2020年11月15日
/(=・x・)ノ
まもなく発売される新型レヴォーグはテンハチターボ。
ボクのテンロクターボより、7馬力アップですね。
この7馬力アップの効果は?
新エンジンは?
早く乗ってみたい。
って事で、お世話になっているDらーにフォレスターのSPORTグレードの試乗車が有ると言うので日曜日に乗ってきました。写真無いけど。
これはひと足早くテンハチターボを積んだグレード。
感想としては、フォレの車重を感じさせ無い加速、トルクがあるので下から使いやすい。
街中はパワーよりトルクがモノを言いますからね。
メーター周りはシンプルでした。
これで雪山行ったら楽チンだろうなぁ
ボクのアイサイトより進化してるし。
SUVなら今まで行かれなかった河原の奥や人の来そうに無い所で焚き火なんか出来そうだし。
車中泊の旅も楽そうだな。
あれ?
新エンジンはどう?
と言うより、フォレが中々の好印象だったので。
あれ?
では、グッデ〜♪
Posted at 2020/11/17 16:53:33 | |
トラックバック(0) |
いろんな体験 | 日記
2020年11月08日
Posted at 2020/11/08 21:07:36 | |
トラックバック(0) |
お散歩・遠足 | 日記
2020年11月07日
Posted at 2020/11/07 23:06:00 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 日記
2020年11月03日
Posted at 2020/11/03 23:01:37 | |
トラックバック(0) |
お散歩・遠足 | 日記
2020年11月01日
/(=・x・)ノ
ちょっとレボロクに乗ってふらりとした日曜日。
洗車してからレボロクを向けた先は前日に電車旅した小田原の町を経由して・・・
そうだ! 地魚食いに行こう。
バラストを積んでいないとフットワークも軽くなる。
真鶴あたりまで足を延ばそうかな。
と!!!
東海道を左折すると国道135号はビクともしない。
このまま並んでいれば、いずれは目的地に到着するんだけど、ラストオーダーには間に合いそうもないな。
とっとと諦めて、方針転換とレボロクを方向転換。
今日は小田原ラーメン。そう、ワンタンメンでも食って帰ろう。
ってことで、ちょいと名の知れた小田原ラーメン屋があったな。

ここだ。
ラーメン味の・・・あれ?
看板がラーメンの文字だけを残して、店名が消えてるよ。(って店を出た時に気付いた)
なんかおかしいなぁって食券を買う時に思ったんだけど、コロナ対策かな。
程度にしか思ってなかったの。

で、特製ラーメン。
煮卵、叉焼、鶏、しなちく、そしてワンタンがありました。
うん、間違いない。小田原ラーメンだ。
味は美味い。でも、思っていたラーメンの味となんか違うな。
ごちそうさま。
外に出て店名が全く違う事に気が付いた。
ま、美味しかったから良いか。
家に帰り、愛兔の爪切りにペットショップへ。

可愛いな、危うく連れて帰るところだった。

何故か雀が店内をお散歩中。
ほんわかした休日になりました。
さて明日は文化の日か。
日本の渋滞は文化だもんなぁ。明日は嵌りに行くかな。
では、グッデ~♪
本日の走行:レボロク
走行距離 :100㌔
走行燃費 :10.5㌔/㍑

Posted at 2020/11/02 19:10:30 | |
トラックバック(0) |
お散歩・遠足 | 日記