• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

オッケーバブリー!

/(=・x・)ノ
仕事納めしてきました。
明日から短い休みを目いっぱい遊ぼうと思ってます。


密林にて懐かしいTシャツを見つけ、思わずポチッとして届いた逸品。

これを知っている人は、バブリー時代を生き延びた人ってことで。


あの頃は富士でTS1300ってハコのレースをよく見たしなぁ。

サニーばかりの中でKP61が頑張ってたけど、空力の面でもサニー有利でした。

では、グッデ~♪

Posted at 2017/12/29 23:47:21 | コメント(2) | ひとりごと・出来事 | 日記
2017年12月26日 イイね!

緊急脱出用!

/(=・x・)ノ

利きそう!
売ってないかな~


こう言うの好きだなぁ

では、グッデ~♪
Posted at 2017/12/26 09:56:50 | コメント(0) | ありえねぇ | 日記
2017年12月24日 イイね!

新東名!

/(=・x・)ノ
平成30年1月28日に海老名南JCT→厚木南ICが開通予定ですが、そこを歩けるということで、張り切ってウォーキングしてきました。


ETCゲートを歩いて通過。





白線引かれてないね。


まだ工事中。1月の開通に間に合うのか?


ゆるキャライベントもやってましたね。


いよいよ本線へ。




普段は高速で通過するのですが、時速4キロ程度ののんびり歩行で、いろんな設備をまじかに見ることができました。


道路の継ぎ目も、雨の日は滑ってしまうイメージでしたが、滑り止め加工と言うのか、ザラ付いてます。
単車で雨の高速を走るとき、怖かった思いがありますね。でもこれなら大丈夫かな。



そろそろ折り返しの海老名南JCTです。

こうして歩くと、道路のバンク感や傾斜感がよくわかります。


折り返して厚木南ICへ戻る途中で身体を海老名厚木両市に跨いでみる。


災害対策車は3000万円だそうで・・・


トントントントン日野の20トン。

と、言う訳で、開通前の高速道路を歩く、貴重な体験をしました。

では、グッデ~♪
Posted at 2017/12/25 00:11:07 | コメント(1) | ひとりごと・出来事 | 日記
2017年12月24日 イイね!

ダーコメ!

/(=・x・)ノ

みん友さんといつものコメダにて会合。

他愛のない会話からやはり最近生まれた、みん友さんのご子息のハナシから、まあいろいろ。


双子車になりそうな、タマさんとSINさん。


来年早々の入院確定。
元気になって戻ってきてもらいたいコロたんさんのエス君。
オーナー同様、みんな心配しております。
8速化が楽しみです(違!)


すーさんは今回シャトルで参加。
コペンくんは次回かな。


σ(・x・=)\のレボロク。
マフラーがさらに存在感アップとご指摘いただき、誉め言葉と受け取っております。

お疲れさまでした。

では、グッデ~♪
Posted at 2017/12/24 20:21:59 | コメント(2) | オフとか | 日記
2017年12月22日 イイね!

冬至!

/(=・x・)ノ
計画年休をいつ取ろうかな。
そうだ、冬至に取ればどこかの温泉で柚子湯に入れそうと思い・・・
この日に休暇を取れるよう、根回しと仕事を調節して~♪

レボロクに火を入れて、シートヒーターのスイッチオン。ヌクヌク。


宮ヶ瀬パトロールからクネクネして上野原から甲州街道へ。
このルートを使うと、中央高速がクソ渋滞しても自宅までラクに帰れるね。


と、言う訳で道の駅甲斐大和。ここの舞茸蕎麦がお気に入りです。
もう少し蕎麦を固めに茹でてくれればいいのですが、出来合いの蕎麦なので仕方ない。


先行車に速度を合わせ、のんびりとレボロクを走らせ、温泉に到着。
思った通り、柚子湯に入る事が出来ましたよ~
さすがに平日。


誰もいないので撮っちゃった。貸し切り風呂です。


ボクのためだけに有る柚子湯です~
あ~ 適温でキモチイイ~~~

2時間ばかりたっぷりまったりして、山を越え西湖へ出ました。


野鳥の森公園。


野鳥が沢山いますよ。無料の双眼鏡や望遠鏡でバードウォッチ出来て、お気に入りの公園です。
今日もシジュウカラ、ヤマガラを確認できました。

それと、

今年も樹氷祭りをやるみたいですね。準備をしていました。見てるだけで寒い。

さて冬至と言えばもうひとつ。


カボチャを食う。
デカくてゴロゴロしたかぼちゃと言えば、ココのほうとう。
今日は12月から3月まで冬季限定の牡蠣ほうとう。

美味しく頂きました。


でね、昼時でも夕食時でもなく、何より平日。
駐車場はたくさん空いているのに、なんで隣に止めるんだろうね?


こんなの貰ってた。

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離:247㌔ 
走行燃費:12.2㌔/㍑
Posted at 2017/12/22 19:39:56 | コメント(0) | お散歩・遠足 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ ミミズに生まれてたら速攻で干からびてる。」
何シテル?   07/25 13:38
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 456789
101112131415 16
1718192021 2223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation