• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

水素ロータリー

激化する次世代燃料ウォーズを制するのは!?


水素とロータリーエンジンの基礎知識

これから連載で記事が載るようです。




>その水素を燃料として走行するクルマを開発しているのが、世界で唯一ロータリーエンジンを販売し続けている日本の自動車メーカー「マツダ」です。現在、スポーツカーの「RX-8」とミニバンの「プレマシー」の2台に水素を利用したエンジンが搭載され、今年の洞爺湖サミットでも活躍する予定となっています。

色々話題に上る「洞爺湖サミット」ですが、RX-8とプレマシーの活躍に注目したいなぁ。
でもテレビじゃやらないか?

なんか誇らしい気分になります(^_^)





関連情報URL : http://ascii.jp/
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2008/04/26 01:15:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

排出するのはH2Oのみのスーパークリー ... From [ ぺ[pe]はうつ病です。 ] 2008年4月26日 03:35
国立科学博物館(上野本館)で開催中の【ロータリーエンジン発売40周年展】に家族で行ってきました。 ちょうどその出来事をフォローしてくださるかのように、みんカラ友達のMX5さんが 激化する次世代燃 ...
ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️か ...
ババロンさん

2025 診察のついでに
ボーエンさん

特急。
.ξさん

🥢グルメモ-1,111- 萬店( ...
桃乃木權士さん

どっちにしようか…悩む😞🌀
P・BLUEさん

水郷・潮来 食の旅
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2008年4月26日 3:38
トラバさせていただきました!
連載が楽しみですね。
僕もお気に入り登録しましたよ♪
コメントへの返答
2008年4月26日 23:50
どうも♪
最近なかなかこういう話題も無いですから、あとはレースでの活躍ですかね。
国内でもすっかり影が薄くなってますから。
2008年5月3日 22:34
プレマシーとエイトさんがサミットで活躍ですか。いいですね~。ただそういうところはテレビに映らないんでしょうね。
でも楽しみ~。
コメントへの返答
2008年5月3日 23:33
色々、自動車メーカーと政治やメディア関係もしがらみとかもありそうですし・・・
そういうとこまで取材するとこがあるのかどうかですよね。
その頃には総理も変わってますかね!?

プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation