• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなみ@ドーロスターの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2020年2月2日

KONIダンパーこうかん!(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
リアのつづき→(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1314771/car/1299458/5667389/note.aspx
フロントだよん♪
NA用は8041 1203
2
フロントと同じようにスタビリンク、ショック、ロアアームの3本と
3
ショックの下にいる隠しボルト!
これがイヤな子なんだよね…
4
下がとれたらアッパーマウントのナットもはずす!
タワーバーもね!
5
あれこれそれどれガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ(30分くらい?)
よーーーーやくとれた!
なんでこんなに時間かかるかっていうと
6
NB用のKONIをむりやりつけてるから、アッパーマウントからの高さがぜんぜんちがうの!!!
7
ほらこんなに😓
8
もとに戻してかんせー😍
6時間くらいかかったよ😇
なんでかっていうと運転席側がNAのロアアームで助手席側がNBだから😰
ナックルと隠しボルトの付け方がちがうから、気が付くまですごい時間かかったの😵

車高はいい感じでだいすき♥

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

F/R ショック、マウントブッシュ、スプリング交換

難易度: ★★

リヤ アライメント調整

難易度:

ボールジョイントブーツ 3点セット交換

難易度: ★★★

リヤ アッパーアーム ロアアーム 牽引フック塗装

難易度:

純正ビルシュタイン戻し

難易度:

フロント アッパーアーム ロアアーム塗装 他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エココンパクトカー! http://cvw.jp/b/1314771/48012184/
何シテル?   10/06 20:41
ブログがメインだからあっちを見てね♪ http://blog.livedoor.jp/maid_doroster/ ツイッター→http://twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Works Bell ラフィックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 21:44:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
upくんからの乗り換えだよ。 燃費がよくて後ろに人が乗れるドイツ車がほしくてゴルフにし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2012年12月にゲットした新ドーロスターだょ(*´艸`*) 走行7万kmで39万円で売 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
通勤用に買ったup! GTIくん✨ はじめての新車❗はじめての外車❗ エアコンきくし、 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
ドーロスター治るまでのアクティくん。 すぐオーバーヒートするし、3ATだし、ざんねんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation