• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

ミリタリーな休日!

/(=・x・)ノ・・・写真多いっス。

いつも以上に週末が楽しみだった。

30日(金)
タイムカードが先か、17時の時報が先か、ダッシュで会社を出る。
いざ、国立へ。

くにたちと読んだ人は多摩人、こくりつと読んだ人はスポーツマン( ´,_ゝ`)プッ

この日、午前のみ授業だった子供2号(♀)とその友人と合流。


σ(・x・=)\が指定していた場所を確保してくれていたため、良いポジションで見る事が出来ました。


ブルーインパルスの予行飛行。

某党員のセンセイが、爆音を撒き散らせながら危険な飛行機が飛ぶ的な主旨であろう情報をネットにあげたモンだから、ブルーがどこをどう飛んで、どこで待機するかも判明。
某党のセンセイ、ありがとうございます(爆)
有事の際は、国民を殺さない見殺しにしないでくださいよ。

終了後、娘のバイト先へ流れる。
飛行機好きの店員サンに、ブルーの写真見せたらサービスがすげぇのなんのって。
ホロ酔いで有料電車に乗って帰宅。

31日(土)
朝から電車で移動。
横浜開港祭へ行ってみる。
相鉄、いつの間にか列車の種類が増えていた件。

横浜新港へ・・・


DD-129護衛艦やまゆき の一般公開。










こんな兵器が不要な世界がいちばん!


ん?

お?

そして、兵器が不要な世の中には、厳つい艦長も不要になり・・・


こうなると、自衛官になりたい人が増えると。素晴らしい方程式。


こんなイベントも。
ロープの結び方ね。要救助者も、もやい結びが出来ないと救助するのが大変ですね。
と言ったら、全力で助けますと言っておられました。心強い。

陸自も頑張ってました.


パジェロ(違)


メガクル(違)


陸のKAWASAKI


さて、再び電車に乗り、向かう先はやっぱり国立・・・空のKAWASAKIたち。

予行見たから今日はもうイイか・・・
昨夜、こんな発言をしたら、子供2号(♀)から大ブーイングを受けてまして、
さらにこの日、仕事が休みだった子供1号(♀)から、『ブルー見たいんだけど、どこに行けばいいの?』と、『線』が飛んできた。

と言う訳で、夜の定例会はヤッパリキャンセルで、ブルーの雄姿を2日連続で見る事になりました。
定例行けなくて、ごめんなさい。

昨日のポイントへ親子3人が集結。楽しんでまいりました。









子供1号(♀)も自分のミラーレスに望遠付けて頑張ってました。
子供2号(♀)はσ(・x・=)\のデジイチを奪い、楽しんでました。
で、これじゃ物足りないから、早く航空祭へ連れてけと命令され・・・

イヤ、今日のイベントはブルーインパルスじゃなくて、SAYONARA国立競技場ですから。

・・・今日は何処に行こうかな。

では、グッデ~♪
Posted at 2014/06/01 08:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2014年05月30日 イイね!

ブルー、東京の空を翔ぶ!

/(=・x・)ノ



決して派手な演目では無いけど、ブルーインパルスが東京の空を翔びました。
それだけでも感動する。
以上、コンデジにて撮影。
デジイチは子供2号(♀)に奪われ(爆)



で、今は娘のバイト先にてハイオク補給( ´,_ゝ`)プッ

では、グッデ~♪
Posted at 2014/05/30 19:11:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2014年05月25日 イイね!

ご近所の皆様と!

/(=・x・)ノ

・・・4人で200歳オーバーって、( ´,_ゝ`)プッ

もうね、この歳のオフはクルマの話題より、お布施の話と僧侶の話(爆)
若い人達にはとてもお勉強になる話題も、最近のクルマ事情とか、運転マナーとか、ダベリングです。
が、整備手帳にも上げたとおり、余裕で到着する予定でしたがナビトラブルで遅刻してしまいまして、スミマセンでした。

また、偶然スライドからの超プチオフしていただきました、SINさん。
ナビの相談とか、今回の作業の確認をさせていただき、ありがとうございました。

お友達のみなさんからはいつも楽しい話題とか、技術提供頂きまして、感謝しております。

また、1週間頑張れそうですね。


コロたん号とJ’s


いつもピカピカ kaztomさんのヴェル~


さりげなくカッチョエエ、TAMOさんウィッシュ!

またよろしくお願いいたします。

りゅーはさん、SINさん、(-)ケーブル極太化、パクりました~

では、グッデ~♪


パーツレビュー
エーモン バッテリーターミナル / Y134

整備手帳
(-)ケーブル極太化
Posted at 2014/05/25 23:50:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフとか | 日記
2014年05月20日 イイね!

まってろ赤城!

まってろ赤城!/(=・x・)ノ
来月末に圏央道(相模原愛川IC-高尾山IC)が開通。
んで、東名・中央・関越がつながるね。

そうすると、我が家から埼玉・群馬エリアがグッと近くなる。

みなかみエリアをホームゲレンデにしているσ(・x・=)\は今から雪のシーズンが楽しみなのですが、もう一つ、思い出したことが・・・

群馬エリア最速兄弟をぎゃふんと言わしたろうと思ってましたゎ。(無茶振)

奇しくも圏央道の開通は6月28日(土)。
7月から、ETC休日割引率が下がってしまう。

って事は・・・(・∀・)ニヤニヤ

すでに豆腐屋のガキと妙義のヘタクソと碓井の小娘はやっつけているので、残りは赤城のボンボン兄弟だけです(爆)

過去にやっつけたフォトギャラ( ´,_ゝ`)プッ
イニDツアー秋名編
イニDツアー妙義編
イニDツアー碓氷編
イニDツアー番外編

では、グッデ~♪


Posted at 2014/05/20 19:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2014年05月18日 イイね!

梅干買いに!

梅干買いに!/(=・x・)ノ
梅干買ってこんかい!

と、脅された訳ではありませんが、梅干買いにひとっ走り道志まで。

そのまま山中湖へ。


何故か折りたたみ自転車がウィッシュに装備されていて、山中湖をぐるりと1周してまいりました。

初夏みたいな陽気に気持ち良く走ってきたくなった訳。
普段、スポーツジムにて、自転車に乗ったり、ランニングマシンで走ったりしてるせいか、体力的には不安なし。
って言うか、山中湖1周、ほぼフラットな件。

周りはなぜかルノーが沢山。
山中湖でイベントだったようです。

さて、チャリンコで山中湖。
写真を撮ったり、ルノーのイベントを見学したり、2時間かけて1周しました。
普通に走れば、1時間もあれば周ってこれますね。
なんだか楽しかったな。

チャリンコで1周富士五湖すべて、周ってみたくなりましたな。

帰りは子供3号(♂)のバイト先に立ち寄り、
ウィッシュのエアコンを1時間かけてリフレッシュしてもらいました。

もう、クルマ維持りに入ってます。
いや、元々弄ってない件。
ウィッシュにはもう少し乗らないとね~~~

では、グッデ~♪


フォトギャラ
梅干買いに①
梅干買いに②

本日の走行:ウィ太郎
走行距離:157㌔
走行燃費:13.7㌔/㍑
Posted at 2014/05/18 22:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 旅立ちの時。」
何シテル?   08/09 16:17
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5 678910
111213 14151617
1819 2021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation