• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

聖地巡礼!(写真大杉)

/(=・x・)ノ
浜松基地エアフェスタ。
行く気マンマンでしたが、雨のため止むを得ずキャンセル。
選挙は来週だし、ヒマだからと言ってグダグダするのも勿体ない(貧乏性)
では、どこかの湖へパトロールに行くしかない。

で、行ってきました。

山梨県の某湖ではなく、群馬県の湖へ。


と、ここに来る前に『RACING CAFE D’zGARAGE』さんへ。


本日はあいにくの雨。
訪れるお客さんも少なめ・・・と、勝手に思い込んで、写真撮り放題。






もうね、あのキャラクター達がボクの事を待っていてくれたみたいです。
『雨の中、よく来たな』『さぁ、行こうぜ』なんて、言ってくれた気がして。
勝手に思い込んで、『じゃ、いつもの秋名へ行きましょう!』

その前に、D’zGARAGEさんで、

すこし自分へのお土産を買い込み、追加写真を撮りましたが、なにしろ雨が・・・
写真撮るのもメンドクサくなってきて、身体も冷えたので、


池谷先輩と健二先輩、樹くんとダベリングしに石段へ。


ここには、なつきのパパが居ました。


身体も温まったので、いよいよ秋名へ。
ところがものすごい濃霧で、ちょいとアブナイ。
それでもシフトレバーを右に傾け、パドルシフトをスコスコしながら上がって行きました。
やっぱり、左足と左手のシンクロさせないと、楽しさも半減ですがレボロクはしっかりボクとシンクロしてくれましたよ。

やっぱ、峠は楽しいね!


どうやら霧は晴れ、雨も止んだようです。
秋名はまだ少し紅葉には早い様です。急に冷え込んでいるので、来週あたり良いかもしれませんね。

秋名湖を少し徘徊して、

榛名神社を参拝しました。
初めて訪れましたが、意外と階段がキツくて・・・寒くて・・・


いつもならソフトクリームなのですが、今日は力こんにゃく串。
イカと昆布の出汁がすごくいい!


参拝しました。

さて、そろそろ帰投します。

少しここに止まって、黄色いFDを待ったのですがなかなか来ない。
仕方なく出ようとしたら、マジで塚本と少し遅れて岩城清次が走ってきましたよ。
こんな事が起きるから、聖地巡礼は楽しいね。

今日は、行も帰りも下道。国道17号を楽しもうと思いましたが、やっぱりメンドクサくなって帰りは日高から相模原愛川まで圏央道のお世話になっちゃいました。


デザートも買って来たので、コイツを頂いて、明日からまた頑張りましょう。

・・・水沢うどん食べるの忘れてた。

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離:340㌔
走行燃費:10.0㌔/㍑
Posted at 2017/10/15 21:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2017年10月13日 イイね!

ウザッ(笑)!

/(=・x・)ノ

例の不快な広告への入り口画像ですが、BBAは変わってませんけど、
汁物の画像は変わってましたね。
そうそう、こういう画像ならまだ見に行く気になる。
あ、ボクはココまで行ってませんが、遺伝学的には覚悟してます。

しかし、どこからか指摘が有ったのでしょう。 ボクはココの記事に挙げただけです。

自信を持って作り上げたであろう製品を、
あんな何かを連想させるような不快な画像で注意を引こうとする手法。。まったくもって稚拙です。

しかもこの製品の開発者に失礼。(この手の製品がマトモだとして・・・ね)

とりあえず画像は差し替わったけど、差し替え前を知っているから見にいかない。

では、グッデ~♪

Posted at 2017/10/13 11:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ありえねぇ | 日記
2017年10月12日 イイね!

ウザッ!

/(=・x・)ノ

おばちゃんの目線が怖いし。

手に液体の載せてシャンプー? シャンプーに見えない。似たようなDVD見た事あるし。
シャンプーボトルを見せるのが普通でしょ。なに狙ってんだよ。

こういう広告写真は不快だし~

休む事しか考えてない発言もなんちゃって病。

では、グッデ~♪
Posted at 2017/10/12 11:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ありえねぇ | 日記
2017年10月08日 イイね!

わらび餅プロジェクト!

/(=・x・)ノ

本日からJAPAN峠PROJECTに参戦しました。


と言っても何するんだろ?
ステッカー集めかな。


でも、ボクの場合は現地でのきれいな風景や・・・


何か美味しいものを食べて、ドライブすることかな。


今日は、蕎麦のデザートとして名水わらび餅を頂きました。
これは黒糖ですが、白糖とよもぎ味も有るのでそのうちコンプリートしたいと思います。


本格的な秋にはまだ早いですが、色付いたらさぞかし綺麗でしょうね。
しかし、蕎麦より高いデザートでした。

さらに峠を越えると、

里が見えてきました。逆光だけど。


ぶどう、買って帰ろうかな。

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離:210㌔
走行燃費:10.1㌔/㍑
Posted at 2017/10/09 01:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2017年10月01日 イイね!

無料で遊べる!

/(=・x・)ノ 
無料で遊べる・・・
そもそも、子供の頃は遊びにお金なんて掛けられる筈もなく、いろいろ工夫して遊んでましたね。
今回は、クルマで遊びに行くのでガソリンと高速は別にして、無料で遊べるところへ行ってみました。


先ずは自宅から圏央道に乗り嵐山小川までぱっきゅーんです。
今日は八王子JCTも渋滞はナシで、予想より早く到着できました。



ここは、埼玉県秩父高原牧場。駐車場も入場料も無料です。
ヤギと戯れる。良く慣れていて、人間が触ろうが撫でてやろうが、一生懸命草を食う。
足元はたぶん、ヤギの●が有るんだろうけど全然気にならない。
宮ヶ瀬近所の牧場の方が臭いし気になるし・・・


やっぱり牧場なので、これらは外せません。あ、お金使っちゃった。
でも、美味しい。


手作りバター体験をやっていたので、参加してみた。あ、お金使っちゃった。


でね、この容器をシャカシャカすること5分弱。立派なバターになりました。


ビスケットに塗って食べてみると、美味しいじゃん。持ち帰ってパンに塗って食べてみよう。

この牧場まで、かなりな急坂。前を行くミニバンが道を譲ってくれました。
ちょっとキツイ上りです。

さて、先を進みます。
ココから先は道幅がさらに狭くなります。
ホントにヤバい。ガードレールがない所でのすれ違いは焦りました。

そんな苦労をしながら埼玉県から群馬県に入って行きます。


この人がお出迎えしてくれるのは、


こんにゃくパークです。
入場料も、駐車場も無料です。


しかもこんにゃく製品の試食が無料。
でもやっぱり、こんにゃくなんですよね。焼きそばとかラーメンも有りますが、麺はこんにゃくであり、しらたきです。
意外な発見が有ったりして、試食しながらいろんな料理も考えてみたり、楽しめます。

試食の後で、気になったこんにゃくのお土産をお買いもの。あ、お金使っちゃった。


お買い物の後に、足湯に入ってみました。
こちらの足湯も無料。

まったりできましたね。

道の駅ららん藤岡を経由して、帰路につきます。


ここは、ビーフシチューが絶品なんです。嫁様はビーフシチュー、ボクは牛肉の赤ワイン煮です。
ん~おいしい。あ、お金使っちゃった。

帰りは渋滞しましたが、アイサイトに助けてもらって楽々帰宅です。

結局、お金って使っちゃう。
お金を使って、経済を動かす。
やっぱり、ひと役買うしかないですね。

でも、現地での駐車料とか入場料って、がっくりしちゃう時も有るよね。
今回の無料施設は十分楽しめる事が出来ました。無料、バンザイ。

では、グッデ~♪



本日の走行:レボロク
走行距離:298㌔
走行燃費:13.1㌔/㍑
Posted at 2017/10/01 23:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 孫業務開始」
何シテル?   09/27 10:14
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011 12 1314
1516 171819 20 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation