2025年05月03日
/(=・x・)ノ
昨夜、孫っち2号が生まれ、戒厳令も飲酒禁止令も解除。特に美味い酒を飲みました。
本日、諸事情で面会するのを遠慮し、ならば走ってくるかってことになり行ってきました。
ま、無駄に長く5+5休を取っていた訳ですが、暇が有ればおツー路に行かせてもらえました。
今日はグロムでトコトコ走ろうかなって事で、渋滞気味の小田厚を横目にR1からのR135へ進路を取ります。
そのR135に入った途端、大渋滞に巻き込まれ歩いたほうが早いペース。
このストップ&ゴーは、左手にダメージを与える。
ようやく動き出して海を見ながらため息ひとつ。
で、熱海市内でまたも渋滞。キッツー。
網代に入ったところで最近、東海岸線を走ると立ち寄る食堂に入ります。

この食堂は安くて美味い、お気に入り。
店内に入るとすぐに鰺が泳ぐ水槽があり、『鯵を食えよ』と言わんばかり。
しかもみんな生きが良い。
頼んだのは、鯵たたき丼定食。

鰺フライと網代名物のイカメンチ、小鉢にワタリガニの味噌汁が付いてお値打ち価格。
いやいや、美味かったです。
息子が来ると『線』が飛んできたので、何か土産でも買って帰ろう。

道の駅マリンタウンへ。
みやげ・・・いや待て、人が多すぎる。トイレだけ借りて退散。
じゃ、別のなにか。何が良いか? R135を戻りながら考える。
あ、あそこに行こう。変わった土産になるぞ。
宇佐美から県道19、亀石峠を元気に上って行くグロム。
傾斜がきつくて5速では上がれない。4速5速を交互に使うと亀石峠IC。
帰りは伊豆スカだな・・・あ、乗れないじゃん。
と、ひとりノリツッコミで、到着したのは甘味処。

最近、伊豆でよく耳にする。評判らしい。
『今日はもう小豆しかありません』
では、3パックください。
『ありがとうございます、これで完売です』
良かった。
2パックを持ち帰り、1パックはここで頂きます。(写真撮り忘れ)
ほかに、うぐいす味と胡麻が有るのですが、また別日にトライしようと思います。
伊豆スカが使えないので三島から箱根峠を越えて帰ってきましたが、地味に遠く感じる。
明後日はゼットで走るかな。
おはぎを食った、嫁様も息子も大絶賛。
な、オヤジは良いもん買って帰るだろ。
では、グッデ~♪
3日の走行:グロム
走行距離 :189㌔
走行燃費 :74.6㌔/㍑

Posted at 2025/05/08 00:45:14 | |
トラックバック(0) |
グロム | 日記
2025年05月02日
/(=・x・)ノ
当社のGWは暦通りなのですが、今年はざっくり休暇と代休を絡め5+5休。
家庭内事情と、特にツーリングに明け暮れてましたが・・・
その家庭内事情の大イベントが無事完了しました。
5月4日が予定日。それよりも2日も早くボクに会いに来てくれました。
子供1号(♀)に女の子が生まれました。
名前はまだありません。
その予定日からコードネーム『みどりちゃん(仮名)』と呼んでいました。

母子ともに健康。
今度は女の子だからなぁ
メットから長い髪をなびかせて走る姫ライダーか?
カチカチとシフトを決める姫ドライバーか?
また楽しみな1年になりそうです。
では、グッデ~♪
Posted at 2025/05/05 00:19:10 | |
トラックバック(0) |
御家族様 | 日記
2025年04月30日
Posted at 2025/05/02 17:35:26 | |
トラックバック(0) |
Z900RS | 日記
2025年04月27日
Posted at 2025/04/29 17:42:52 | |
トラックバック(0) |
グロム | 日記
2025年04月26日
Posted at 2025/04/27 19:29:20 | |
トラックバック(0) |
Z900RS | 日記