• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

神亀 純米 搾りたて生酒

神亀 純米 搾りたて生酒 神亀酒造の「生酒」です。

神亀は最低でも3年熟成させた純米酒を販売する珍しい酒造店
わたしが最も好きな酒蔵です^^

熟成酒なので、ぐい飲みなんかに注ぐとお酒が濃い黄色なのが特徴。
酒の温度が高くなるにつれ、口の中に広がるふくよかさと、鼻から抜ける香りが一段と増していきます。

生酒は基本的に常温か冷やで呑むんですが、生酒だからこそ自分で火を入れてみるのも面白い!
 
加水して、燗をつけるのも面白いです^^人肌よりもちょい暖かいのがおいしいですね。
もしくは、高めに燗を付けて、デカイ氷を入れたグラスに注ぐのもありです!


最初は冷蔵庫で冷やしておいて、呑みながら常温にもどしていくと、味の変化をたのしめるのがおもしろいお酒です。


ブログ一覧 | 日本酒 | 日記
Posted at 2009/09/29 10:57:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 18:34
こんばんは(*^^)

熟成モノしか販売しないとはこだわりの酒蔵ですね^^
こういうお酒は常温~だら燗がおいしいのかな?
私も一度探してみようと思います^^

ドラゴンボールっぽい名前ですね(笑
コメントへの返答
2009年9月30日 9:34
おはようございます~。

ここの神亀は非常に人気のある酒蔵で、ここを手本とする酒蔵が全国にあるくらいです。

今時期は燗を付けるのがいいですね~。
腰を据えて飲みたくなるお酒です。
※呑んでも神龍は現われませんw

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation