• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2006年11月16日 イイね!

実売6万円のデジ一眼 D40

それにしても安くなったもんですね~ 発表されたNikonの「D40」 低価格路線はPENTAXの独壇場かと思ってたんですが、この価格なら「ネオ一眼」を買う層も考えちゃうかも知れませんね 操作系はペンタに似てきたかな
続きを読む
Posted at 2006/11/16 19:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年10月14日 イイね!

惜しい・PENTAXぅ。。。

予約殺到で発売延期かぁ せっかくの良いチャンスなのになぁ K10D・予想以上に前評判イイみたいですね
続きを読む
Posted at 2006/10/15 00:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年09月28日 イイね!

生き返ったペンタックス!!

ここのところカメラネタ多いですが、Photokina 2006で賑わっているカメラ業界 PENTAXも今回は積極的になってますね! そこで判明したことが >これで終わりではありません。エントリークラスから順にハイエンドへと、新しい製品を投入していくシナリオを描いています >Kマウントを採用 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/28 10:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年09月26日 イイね!

FUJIのデジタル一眼FinePix S5 Pro

ボディが進化したデジタル一眼「FinePix S5 Pro」 フジのデジ1は前から気になってるんですがボディだけでも高いし、レンズまでとなると手が出ませんでした >S3 Proではフジクロームモード」と「スタジオポートレートモード」の2つフィルムシミュレーションモードを搭載していたが、S5 P ...
続きを読む
Posted at 2006/09/26 10:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年09月23日 イイね!

超音波モーター搭載のスターレンズ復活

今のところ参考出品ですが 「smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8 ED AL[IF]」 「smc PENTAX-DA★ 50-135mm F2.8 ED [IF]」 「smc PENTAX-DA★ 60-250mm F4 ED [IF]」の3本。 中判デジタル一眼レフは ...
続きを読む
Posted at 2006/09/23 03:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年09月14日 イイね!

ついに1000万画素デジ1が出た!

K10D 以前から噂のあったPENTAXからついに1000万画素オーバーのデジタル一眼が出ました 手ぶれ補正とCCDのゴミ振るい落とし機構も本体に装備 防塵・防滴構造でRAW+JPEG同時記録も出来るようになったし、ハイパープログラムとハイパーマニュアルも搭載された しかもペンタプリズム ...
続きを読む
Posted at 2006/09/14 22:35:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年08月30日 イイね!

シグマ・デジタル一眼レフ「SD14」を開発

マニアックなファンに評判が良かったFoveonセンサー搭載のデジタル一眼の新型が発表されるみたいですね 隣りの芝生ながら気になります(レンズはシグマ使ってますけど) これは現行のSD10 9月26日に開幕するPhotokina 2006と、スペシャルサイトで正式発表されるそうです ...
続きを読む
Posted at 2006/08/30 12:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年07月20日 イイね!

ニコン・新デジタル一眼

「もう1台の10.2Mピクセル」、20日後に発表か 新デジタル一眼レフカメラのティザー広告を開始したそうです これは手ぶれ補正でも搭載してるのかな? ...
続きを読む
Posted at 2006/07/20 18:52:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年05月23日 イイね!

PENTAX手ぶれ補正搭載デジタル一眼

ペンタックスからデジタル一眼レフカメラ「K100D」が7月下旬から発売だそうです。  店頭予想価格は7万円台半ばの見込みだそうです。 以外にもCCDは今までと同じ610万画素でファインダーもプリズムじゃなくてミラーってことでちょっと残念だけど、ボディ内蔵の手ぶれ補正はいいなぁ ハイパー ...
続きを読む
Posted at 2006/05/23 18:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年04月21日 イイね!

SONY、デジ一眼のブランド名を「α」に決定

夏にはこのブランドのデジタル一眼が発売されるようですね。 さてどんなカメラが出てくるんだろう ...
続きを読む
Posted at 2006/04/21 00:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味

プロフィール

「プレの点検中に試乗してます🤭
やっぱボディは隔世の感がありますが、乗り込みにくさは一段と上がってます😓
運転してしまえば楽しいんだけどなー」
何シテル?   10/17 14:25
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation