• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月21日

製作開始

MADE IN HKDシリーズであるハイゼット製作以来のLEDかな 
前回のMOVEでは作らなかったテール(縦長すぎて悩んでるうちに面倒に....)
 
今回のMAXでは作ろうかなと 
スペアレンズは車購入とほぼ同時に買ってあったのですが(2020,11には購入していた)
ようやく着手しました

大概の軽自動車はレンズ左右1つづつで左右で2つ
マックスは片側2つレンズなので左右で4つとなります
さらに軽自動車では珍しく赤レンズも4つ (普通車のテールランプのようですね)

なにげに基盤カットに苦労しました
このレンズって上下とも斜めラインなので基盤をレンズに合わせて真っ直ぐカットしちゃうと球の配列が斜めになってしまうタイプなのです
後ろから見たときにLEDの配列を真っ直ぐに見せるためには基盤が地面に対してまっすぐにしないといけないので位置あわせがなかなか大変 

まだ片側の基盤切り出しのみなので完成は相当先になりそう

後の転売用に標準配光で作ろうか毎度のことながら自分オリジナル配光にしようか悩み中であります 



RSのクリアテール嫌いなので赤で製作開始 

5月中にはできるかなあ....

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/21 21:14:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霖雨 蒼生 ( ● ´ ー ` ● ...
tompumpkinheadさん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

車高調KIT&複数パーツを取付まし ...
48よんぱちさん

早暁になお梅雨を待つ茜雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「続140メーター  http://cvw.jp/b/1312251/47767069/
何シテル?   06/07 15:09
車やバイク、機械弄りを中心に生きています  車検や構変、タイヤ、ホイルに関してはアマではありません  http://mlgspl.web.fc2.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツの青 半端な年式 4WDのEF-DET 
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ダイハツの銀  半端な年式  エアロダウン世代の次にあたるRS世代初期  ミッションが魅 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツの薄金 半端な年式  JBDET なぜパンダ面かよ おい そのうちバンパー塗るか ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
古いトヨタの金   10年前の写真だけどまだこれに乗ってる  (画像は10年前の茂原 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation