• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンダルシアのブログ一覧

2007年03月28日 イイね!

車検場へ行ってきました

車検場へ行ってきました今日は,本業は代休でした.なので板金屋さんで武者修行です.

朝はチェの入れすぎたオイルを少し抜きました.
そうそう,クラッチのエア抜きしたら乗りやすくなりました.エアかんでたのね...
もっと早くすればよかったorz

昼からはお客さんのGOLFの車検のお供で車検場へ.

車検の前に民間の予備検査場へ行きました.速度とブレーキ,ライト,排気周りといった簡単な検査をするところです.別に行かなくてもいいとこみたいですが,ここを通らないと後々面倒なので行くみたいです.こんなのがあるって始めて知りました.車検場のそばには何軒かこのような検査場があります.

で,本番のほうへ

結構混んでました,列に並んでいる最中にクラクション,ワイパーとかを検査員が調べに来ます.ここで手際が悪いと素人扱いされ検査項目が増えるらしいです.

隣の列には爆音のアコードがいたり,どう考えてもハミタイなR32がいたりしてましたが,何の問題もなく通ってました(爆)
まぁ,世の中そんなもんでしょう.

そうそう,スペアタイヤなんて無くていいみたいです.
マフラーの音量って計っているのか不明でした.

はっきり言って,車検は15分もあればおしまい,あんな所に行ってしなくてもできそうなことです.手数料5000円ももらえば儲かりそうな作業です.

民主党が廃止論唱えてますが,あそこまでビジネスとして成り立っているとそうそう廃止にはならんでしょう.
車検はあっていいと思うのですが,税金なくならんかな...

もってったGOLFもタイヤの空気圧減ってたのにお構いなし.ショック抜けてるのに無問題.

帰ってきてから,ショック交換しましたが...

車検より日頃の整備が重要なわけで...

まぁ,所詮世の中こんなもんよねって思った一日でした.

ビール飲んで寝よっと.





写真はお友達のBCNR33,GTウィングはトランク内から補強が入っていて大人が上に乗れます.
Posted at 2007/03/28 23:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月25日 イイね!

いまさらですが,長島ではお疲れさんでした

いまさらですが,長島ではお疲れさんでしたいやー,寒かった.

県外ナンバーの多い日でしたねぇ,自分もですが.

ちょうど帰る日には,グ○グ○してたみたいですね.
僕は東名をずっと100km/hで走って来たらリッター10をちょっと超えました!
まだまだ調子いいみたい.


で帰宅後,一月前に購入したオイルクーラーをやっと付けました.
エレメントアタッチメント部分は板金屋さんに溶接固定をしてもらいました.
これでエレメント交換が楽にできます.

作業のため手や腕は切り傷だらけです.

作業中,グリップ仲間のBNR33乗りの方から本庄で45秒切ったと自慢されました.
コース変更後行ってないからそろそろ走りに行きたいなぁ.

写真はメンバーに固定されたエレメントです
Posted at 2007/03/25 21:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ボンネットは結局040に、冷却水漏れ発見!ここだけならいいのですが。。。」
何シテル?   10/08 01:02
ドライビング技術向上を目指しております。(まだまだ気持ちだけですが)←月1サーキットを目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
まだまだ大事に乗りたいです。 念願のガレージを作りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation