2017年10月29日
Posted at 2017/10/29 18:34:08 | |
トラックバック(0) |
レボロク | 日記
2017年10月24日
Posted at 2017/10/24 23:10:13 | |
トラックバック(0) |
レボロク | 日記
2017年10月21日

/(=・x・)ノ
お天気大荒れの週末ですが、
冬タイヤを見にいろいろ徘徊してました。
純正18インチホイールに組み込んで、雪山に楽々行っちゃおうって事です。
新しいモノ好きなボクは、まだスタッドレスが珍しかった頃、ミシュランのスタッドレスタイヤをハチロクに履かせて、チェーンを巻く友達を手伝いもせず暖房の効いた車内で待っていました。
それ以来、スキーをやるボクは、スタッドレスは必須アイテムです。
いままで履いたことのあるスタッドレスは、ミシュラン、グッドイヤー、横浜、BS。
特に横浜は長い間、指名して履いてました。
昨年は、スタッドレスを準備できなくて、J’sで雪山に行っていましたが今季はレボロクで楽々雪山に行きたいって事で、いろいろ物色中です。
で、やはり横浜を指定したのですが・・・完全に予算オーバーです。
横浜 IG60 予算オーバー。
BS VRX2 予算オーバー。
住友 wintermaxx02 予算オーバー。
旧モデルやグレードを変更してみました。
横浜 IG50+ 在庫なし。
BS VRX 予算オーバー。
BS REVO GZ うーーーーん。
BS REVO GZLV(レヴォーグ18インチ専用) うーーーん。
住友 wintermaxx01 うーん。
各アジアンタイヤ 安心価格。
わかっちゃいたけど、18インチになると高い。
こりゃアルミセットの17インチ買った方が安いか?
ボクの住んでいる地域は豪雪地帯ではないし、カチカチに凍結もない。
スキーに行く年間日数も減っている。
今まで信頼していた横浜を履きたいのが正直なところですが、レヴォーグの雪路運動性能を考えると、アジアンでもいいんじゃない?
さて、どうしようかな。
今季も雪山ライナーはJ’sかなぁ?
では、グッデ~♪
Posted at 2017/10/21 23:44:21 | |
トラックバック(0) |
レボロク | 日記
2017年10月20日
Posted at 2017/10/20 13:28:26 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 日記
2017年10月17日
Posted at 2017/10/17 17:08:33 | |
トラックバック(0) |
たべものとか | 日記