• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

新型

/(=・x・)ノ

新型レヴォーグの先行予約にDらーへ行って来ました。

違っ! 保険の見直しに行って来ました。
運転者年齢条件を26歳以上保証に変更です。
それだけでも保険料がだいぶ安くなり、嫁様も納得の嬉しさ。

嫁様の機嫌の良い所で新型レヴォーグはいくら有れば買えるのか?と聞いてみると、500オーバー。
一気に現実に引き戻されました。

高過ぎる。
これなら300馬力最終型S4ってのも視野に入っちゃう。
でも、昨日今日で3台の先行予約が入ったとか。

凄いな。

と言う訳で少しドライブして

マルゲリータと


エビと野菜のトマトスパで腹を満たし、ココでは新型コロナの話のみで帰って参りました。

まだまだレボロクに頑張って貰いましょう。

では、グッデ〜♪
Posted at 2020/08/23 20:28:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | レボロク | 日記
2020年08月22日 イイね!

真田攻めドライブ

/(=・x・)ノ
撮り貯めた番組の整理をずーっとしていたのですが進まない。
整理をしているつもりでそのまま見出しちゃったり。
そんな見出しちゃった番組をようやく最終話まで見終わって、行きたくなっちゃった城攻め。

って事で、最寄りインターから高速ぱっきゅーんして赤城まで。

ま、家を出たのが遅かったのですが、腹が減っては戦ができないので

ここで、腹拵え。

え?どこかって?

国道17号に有る永井食堂。


もつ煮定食で腹を満たす。
隣にいた尾根遺産、ひとりでモツを食いにきていたのか、カッコエエ。

では各々方抜かり無く。

いざ、沼田城へ。


天守は有りません、城址公園。なかなか楽しめる。


大泉洋と吉田羊。


コレも大泉洋と吉田羊。


こちらは半沢直樹。
見ていると、歴女さん?って結構いらっしゃるのね。


歴女さんなのか?真田信幸の甲冑レプリカ見て興奮してました。

さて、レボロクをロマンチック街道、中之条方面へ向け、岩櫃へ参る。

途中で道の駅:中山盆地へ向ける。
新しく出来たのかな?温泉もあるし、吹き渡る風が心地よく車中泊に良さそうです。


足湯に浸かりながら・・・


山梨産ピオーネを頂く。

さらに、

イチゴミルクを飲みながら、


田んぼアートのアマビエにコロナの終息を祈る。

ちょっとのんびりし過ぎたね。
いざ岩櫃城へ。
各々方、抜かり無く。


ところが、難攻不落な岩櫃城。
油断した。時間切れで城まで攻略出来ず。

残念ですが、勇気ある撤退。という事で、せっかくの群馬。
高速に乗る前にレストランあおぞらで焼肉と中華そばを頂き、城攻めの反省。

で、上州の雷雨の洗礼を受ける。
噂には聞いていたけど、高速でコイツを喰らうと恐ろしい。
更にバンバン落ちる稲妻にビビる。

城攻めのについては、何の策もなく思い付いて出掛けたのでこんなモンです。
次回は上田城と名胡桃城を攻めたいですね。

では、グッデ〜♪


本日の走行:レボロク
走行距離 :375㌔
走行燃費 :12.2㌔/㍑

Posted at 2020/08/23 01:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2020年08月09日 イイね!

黄色い粒を

/(=・x・)ノ
推しの温泉からDMが来て、よし、様子を見に行こうと思っていたこの連休。本日、行ってきました。

レジュメとしては、
近所のスタバでアイスコーヒーを買い、揚げパンで朝食。
いつもの通りフルーツラインを快走。
温泉の密次第で入浴。
桃を食い。
焼きもろこしを頂く。
湖の脇を通り。
道志みちをパトロール。
って感じ。

さて、スタバ。
ドライスルーでアイスコーヒーを。
ところがお姉さん、何を焦ったか窓口でコーヒーをガシャっと。
車内には入らなかったけど、コーティングしたばかりのドアは見事にコーヒーを弾いてました。
揚げパンは朝から大盛況。
駐車場から何から何まで過密状態。
朝食をあきらめ、パン屋口から鳥居原に上がり、牧馬峠経由して上野原から国道20へ。
ダラダラと長いトンネルを抜けてフルーツライン入り。


静態保存されたEF64の脇を通り、


階段をトントントンと。
しかし意外とひんやりした風がふきわたる。


あ、行っちゃった!
アプリで次を確認すると、普通車が来そう。


211系が来ましたね。
でもやっぱり353形を撮りたいよね。
少し待ってみるかな。


廃線の上を歩く。
裸の大将放浪記みたいと自分にツッコミ。


老朽化が激しくて立ち入り禁止になってしまいました。
時折り、冷たい風が渡って来ます。トンネルが呼吸しているみたいに。


狙っていたE353が来ましたが立ち位置が悪かったね。


折角来たのですが、山々を見渡すことが出来ません。
冬の方が良いですね。


推しの温泉ですが密は避けられそうでしたので、昼食もここで頂く事にした。
今日は鶏釜飯。

給茶機からお茶と水を取り、時間が掛かる釜飯を待つ。
と、給茶機の前でマスクもせず激しく咳き込む御老体。
余りに酷いので、追加の茶は諦めた。

しかし、釜飯美味い。

風呂に入り、しばしまったり。
さすがに夏休み、子供と一緒にはしゃぐ大人が複数人、入ってきたので退散。
大陸人が居なくても、非常識な人は居るのです。

では次。
御坂峠を駆け上がり、桃と焼いたとうもろこしを頂きに。


桃は手がベシャベシャになるので写真撮れず。
でも、このとうもろこし。
甘くて美味い!
根元の方が少し生なのですが、これが採れたてという物でしょう。
ホントに甘くて美味いです。

河口湖が近づくと多少の渋滞。
そこは湖畔を走らず左に折れて山中湖方面へ逃げるといよいよ道志みち。
やたらとブレーキを踏まれ煽られている様でしたね。
と言っても5車身は離していましたゎ。

お盆休みですか。
少し大人しくしていようかな。

では、グッデ〜♪


本日の走行:レボロク
走行距離 :225キロ
走行燃費 :11.2キロ/㍑

Posted at 2020/08/09 23:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2020年08月08日 イイね!

洗車日和

/(=・x・)ノ
気温が上がり切る前に手洗い洗車。
バケツに水を取り、スポンジをっこんでゴシゴシ。

あれ?
水の減りが早くねぇか?


今、穴が開いた様だ。
思えばこのバケツも長い事使い込んだね。


よせば良いのに、下地もヌリヌリしてコーティング。


更に、よせば良いのに、白内障予防。
ゲリラ豪雨を浴びた様に汗をかく。
同じ量の水分補給と。


こんなに暑い日に洗車に来る人は居ないらしい。
今日は達成感が格別でした。

では、グッデ〜♪
Posted at 2020/08/08 18:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | レボロク | 日記
2020年08月01日 イイね!

ウルトラ晴れ

/(=・x・)ノ
昨夜は録画データが保存されている外付けHDDを整理しながらも、ウルトラマンからメフィラス星人とゼットンの回を。ウルトラセブンからメトロン星人の回を見てしまい夜更かし。


朝、久しぶりの晴れ。夏らしい雲が広がってました。
レボロクは少々薄汚れていますが、取り敢えず走り出そう!

って事で、鵠沼海岸へ。

ま、昨夜の余韻に浸っていたからなのかモロボシダンこと、俳優の森次晃嗣さんがオーナーのお店へ。


お店の駐車場ではこの番号に止めるのは必須ですよね。空いてて良かった!


消毒して入店。
店内にはウルトラグッズが所狭しと展示してあります。
写真撮影は出来ますが動画撮影は出来ません。


今日はハンバーグハヤシを頂きました。
で、ダンは?
ハヤシライスを食べている時に2階から降りて来ました、こんにちはです。
以前は自ら厨房に立たれていましたが・・・
コロナ禍でもお元気そうでした。


帰りにはダンの愛車に俺様オフを仕掛けておきました。
ナンバープレートは納得のあの数字です。

さて、どうしようか。
戻ってお山に上がろうかな。う〜ん。

そうだ!


ここの年パス持ってたんだ。
ちょうど今日からイルカショーが再開。
どうやら密になってない様なので覗いてみるかな。





密になりそうな水槽を避け、ひと通り見れました。


カピバラもいたし。


生江ノ島を見たのも久しぶりだよね。


ついでに生烏帽子岩。

梅雨も明けたし、夏本番。
コロナ対策バッチリ決めて、楽しい夏になると良いですね。

では、グッデ〜♪
Posted at 2020/08/01 23:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 孫業務開始」
何シテル?   09/27 10:14
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation