• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

雪の重みでリアワイパーが

雪の重みでリアワイパーが 2月下旬の3連休。
またしても強烈な寒波がやって来るってことで戦々恐々としてた。

どれだけ積もるの?って思ったら、意外と少なくて済んだみたい。
見た感じ10センチくらいかな。


ところで、これはどのメーカーの安全支援システムも同じかもしれないけど、雪が降るとホンダセンシングって全然役に立たなくなる。
雪がガンガン降っている時ほどこのシステムに働いて欲しいのにね。
もう少し雪国のことも考えて欲しいものです。

雪ネタでもう一つ。

リアワイパーが雪の重みでズレちゃいました。
本来ならリアガラス内に収まっているべきところが、雪の重みで押されリアガーニッシュに被っています。
このままワイパーを動かすと常にガーニッシュに当たり続けるので天気の晴れ間を見て修理しましょ。


って言っても、10ミリのナットを緩め、ズレたワイパーを元の位置に戻し、もう一度ナットを締めるだけ。
至って簡単な作業でした。

反省点としては「雪が降るときはワイパーを起こす」かな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/23 11:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

R2 メタモン車高調 乗り心地改善 ...
くね7さん

ど~だタワーバーが欲しい
kenさん

落とし過ぎはダメよ②の巻
ヤマンボさん

GR86プチ点検
オートクリルさん

”安物”芝刈り機アップデートのまとめ
kanecomさん

車高の低さは頭脳の低さ(笑)
KAZUKITI1220さん

この記事へのコメント

2025年2月23日 13:05
アルファロメオのADASは
逆光の時、効かないんだが……

運転支援システムも
寒冷地仕様が必要ね!
コメントへの返答
2025年2月23日 13:44
逆光かぁ・・・
確かにセンサーには厳しい条件だなぁ。

逆光でエラーメッセージは出たことが無いけど、正常に動作してるって保証も無いからホンダセンシングも大丈夫とは言えないなぁ。

逆光の時も降雪の時も一番安全が大事なときだから、そんな時でも機能するようにして欲しいですね。
2025年2月25日 8:13
お疲れ様ですm(_ _)m

連休荒れましたね(*_*;
県北も連日吹雪でした。

今週末は暖かくなって、積もった雪も一気に無くなりそうですね(^_^)
コメントへの返答
2025年2月27日 20:47
こんばんは

寒波もどうなることかと思いましたが、それ程積雪も多くなく助かりましたね。

まだまだ三寒四温が続くのでしょうけど、春の雰囲気も感じられるようになってきましたね。
鼻が少しムズムズしてきました。
2025年2月26日 0:20
おばんで~す(^^)/

冬に安全装置が使えないのはうちのA250も一緒ですね~
バンパーに雪が付いた状態だと、停止時&低速域で近接センサーのアラームが鳴りっぱなしだし、走れば無駄にでかいベンツマークに雪が付いてレーダーセンサーが使えなくなるしで使い物になりません(T_T)

アッ 私のA250はリヤワイパーのブレードが凍結したガラスにへばり付いて千切れてしまいました(T_T)
リヤワイパーは購入済なので、春になったら交換します(笑
コメントへの返答
2025年2月27日 20:53
こんばんは

レーダーとかカメラは雪が降ってると大きな影響を受けるのはわかるけど、雪道って一番安全支援システムが必要な路面状況だと思うのですよ。
そこで役に立たないって致命的だと思うんだけど。

路面状況の良いところならあまり必要ないだろうに。
まだまだ発展途上のシステムだから仕方ないですかねぇ。

プロフィール

「純喫茶ロンドン http://cvw.jp/b/1310946/48415323/
何シテル?   05/06 18:43
スーパーカー世代の車好きです。 当時まだ子供だった私は、伯父さんや従兄弟のお兄さんに連れて行ってもらったモーターショーでカウンタックや365BBに心躍らせてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
JH3 N-WGN CustomからJG3 N-ONEに乗り換えました。 グレード:オ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ (ポルシェ ケイマン)
987型ケイマンS、左ハンドルのティプトロニック車です。 基本的にノーマルです。弄る予算 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF2型N-BOXカスタムからJF3型N-BOXカスタムに乗り換えました。 初代N-B ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目のAWポロです。 TSIハイライン赤ポロ ↓ TSI Rライン白ポロ ↓ TSI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation