• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慢性シトロ炎のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

サド・マゾ エクササイズ

少し春めいてきた我が町。私は冬場の運動不足を解消するために様々な運動方法を考えていた。ウォーキング、ゴルフ、水泳等々。
しかし、どれも普通で面白みに欠ける。そこで限られた時間の中で、趣味と実益を兼ね、最大限の効果を発揮し、私の変態心も満足させるために最適な運動方法を考えた。




題して

「女王様の潤滑油7リッターを汗水垂らして抜かせて交換させて頂くエクササイズ」


である。

SM女王様の脇で、ハーハー、ヒーヒーいいながら
ポンプを上下に動かす。いくら暖気後とは言え20W-50はかなりネットリしている。5分位でで汗が滴り落ちてくる。
10分上下運動しても3リッター程しか抜けない。
ときより女王様のお顔をみると、シレッとあっちの方を向いている。
25分程経ち、7リッター抜き終わり、朦朧としながらオイルポンプのチューブをレベルゲージから抜いた時、私は女王様の左フェンダーに倒れこんだ・・・

呼吸を整え新しいオイルを注入する。オイルキャップを開け、オイルジョウゴの先端から新しいオイルを注ぐ、女王様の心臓内は新しいオイルで満たされてゆく。
新しいオイルがヌメヌメとヘッド内部を通ってブロックを経てオイルパンに落ちてゆく様を想像すると、私自身が女王様のエンジン内部に浸透してゆく潤滑油になったような錯覚に陥るのだった・・・


趣味と実益を兼ねまくったエクササイズ。身は健康的なったが、心は益々不健康になっていくような気がした。


Posted at 2014/03/16 18:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエンSM | モブログ
2013年12月15日 イイね!

擬音語でSMを語る

先週日曜日午前1時、残務をすべて片付けた私はある決心をした。

今日は数週間ぶりのフリーな日曜日、天気も路面状況も良好のようなので


「今日こそ、エンジン始動だけじゃなくSMを動かすぞ!週間天気では来週は雪、今年の乗り納めだろうから。」


家に帰って、風呂に入り、目覚ましを午前4時にセットし布団に入る。目をつぶる。


「ドックン!ドックンドックン!」


心臓の鼓動が脳天に響いている。自分で脈をとると、115回/分、全く眠れない。
たかが1台の旧車に乗ると決心しただけなのにこのザマ。「SMに乗る」という緊張感は、アニエッリ総司令に変身する前の優しい女性に「結婚してください」と向こう見ずな発言をした時の緊張感にとても似ている。

精神統一をはかり、なんとか睡眠に入る。

午前4時、セットした目覚ましがなる。

私はすぐさま身支度を整え、SMの保管場所に向かった。
まだ夜は空けていない。シャッターを開けると暗がりにSMの妖艶な姿が浮かび上がる。運転席のドアを開ける。


「ふっ!」


気合いを入れて、エンジン始動の儀に入る。


「クゥワンクゥワンクゥワン(セルモーターの音)
ババババババ~ん!バフォっ!バフォっ!スドド~ん、スドド~ん!ズドン~!ズドン~!スドド~ん!ズドン~!ゲロゲロ、カチ、ゲロゲロ、カチ!ゲロゲロ、カチ!」

今回も無事エンジンを始動することが出来た。エンジンを2000回転でキープ、暖気させる。

ちなみにこの「ゲロゲロ、カチっ!」はBXやエグザンティアの場合は「シューっ、カチっ!」である。


SMはエンジン暖気と車高上がり待ちの2種類の「待ち」が必要である。

この時点で、私の気力はほとんど消耗している。しかし、今日はちゃんと走らせる!と決めたのだから、引き下がることは出来ない。
エンジンが温まり、アイドリングが安定したことを確かめ、クラッチペダルを踏み、シフトレバーをガチャンと1速に入れ、ゆっくりと発進する。

表通りに出てゆっくりと加速する。


「グォ~ん、ガチャン(2速)、グォ~ん、ガチャン(3速)グォ~ん~」

3000回転でシフトアップしてゆくと、3速に入った時点で、ハイギアードなSMは法定速度を越えてしまう。

SMを走らせている時の感覚は、他の車を運転する時の感覚とは超異次元である。エンジンは雄叫びを上げているのに、乗り心地はふんわりピタッ!この異質の組み合わせが、頭脳をカオス状態に陥らせる。そこに、異常感知センサー(異音、異臭を感知)をMAXに作動させながら、各種計器類をモニターしながら、超クイックなステアリングとストローク皆無のブレーキスイッチとギアシフトを操作しながらの運転は高度な頭脳ゲームである。


R45を北へ20キロ程走り、無料供用中の三陸自動車道へ入る。入り口のコーナーで3速から2速にシフトダウン、コーナーを抜け、加速する。


「グォ~~~ん、カチャ(3速)、グォ~~~~ん、カチャ(4速)、グォ~~~~ん!カチャ(5速)」

各ギア5000回転まで引っ張り加速すると、私の全神経は快楽のステージへと登りつめる。乗り心地はさらにフラットになり、エンジンはやっと本来の力を出し始める。

ときより無駄なシフトダウンをしてみる。


「ぶォんっ!(中ブカシ)カチャ!(5速から4速へ)バゥォ~~~~ん!」

SMにはターボ車のような強烈な加速Gがあるわけでもない、大排気量車のような背中から押し出すようなトルクがあるわけでもない。しかし、SMの加速には激濃密なドラマと官能がある。
そして小休止。




この時、私は「SMに自販機はめちゃくちゃ似合わない」と学んだ。

冷たい缶コーヒーを1本飲み、帰路につく。ちなみにSMを運転する際、冬でもホットは飲まない。クールダウンしたいからである。
SM格納し、帰宅しすぐさまソファーに倒れ込む私。全身を気だるさと「もうSMとは接したくない」感に包まれる。そこには理性が働いていた。


つづく。
Posted at 2013/12/15 00:58:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | シトロエンSM | モブログ
2013年12月07日 イイね!

シトロエンSM、愛の旅

シトロエンSM、愛の旅皆さんご存知のことと思うが、SM女王様にはキャブレターが3個ついている。いわゆる「3連キャブ」というヤツである。
お世話係のシモベとしては、たまにSM女王様のご機嫌をとるために「エンジン始動の儀」を行わなくてはならない。しかし、めっきり寒くなった今、ご機嫌良く目覚めさせるのはとても難しい。

ネットで、2個以上のキャブレターを装備した車のエンジン始動方法を勉強しまくり千代子。しかし、オーナーによって始動方法には差があるので、いろいろ試してみることにしたが、
方法1・・・失敗、プラグ掃除(涙)

方法2・・・大失敗、プラグ掃除(疲れた)

方法3・・・大大失敗、プラグ交換(腰痛い)


秋までは簡単に始動していたのに、外気温がマイナスになるとダメみたい。


その中で、理論的なキャブレターエンジン始動方法に出会った。


1.キースイッチオン、電磁ポンプが作動し終わるのを待つ。

2.アクセルをゆっくり2~3回煽り、30秒待つ(マニホールド内のガソリンが気化するのを待つ)

3.アクセルを少し開けながらセルを回す。

4.エンジン始動して止まりそうなら、アクセルを小刻みに少し煽り、ガソリンの噴射を増やす。

5.プリプリって湿った感じの音になったら、ゆっくりアクセルを開け、一定の回転を保つ。


これをやってみたら、一回の始動でかぶらせることなく安定させることができた。
いやはやネットの情報様々である。


しかし、大きな問題はこの後である。毎回SM女王様のエンジン始動劇場(激情?)の際、私の心臓も電磁ポンプさながらの拍動(心拍数は100を越える)になり、ガソリンと革とLHMの匂いを嗅ぎながら、エンジンが無事かかっただけで、ある種のオーガズムの境地に達し、ぐったり疲れてしまい、天気が良くて、路面状況も良くて、アニエッリの機嫌もよくて、残務も無いのに、走らせるまで気力体力が続かないのである。


やっぱシトロエンサドマゾの世界は違う。


てゆうか私の基礎体力がないだけなのか?


シトロエンSMという旅はまだ始まったばかりである。
Posted at 2013/12/08 00:22:38 | コメント(11) | トラックバック(1) | シトロエンSM | モブログ
2013年11月23日 イイね!

季節の変わり目に・・・

今日は「シトロエン愛のたすき」の本番の日なのですが、現在市内から出れない状況なので、遠く離れた友に願いが届くように、友人メカニック工場(別名、田澤自動車南三陸営業所)で女王様のお手入れをした。

季節の変わり目、壮年車はみな体調(車調?)を崩したようで・・・




おいおい!全車見覚えのある車じゃね~か!

友よ、すまない。君を繁忙の極地に追い込んでいるのは、すべて私もしくは私の関係者のようである。


今日は天気も良く、工場事務所からの眺望は素晴らしかった。




ちなみに手前2台は店繁盛のための盛り塩ならぬ盛りシトロエンで、御神体である。

三芳本部に負けじと頑張っいるが、愛と熱意が強すぎて、南三陸営業所のほうがハチャメチャな事態になってきたような気がする。

分別ある、良い大人の皆さんは決して真似しないように・・・




Posted at 2013/11/23 22:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエンSM | 日記

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation