• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

静岡ぐるっと遠足!

/(=・x・)ノ
静岡県を端から端までぐるっと行ってきました。
旅の後半では、ちょいと家庭内業務が入りますが、レボロクに乗って楽しんできましたよ。

・静岡空港で初飛来するエアソウルを撮る。
・トーマスを撮る。
・SLを撮る。
・温泉に入る。
・さわやかハンバーグを食う。

以上、旅のアジェンダですぅ


25時半に出発。ガソリンを鱈腹食べさせて、静岡へのアプローチはR246で。
途中、道の駅『富士』で力尽きる。30分仮眠のつもりが2時間ガッツリ寝ちゃいました。
茶畑を走り抜け、


雨の静岡空港に到着。


FDA機をお見送り。エアソウルの到着を待つ。
待っている間、どんどんひどくなる雨・あめ・アメ。
だんだん、撮る気力も待ち続ける気力もなくなり、雨でも楽しめる施設に移動。
羽田のように過密ダイヤなんて事はなく、『もういいや』と。


雨でも楽しめる無料の施設。
浜松基地に隣接した広報館・エアパークです。
雨だから来たのに晴れてきてやがる。行動が裏目裏目と。
浜松基地には1週間間違えて来た訳ではないですけどね~
そう、次週は浜松基地エアフェスタです。楽しみですねぇ。
ここまで下道。ざっと230㌔です。レヴォーグの燃料計は25%消費したのみ。
今回は燃費が良さそうです。


一通り見学した後は、浜松餃子を楽しむ。
この日はお客様感謝週間らしく、リーズナブル価格でした。うまし。

実は夕方には、朝から新幹線で静岡入りし、親戚と会っていた嫁様をピックアップ。
そのまま一緒に帰宅するというミッションがありまして・・・まだ時間が少しある。
ならばと言う事で、あきらめていた大井川鉄道に行って見る事に。

浜松から金谷まで高速を使い。
インターを降りて、SLの時刻を調べると、どうやらすぐそこまで来ていることが分かった。



レボロクを止めたらすぐトーマス。
乗務員さんの満面の笑み、頂きました。

次は・・・C11のはず。と道路に目をやると、


バーティ wwwwww



まったく油断していた、元東急車両と元近鉄車両 元南海電車は撮れず。


そして、ついに・・・


SLかわね号。運転手がタオルを口元にあてていたのが印象的。

ここで嫁様から『線』が飛んできて、ピックアップ時間が20時と。
20時?ずいぶん従妹とお楽しみなようですので、σ(・x・=)\も楽しむことに。


古い駅舎と記念撮影。

そして・・・


川根温泉でまったり。

ここから静岡駅まで、高速でも山道を走っても1時間。
ならば山でしょ。
これがエライ道でして。
街灯も何もなく、すれ違いはできない。
木の枝等が路上に散乱。

菅原文太がマドンナを送るみたいな。
県道は険道?もう走りたくないな。

それでも19時55分に静岡駅に着いたのは、自分で自分を褒めるかな。


使いまわし画像ですが、嫁様の従妹も一緒に さわやかハンバーグ。

静岡在住の従妹さんからさわやかトレビアを教えていただき、さらにおいしく頂きました。
焼津駅までお送りし、東名に乗ったのは遅い時間に。
ひとりでふらふら、楽しいお散歩でした。

では、グッデ~♪


8日の走行:レボロク
走行距離:512㌔
走行燃費:13.3㌔/㍑
Posted at 2016/10/09 17:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2016年10月06日 イイね!

いろいろあるゎ!

/(=・x・)ノ
仕事で上手く行かない時、理不尽な事を言われた時、年下の経営者がよく分からない時、



そんな時は、夜間のパトロール(2周wwww)
おかげで今日も温厚です(自分で言うなwww)

明日から連休。楽しむぞ。

では、グッデ~♪
Posted at 2016/10/07 12:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年10月02日 イイね!

初ポタからの宮ヶ瀬パトロール!

/(=・x・)ノ
先日購入した折りたたみ自転車。
今日はコイツに乗って、ポタリングに出かけてみよう。
その前に貴重な太陽が出ている。頼まれた訳ではないが、洗濯をしてから、さぁ出発です。
洗濯をしながら、自分が自転車に乗ってゴールするところを想定してみる。
ウキウキしてるよσ(・x・=)\


いつもクルマで来るカー用品店。
自転車で来るとなんだか新鮮ね。
今日はFIT関連のイベントをやっていた様ですよ。


100均に寄ってワイヤー錠と、時計売り場で休日用の時計の電池を入れ替える。
準備万端です。


川沿いの道を上流へ。
微妙に上り坂であるが、6速にぶち込んでクルージング。


野鳥が沢山の川。
今日は留守のようですが、カワセミも。クルマにカメラ積んでカワセミを撮りに来たこともあったな。


のんびりとした川沿いから、ついに山にさしかかてきました。
最初の難関、だらだらと続く坂道。
ココを超えれば少し下りになる。そこを颯爽と下る自分をイメージして1速までシフトダウンして扱ぎ続けるも、両太腿が悲鳴を上げ始める。
ついに自転車を降りて歩き出した。クルマなら何て事ない坂なのに・・・


スポーツ車に乗った人たちに次々と抜き去られる。
クルマなら抜かれる様な運転はあまりしないので、なんだか悔しい。

ひとりのサイクリストから追い抜きざまに声をかけられました。
パンクしているのではないかと、心配して声を掛けてくださった。ありがたい。
なんか元気を貰った気がして、また自転車に乗って扱ぎ出しました。


最後の難関を超え、あっけなく到着したのは、洗濯中に想定したゴール地点、道の駅清川。
汗がだらだらと流れ、地面にもポタポタと落ちる。だからポタリングと言うのか?
などと、ひとりノリ突っ込み。

ただ、ここから自宅に戻らなければならない。
そう、ここはゴール地点ではなく、折り返し地点なのだ。なんだかドッと疲れが出た。
でも、帰りはほぼ下り。颯爽と走ってやる!
そして、帰ったら同じコースをレヴォーグで走ってやる!

往路は買い物したり写真を撮ったりで3時間近くかけて走ってきたが、
復路は自宅まで50分足らず。
シャワーで汗を流し、レヴォーグに乗り込む。


30分足らずで道の駅清川に到着。あっけない。ホントにクルマはラクチンだ。
ただ、今までと違うのは、運転しながら追い抜く自転車の動き、心理状態が分かる気がする。
相手を思いやる運転は、相手の立場に自分を置くことが大事ですね。


ココからいつもの宮ヶ瀬パトロール。
今日は2輪に乗ってポタリングなんぞしてみましたが、バイクもほしくなりましたな。
今の単車はどんなのかわかりませんが、GSX250Sカタナ なんて中古で欲しくなりましたよ。


そんなことを考えながら、道の駅で買った缶コーヒで今日の反省。

宮ヶ瀬ダム、今日も異常ナシ!

ところでポタリングとは・・・
ぶらぶらすること。特に、自転車に乗って目的地も定めず気ままに散歩すること。
だそうです。 目的地を決めてしまっていたσ(・x・=)\
次回は、目的地を決めないでうろうろします。

では、グッデ~♪


本日のポタ
推定走行距離:25㌔
推定ポタ時間:4時間

本日の走行:レボロク
走行距離:40㌔
走行燃費:11.2㌔/㍑
Posted at 2016/10/02 21:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポタリング | 日記
2016年10月02日 イイね!

さわやかくさい!

/(=・x・)ノ
ラストなCX747お見送り爆笑オフに参加するつもりが、直前に家庭内業務となりまして・・・
終わり次第、なんとか爆笑オフに間に合うかと思ってましたが、ややこしい家庭内業務だったため、延長戦に入ってしまい、参加できませんでした。

羽田に展開されたみん友さん、ドタキャンになりすみませんでした。

その延長戦ですが、高齢の方を御殿場までお送りする業務でして、予定外に静岡往復しちゃいました。まぁ御殿場なのですぐなんですけど。ハイヤーですゎ。

お送りした後は1時間半待って、遅い昼食なのか?早い夕食なのか?どっちとも取れる~


さわやかのゲンコツハンバーグを頂きました。
好物に1時間半はなんともないですね(笑)

炭火で焼いたレアなハンバーグはお代わりしたいぐらい美味しいですね~
おかげで着ていた服に炭火ハンバーグの臭いが付いちゃいました。

この臭いで、ごはん1杯イケそうですwwwwww

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離:120㌔
走行燃費:13.3㌔/㍑
Posted at 2016/10/02 01:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべものとか | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ オヤジツーリング」
何シテル?   11/02 13:21
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 1213 1415
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation