2022年05月08日
Posted at 2022/05/09 13:36:51 | |
トラックバック(0) |
レボロク | 日記
2022年05月06日
/(=・x・)ノ
今日1日、開店休業に近い状態のボク。
8連休していて1日仕事、そしてまた土日と、来週から業務復帰できるのだろうか?
と言っても、GW中、会社のメールはチェックしていたので、そんなにがっついて仕事する程ではないのですが~
で、今日は嫁様がひとりで羽田に飛行機を見に行くと言う。飛行機女子かよ。
どこで見ればいい?
と、聞かれたので、
2タミで海を見ながらC滑走路を見てれば政府専用機が見れるかも知れんよ。
そしたら・・・

ホントに政府専用機が来たと。
しかも、昨年12月に就航したAirDOのロコンジェットとコラボ映え。
狙ってもそうそう撮れんのに、ボク・・・
って言う、嫁様の羽田探訪記でした(笑)
・・・それにしても空港へ行ってないな。
では、グッデ~♪
Posted at 2022/05/07 00:47:46 | |
トラックバック(0) |
ひこうき | 日記
2022年05月05日
/(=・x・)ノ
わたしゃ昨日、一昨日と泊まり掛けで南信ツーリングをしてきていまして、GWらしい事をしてきましたが、嫁様も1日ぐらいはGWを体感したいとの申し出・・・
よせばいいのに、渋滞に嵌るべく国道246を御殿場方面へ。
とりあえず、道の駅『ふじおやま』へ。
夕方の下り方面はスイスイ走れます。

が、上り車線は高速もこの国道も、ものすごい列でした。
並んでいるドライバーの皆様、どうか安全運転で。

この道の駅は、20:00までやって居るし、食事もレベルが高い。
食事は済ませていたので、甘味を頂きに立ち寄りました。

アップルパイといちごのタルトを。うん、美味しい。
で、まぁ夫婦であってもいろいろと話題は尽きませんな。
さてさて、どうやって帰りましょ。
来た道を戻ると、どえりゃー並ぶ事は分かり切っていますし、分かっているあの列に並ぶのはイヤ。と言う、意見が珍しく一致した。
では、西の山を越えて道志みち経由か?
それとも東の山を越えて、渋滞の収まった国道で顔を出すか?
後者にしました。

足柄峠を越えて行きます。
誓いの丘からは綺麗な富士山が浮かび上がります。
いつもより交通量の多い足柄峠でしたが、普段からこの辺りをパトロールしていると、どこをどうやって走ればメインのクソ渋滞を避けられるのか、また、ここからだと自宅まで何分と言ったタイムチャートが感覚的にわかるので、もう無事に帰宅したも同然ですね。
予定通り大井松田から国道に出て、新秦野から伊勢原大山まで1区間高速を走れば、このタイムチャートより30分は早く帰れちゃます。
出掛けたいけど渋滞はイヤ、と言う我が儘に見事に答えたドライブコースとなりました。
来週、本格的にGWを脱したらどんな1週間になるのか?
今からガクブルです。
では、グッデ~♪
本日の走行:レボロク
走行距離 :106㌔
走行燃費 :11.2㌔/㍑

Posted at 2022/05/06 15:09:23 | |
トラックバック(0) |
お散歩・遠足 | 日記
2022年05月04日
Posted at 2022/05/05 11:01:30 | |
トラックバック(0) |
グロム | 日記