• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

シルバーウィークね!

シルバーウィークね!/(=・x・)ノ
シルバーウィーク、良い響きですね。

思い返せば昨年は、北陸をひとり旅しておりました。
行った先は、小松基地と能登半島。小松基地航空祭を楽しんでおりましたね。
その時のブログを振り返ってみる。

北陸おとこ旅(一日目)!
おとこ旅2015秋(総集編)!

西から来るみん友さんと待ち合わせして、
ブルーインパルスの妙技と小松と言えばF-15イーグルの秘技を堪能しておりました。
曇りがちだったけど、時折晴れ間も出て、暑く日焼けもしたな。
その後、和倉温泉から千枚田へ。
帰りは富山・長野の山を越えて、下道で帰ってきたんだっけなぁ。

楽しかった!

今年の小松は、アグレッサー部隊(飛行教導群)が築城基地から移動し、
そしてブルーインパルスも飛来。
さぞ、豪勢な航空祭となるでしょう・・・天気が崩れなければ、ですが(笑)

楽しみにしていても、天候次第でどうにもならない航空祭。
これから秋の航空祭シーズン。σ(・x・=)\が展開予定している航空祭は晴れて欲しいな。

そう、今年の小松基地行は、見送りました。
天候が心配なのと、アグレッサーとブルーが同時って、どんだけの人出でしょう?
今年は様子見としました。というより、一言でいえば、資金不足・・・ですがぁ~

無事、展示飛行が出来ることを、お祈りします。

そして、来年こそはレボロクで行こうかな。
C25セレナ以降、σ(・x・=)\の愛車紹介のメイン画像は、千里浜ドライブウェイで撮ってまして、レボロクも千里浜で撮りたいなと、思ってるだけですけどね。

今年のシルバーウィークは、ちょっと不幸があって予定が白紙になりましたが、どこかでは楽しみたいと思います。

では、グッデ~♪


参考画像F-15(岐阜基地航空祭:撮影JJ)
Posted at 2016/09/16 17:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記
2016年09月13日 イイね!

たまにはアルコールじゃなくて!

たまにはアルコールじゃなくて!/(=・x・)ノ 
ミルで豆ひいてノンビリとコーヒータイム。

こんなの忙しい朝はあり得ないね。

では、グッデ~♪
Posted at 2016/09/13 22:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記
2016年09月10日 イイね!

140円でお楽しみ!

/(=・x・)ノ
嫁様のリクエストで、彼女のお気に入りのガーデニングショップへ。
出発時には我が家の周り大渋滞。やたらと横断歩道を渡る人が多いこと。
今日は、地元出身のライブがあるらしくて、生物係経験者がたくさん。
それを横目に、下道で行ったら、どえらい渋滞で埼玉まで3時間30分も掛かっちゃいました。


あれこれ見て回る嫁様。ショップのベンチでずっと座っているσ(・x・=)\


桔梗がきれいに咲いてました。
我が家の家紋は『丸に桔梗』。
花言葉は永遠の愛ですwwww


今回もハンバーグショップで遅めのランチ。
やっぱし、あちらのハンバーグショップのほうが美味しいと思った次第。

で、嫁様リクエストその2へ。
入場券を買って、新幹線見学。
σ(・x・=)\の住んでいる地域、出張先から東海道新幹線は見慣れていますが、
そういえば上越・東北・北陸・北海道は、よく見たことないな。
140円払って、結構楽しめましたな。


E2系


E4系


日没前に濃厚なE4系同士のディープなKISS


さらにE5系とE6系のDEEPなキス(もういいって)


E5系側から・・・


E6系側から・・・

どうでも良いってwwww

さらにもうひとつ。


だから、キリ番なんて気にしてないもん・・・(涙)

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離:200㌔
走行燃費:9.9㌔/㍑
Posted at 2016/09/11 00:13:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2016年09月09日 イイね!

遅い夏休み、地元をぐるり!

/(=・x・)ノ
まとまった休みが取れなかった今夏。
休暇を頂きまして、天気もよさそうだしどこかに湯浴みでも・・・

ところが、前夜に撮り貯めた『警察24時』シリーズを3本見て、本格的に朝寝坊。
あれ?晴れるんじゃなかったのか?

厚木基地にでも行ってみようかと思ったけど、スパホがいないみたいなのでヤメ。


すっきり晴れない曇りがちの空でしたが一生懸命洗車。
ところが、拭き上げの最中に雨が。雨粒に負けないように拭き上げてみるも、無駄な努力wwww



無駄な努力をしたので、前から気になっていた地元のとんかつ屋さんで体力回復。
思った通り、柔らかくて美味しいとんかつでした。

美味しい後は、レヴォーグSTIを見に行ってみようと思い、すばちゃんのお店へ。
ところが、営業さんがどこかに乗って行ってしまったようで、見る事ができず。

では、相模川を遡上してみよう。魚になった気分で行ったところは・・・


相模川ふれあい科学館。淡水魚系の水族館です。魚に癒されてみる。


塩焼き前のヤマメ。


あばれてほしくないナマズ。


σ(・x・=)\を食べようとするコイ。


TE71レビン ←解る人は同年代ね。

ほかにもたくさんの淡水魚に癒されました。


おやつもしっかり頂きまして、向かった先は、


ひとり宮ヶ瀬オフ。

洗車時のにわか雨をすっかり忘れるような青空と、暑さ。


いつもは立ち寄らない有料駐車場も平日は無料。
すこし周りの山々を見ながらボケ~っと過ごす。
左端の大きな木は、あと3カ月もすれば電飾を施される、宮ヶ瀬のクリスマスツリーです。


気が付くと、なぜかネコに囲まれる。遊んでくれなかったwwww

今日は地元をぐるりと75㌔
のんびりした地元ドライブでした。

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離:75㌔
走行燃費:11.2㌔/㍑
Posted at 2016/09/09 23:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2016年09月06日 イイね!

今日の昼メシ!

/(=・x・)ノ
下北沢で営業と客先訪問。
その前にサラリーマンのお楽しみ。


今日はココ。せんだい屋。


先ずはこの8種類から2種類選考。
小粒とえだ豆納豆を選びましたよ。


キターーーー!
納豆好きにはたまりませんね!


からし、醤油、だし醤油は掛け放題です。
σ(^_^)はからし多めが好きかな。


お替わりは、わかめ納豆とひじき納豆をセレクト!
わかめ納豆は初めて食べましたが気に入りました。


最後はひきわり納豆を生卵の海に放り込んで、飯にぶっかけてズルズルッと。

午後の打ち合わせは粘り強く交渉出来ましたね。

そのまま直帰したのは言うまでもありません。

では、グッデ~♪
Posted at 2016/09/06 19:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべものとか | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ ミミズに生まれてたら速攻で干からびてる。」
何シテル?   07/25 13:38
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45 678 9 10
1112 131415 16 17
1819202122 2324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation