• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2006年11月16日 イイね!

実売6万円のデジ一眼 D40

それにしても安くなったもんですね~

発表されたNikonの「D40」

低価格路線はPENTAXの独壇場かと思ってたんですが、この価格なら「ネオ一眼」を買う層も考えちゃうかも知れませんね

操作系はペンタに似てきたかな






Posted at 2006/11/16 19:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年10月14日 イイね!

惜しい・PENTAXぅ。。。

予約殺到で発売延期かぁ

せっかくの良いチャンスなのになぁ

K10D・予想以上に前評判イイみたいですね




Posted at 2006/10/15 00:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年09月28日 イイね!

生き返ったペンタックス!!

ここのところカメラネタ多いですが、Photokina 2006で賑わっているカメラ業界

PENTAXも今回は積極的になってますね!

そこで判明したことが

>これで終わりではありません。エントリークラスから順にハイエンドへと、新しい製品を投入していくシナリオを描いています

>Kマウントを採用するカメラとして、ハイエンド製品を投入します。

>ユーザーがエントリー機から順にステップアップしていけるよう、きちんとトップエンドのモデルを用意する

製品のヒットによって社内の雰囲気も大変良いそうで、レンズの開発もスピードアップして
>「ソニーがαレンズを21本開発すると話しています。これも大変な数ですが、私個人の気持ちとしては、もっとたくさん出したい。具体的な数は言えませんが、そうした意気込みはあるということです。さらにもう一度、構造改革を実施して、レンズ開発の体制を強化します」。

他にも力強いお言葉!

ユーザーとしては大変嬉しい!!




Posted at 2006/09/28 10:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年09月26日 イイね!

FUJIのデジタル一眼FinePix S5 Pro

ボディが進化したデジタル一眼「FinePix S5 Pro」

フジのデジ1は前から気になってるんですがボディだけでも高いし、レンズまでとなると手が出ませんでした

>S3 Proではフジクロームモード」と「スタジオポートレートモード」の2つフィルムシミュレーションモードを搭載していたが、S5 Proではさらに3つのモードが追加された。
>新たに顔検出機能を搭載。撮影後の画像から画面内の顔を同時に最大10まで検出し、顔部分を拡大する。これにより撮影者は被写体となった人物が目をつぶっていないかどうかや、ピントや露出が合っているかどうかをすぐに確認できる。

以前からコンパクトデジカメではFinePix を使っていてそのハニカムCCDの感度の高さと発色は気に入っていました

NikonやCanonに隠れがちですが高いけど良さそうなカメラですね(まぁ基本はNikon製ですけど)
でも操作系はPENTAXが分かりやすいと思います 特にコンパクトデジカメからステップアップする人にはイイと思いますね




関連情報URL : http://www.fujifilm.co.jp/
Posted at 2006/09/26 10:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年09月23日 イイね!

超音波モーター搭載のスターレンズ復活

今のところ参考出品ですが

「smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8 ED AL[IF]」
「smc PENTAX-DA★ 50-135mm F2.8 ED [IF]」
「smc PENTAX-DA★ 60-250mm F4 ED [IF]」の3本。




中判デジタル一眼レフは「PENTAX 645 Digital」で3000万画素!



デジタルに切り替える時に★レンズを2本 FA★24mmF2ALとFA★28-70mmF2.8AL
他3本処分してしまったので今度のレンズは気になるなぁ

でもデザイン的にはタムロンのレンズに似てる!?
個人的には以前のようにシルバーを希望

Posted at 2006/09/23 03:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味

プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation