• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

仕事を終えて・・・・・懐古気分のサーフトリップドライブ。

仕事を終えて・・・・・懐古気分のサーフトリップドライブ。 急ぎ仕事で千葉・茂原方面へ向う事になり~

相棒を繰り出し、余った時間で束の間のドライブを楽しみました。

フォトギャラを先にUPしてしまったですが、、

ご興味ある方は、どうぞご覧になって下さいまし。



太東岬から国道128を南下、夷隅川河口両岸で懐古に浸りながらひと休み~
国道から脇道に反れて、山と田んぼに囲まれながら走り抜けます。


トンネルを抜けると、視界に広がるのは漁港と共に広大な外洋~太平洋です。


開けた視界には朱赤に塗られた岩船地蔵尊が見え、かつてのサーフスポットでもあります。


岩船を後にして、一路、釣師海岸へ。
見下ろす絶景は非常に険しく、けど美しい。
今では知る人ぞ知る「釣師海岸」だそうで、ウェブ検索すると~様々なスレがヒットするので驚いたッす!!
ご興味ある方は、是非どうぞ(笑)


ワタシらが釣師で波乗りしてた頃は、ホ〇・ゲ△はいなかったんだけどなぁ^^;;;
けど、車上荒らしは非常に多かったですね。
海岸へ下りるには、ある程度の度胸と危険が伴いますので要注意ですぞ!!


眺望できる場所に「七十五座標の碑」があります。
ココは柵など一切無いので、草ムラを前に進み過ぎると~断崖から落ちますのでご注意を!


トンネルを抜けて、山から直線&ドリドリコナーを一気に下り~目指すは御宿。
そこは~海水浴のメッカですね。


ちなみに外房は・・・北は九十九里から南下の大原までの浜辺の海砂には砂鉄分を多く含み~
一方、御宿を境に房総南端までは海砂の砂鉄分が薄れ、浜辺の色に違いが伺えます。


帰路は、まんまU-ターン。
途中、かつての抜け道・・・田んぼ挟んで直線番長^^  稲穂の色がとっても綺麗でした。


全てを書き語り切れぬまま~
オマケ・・・その1
茂原街道のアップダウンの「鼠坂」
途中、谷間が埋め立てられ?!景色が変貌したのは驚いたです。


オマケ・・・その2
食処は~国道沿いにピンキリの数!
大原から御宿手前、サーファーご用達の老舗食堂は健在であった^^
「かねよ食堂」と「おいけ食堂」、他にも様々ありますが~
特にこの2件を知らぬ者はモグリのサーファー(笑)


御宿から~さらに南下して勝浦・鴨川・千倉・平砂浦まで、
サーフトリップだけでなく、絶好のドライブコースにもなると思います♪
機会があれば、ぜひ紹介したいッすね^^
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/09/01 03:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

今日も・・・
hirom1980さん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

朝の一杯 6/25
とも ucf31さん

「シラザン50ダイヤモンドシリーズ ...
nlcさん

この記事へのコメント

2012年9月1日 4:32
お仕事中ツーリング、良いですね( ´艸`)

内緒にしておきます、安心していて下さい!
コメントへの返答
2012年9月1日 10:43
こんにちは^^

直行・直帰、営業の特権ですねヽ('∀'*)ノ

仕事、マジ、キチンと済ませましたよ~ん
即行で、、(笑)
2012年9月1日 11:34
こんにちは!

いつもの景色なんですが(笑)
JACKALさんが写すと全然 違う感じがするのが不思議です^^ゝ

やっぱり感性と視点の違いですね~

こちらにセドちゃんで足を伸ばされたなら お逢いして見たかったですー

……31日って 月末締切でバタバタしてましたが^^;

うーん 残念です。
コメントへの返答
2012年9月1日 13:10
こんにちは^^

えッ!いつもの景色(゚д゚)!
やぶちさんのテリトリーに踏み入れてしまってたですね!!
ご無礼しました(笑)

外房は北から南へと学生時分から十数年~
波を求めて通ったものでした^^;;;
今回、仕事の兼ね合いもあって、
久しぶりに128を抜けて~想いにふけながら走ってしまったです(^v^)
楽しかった、やっぱイイですね!
けど、予想はしてたものの、一部国道沿いの変わり映えには、チト驚きました(@_@)

ぜひ機会があれば~「何シテル」でプチオフ出来ると良いですね~♪
2012年9月1日 14:06
御宿~!!いいですよね~ (^O^)
御宿って聞くと19歳の夏を思い出し
当時、車でよく聞いていた
ボニータイラーの「ヒーロー」が
聞こえてきそうです~ (^o^)v

何も怖いものなんか恐れずに
アメ車かっ飛ばしてぶっ飛んでいた頃です  
 (^□^*)ガハハハ…

今年の夏は僕の息子が19歳の夏でした。
夏の魔力&青春という言葉に少し負けて
仕事をさぼったりしてましたが

僕は自分の19歳の夏を思い出して
心のどこかで「思いっきり遊べよ」って
息子の背中を押しちゃってました (^^;ゞ
コメントへの返答
2012年9月1日 21:43
今晩は^^

若き頃~^^;;
夏の海と言えば~やっぱり御宿でしたからね^0^
波は最悪でしたが、女の子目当てが御宿の象徴みたいなモンですよね^^/
耳にする曲の殆どは~ベストヒットUSAが仕入れ元みたいなもんで、、(笑)
錆びた車にボード積んで~ひょっとしたら・・・
御宿でJUNさんとスレ違ったかも知れませんね
('∀'q)。oドキドキ

仰るように、息子を見てると我が身の若きを振り返り~ヤンチャをなだめる事が多いですね^^;;;
JUNさんのお気持ち、非常に同感です。
頼り甲斐ある父の存在で、息子さんは幸せもんです
(*^^*)/
2012年9月1日 16:39
こんにちは!
御宿はよく行きましたよ、懐かしいです。
このコースはツーリングに良さそうですね。
行きたいなぁキタカンで(*^^*)
コメントへの返答
2012年9月1日 21:52
今晩は^^

御宿、やっぱワタシらの行き着くトコですよね(^^)
刺激!?は、
チョッピリ不足かも知れませんが~(笑)、、、
ツーリングとしては楽しいと思います(^0^)

海の幸、山の幸、、美味いし。。
すぐ食いモンの話でスンマセンwww
皆さん、来てくれるかなぁ~((p゚∀゚q))
2012年9月1日 19:19
今晩は。
助手席が気になります(☆。☆)
コメントへの返答
2012年9月1日 22:03
今晩は^^/

ドキッ―――∑((((゚∀゚」))))」―――!!

takaさ~ん(笑)゛、、

なぁ~んて、、独りっすよ(^v^)/
ご安心下さいまし♪

そろそろ、ナイトオフしたいッす~(∀`*)ゞ
2012年9月1日 22:23
トンネル抜けたとこの景色はいいですよねー!

ドライブ行きたい!!
コメントへの返答
2012年9月2日 0:35
今晩は^^

トンネルを抜けながら~ワクワクします(^^)!

海岸沿い、山合い有りと・・・楽しい房総です。
皆さんと、ドライブしたいですね♪

どっとさんの今度の仕様アップを楽しみにしてます^^!
2012年9月3日 17:49
気持ち良さそうですね~!

またご一緒にドライブ行きましょう!

写真、スピード感抜群ですね!

   (*∩∀∩)v
コメントへの返答
2012年9月4日 2:09
今晩は^^

仕事を片付けて、オマケにドライブ~
平日だし、ナンだか優越感にも浸れちゃいました(^^;)
もっとノンビリしたいと欲をかいちゃいますが、
今度は皆さんとご一緒に行けたらイイなぁと
願ってます♪
去年の真夏を想い出しますよね^^

走行画像は、木陰に入り掛けると~感度はそのままでスローシャッター気味になりますので、そのおかげで功を奏してくれます(*^^*)
2012年9月6日 0:56
お疲れ様です。
田舎の風景は、癒されますね~。
海、やし、とのコラボは壁紙にでもしたい感じです。
海沿いは、走ると気持ちいいですね!!
今年の夏も、海へは、いけませんでしたが、来年こそは…!!
コメントへの返答
2012年9月6日 10:48
今日は^^

そーなんです、
恵まれたお天気の風景でメチャ癒されます^^!

大丈夫ッ、na2500さん!
秋深まれば~紅葉、それに海辺の夕陽も綺麗に浮かびますよ^^
レポ、楽しみにしてますね(^0^)

プロフィール

「@MIXさん、本当に参りました涙」
何シテル?   02/11 22:13
江戸っ子下町びと。 「一喜一憂」の人生だけど、趣味の世界は純粋に楽しく和をモットーに♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
2019年12月より、JACKAL35号車。良きバディになりますように。 (走行乗り出 ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2015年2月納車 カミさんの車、家族使用がメイン。 2017年5月 売却。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1G-GTEU ツインターボ 4AT エレクトロニクス仕様 標準ボディー。 東京から広 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーV 1JZ-GTE 4AT パールマイカ(メーカーOP色) 新車納車日に撮影。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation