供2号(♀)はJ隊にすごく興味があるみたいで、今回の航空自衛隊も楽しみにしてました。
飛行機が展示してあるだけと言われればそれまでです。
σ(・x・=)\は十分楽しめますが、2号はどうでしょうか。

ところが、広報館ではいろんな展示物、防衛についてその方法など、
説明文もよく読んでいるようでした。
コイツ、息子だったらσ(・x・=)\と趣味がすごく合いそうなんだけどな(笑)


T2ブルーインパルス機。
なぜかブルーの機体はσ(・x・=)\のデジイチだけでなく自分のスマホでもバチバチ撮ってました。


T4ブルーインパルス機の模型。
やはり、スマホで撮ってます。
この戦闘機を始めとした兵器等々、娘にはどう映ったのでしょう。

戦闘機は美しい。
平和だから、カッコイイと思える。
戦争を体験していたら、カッコイイと思えないだろうな。


お土産を買いました。
子供にはハンカチを、そしてみんなで食べるようにチョコクッキーをチョイスしました。
んで、2号はその場にいたので、『何か買ってやるよ、選んできな』と言ったら、
嬉しそうに持ってきたのが、F15のキーホルダー( ´,_ゝ`)プッ
横須賀に行ったときも、イージス艦のキーホルダーを欲しがったんだっけな(笑)


ところで浜松の空井くん、ですが・・・居ました。
ちょうど、タイ空軍将校が広報館に見学に来ていたようです。
このモデルを説明していましたよ、日本語で。それをコーディネーターっぽい人がタイ語で通訳。
娘も興味深く見てました。ガンバレ、広報官。


さて、遠足マシーンのプリ右衛門J’s
高速走行は・・・ 楽しかったですねぇ。

σ(・x・=)\にとっては、久々のヨンゴータイヤ。乗り心地とか燃費とかそんなの関係なくて、そのダイレクトに伝わってくる感じが楽しいのよ。
前車のセレナ。前々車のエルグランドと、当然カテゴリが違うんだけどね。
パワーモードに入れたら、もう面白くって、かなり遊んじゃいました。
これ、J’sじゃなくて、ホンモノのG’sならもっと楽しいんだろうなぁ

ますますスポーツカーが欲しくなっちゃったよ。



本日の走行:プリ右衛門J’s
走行距離:426㌔
走行燃費:25㌔/㍑
Posted at 2013/06/24 00:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2013年06月22日 イイね!

パトロール報告!

パトロール報告!/(=・x・)ノ
 22日(土)
久しぶりに6時から洗車を始める。
歳を取ると、自然と早起き出来ちゃうのね。

加齢も残念なようで、休日を目一杯楽しめるな、と。
プラス思考( ´,_ゝ`)プッ

洗車してたらスズメバチが3機飛んでった。


愚息の野球練習を見学後、基地にパトロールに行ってみる。



いいねぇ~~~


飛んでいたのは、VFA-195ダムバスターズ でした。


原因究明している形跡・・・ナシ。

以上、パトロール報告でした。
Posted at 2013/06/23 23:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ コロたん さん、まだ規制中だった 笑」
何シテル?   09/06 13:14
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 5 67 8
910 111213 14 15
161718 192021 22
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation