• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンダルシアのブログ一覧

2007年02月26日 イイね!

エンブレム周りのお掃除

エンブレム周りのお掃除最近仕事が忙しく走行会も行けてません.
誘われても平日だときびしい(涙)
しかし,来月は走りたいなぁ.




昨日今日と,エンブレム周りのお掃除しました.まだ完全には落ちません.
ワックスの残りとかがふちについて嫌だったので,コンパウンドと歯ブラシでゴシゴシこすりました.

リアスポの付け根は,こすったとこがやたらと白く(笑)

トヨタマークは,はずしたほうが早いかも.
Posted at 2007/02/26 22:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月08日 イイね!

86全塗

86全塗お世話になってる鈑金屋さんに入院中の86です.

かれこれ2ヶ月近くになります.

やっと塗装されました.エンジン&MT降ろしたり,いろいろ勉強させてもらった車です.仕事帰りに寄って,本業以上に熱心に学びました(爆)


86って部品が復刻で出ているらしく以外と簡単に手に入ります.

お客さんとどのようにしようかいろいろ話しましたが,結局ノーマル.
サーキットでコテコテに弄った86を見かけますが,まったくのどノーマル86を見たのって始めてかも.

純正の86ドアは以外と重いです.

色も,もっと派手にしようかとか話してましたがものすごく地味な色に...
まぁ,私の車じゃないのでそこまで口出しできませんが.















ずっとチェイサーを停めてたら,”みんカラ見てます”って話しかけてくれた方ここ見てます?鈑金屋さんがTel番忘れたらしいです,連絡待ってます!
ちなみに私は従業員ではありませんよ(笑)

チェで来店された方,ワ○ダーのエアロ買いました?
Posted at 2007/02/09 00:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月04日 イイね!

エアコンオートスイングボタンのメンテ

例のごとく写真はありません.整備手帳に載せるのにいいネタだと思ったのですが,肝心なときにデジカメがないです...


で,オートスイングボタンを押してスイングをやめたい時,ボタンに引っかかりがあり引っ張らないと戻らないって状態だったのですが,それを直そうとばらしてみました.


吹き出しユニットのスポンジの下にネジが二本隠れています.これをはずせばスイッチ部分のモジュールがはずれます.

スイッチ単体ではちゃんと動作しているのでスイッチカバー(swingって書いてあるやつ)のはまってる部分と枠との摩擦があるのかな?って思って.付いているグリスを撤去し新たにグリスを塗布したら,みごと復活!

どうやらグリスが劣化していらみたいです.スイング部分のグリスも新しいのに塗り替えておきました.



LEDを青くしたい衝動に駆られましたが,破壊しそうなのでやめました(笑)




Posted at 2007/02/04 12:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月03日 イイね!

モニター増設

デジカメ故障のため写真は無いです.なんだか余計な出費です(涙)


今日は昨年の9月に買った(爆)11インチモニターをグローブBOX上辺りに付けてました.チェを軽くするはずが重くなってます(笑)

埋め込もうと思いましたが,でかすぎます.サーキットでははずしたいのでステーだけで我慢です.


その後,先日買ったオイルクーラーのオイルブロックを弄ってたらいもネジを落としてしまいました(汗)これも余計な出費が...以外と見つからないです.このネジって業販じゃないと出ない部品らしいです.




Posted at 2007/02/03 22:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ボンネットは結局040に、冷却水漏れ発見!ここだけならいいのですが。。。」
何シテル?   10/08 01:02
ドライビング技術向上を目指しております。(まだまだ気持ちだけですが)←月1サーキットを目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25 262728   

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
まだまだ大事に乗りたいです。 念願のガレージを作りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation