• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"エクシーガtS (年改区分:Eタイプ)" [スバル エクシーガ]

パーツレビュー

2019年2月23日

スバル(純正)流用 サテンメッキ・ドアミラーカバー(BM/BR系レガシィ特別仕様車用)  

評価:
4
スバル(純正) サテンメッキ・ドアミラーカバー(BM/BR系レガシィ特別仕様車用)
注文日:2013年02月02日
購入日:2013年02月09日
作業日:2013年02月09日

■概要
5代目(BM/BR系)レガシィの特別仕様車「プレミアムレザーセレクション」に採用されていた、サテンメッキのドアミラーカバーです。ドアミラー本体ではなく、一番外側のカバーになります。
・部番 : 91054AJ280(カバー,キャップ アウターミラー RH)
・部番 : 91054AJ290(カバー,キャップ アウターミラー LH)

■経緯
元々めっき部品には興味がありませんでしたが、エクシーガtS(年改区分E型)には標準状態で、ボンネットフード先端のモールやフロントグリルに樹脂めっきパーツが装着されていました。そんなとき、レガシィの特別仕様車の中に、ドアミラーカバーを「サテンメッキ」化した特別装備アイテムを発見。

ちょうどその頃は、フォレスターのサイドアンダーミラーをスワップした直後だったため(既報)、この「サテンメッキドアミラーカバー」も形状的にスワップ可能であろうことを確信。特別仕様部品ながら、単品で取り寄せ可能であることを事前確認のうえ、エクシーガtSにも「特別感」を醸し出すべく、購入して流用するに至りました。

■私見
一般的にドアミラーは普及当初、「つや消し黒」がほとんどでした。その後、美観向上を狙った「カラード ドアミラー」が流行しました。我が家のエクシーガtSも、その名残からか、ボディ同色ドアミラー(WRブルー)が標準装備されていました。

しかし、ボディ同色が当たり前になって久しい2012年当時、WRブルーのドアミラーは「すでに普通」。tSはグレード自体が特装車ながら、外観装備で特別品はほとんどありません。そこで、すでにめっきパーツが備わっていたフロント周りとの統一感を保ちつつ、特別感を与えるための手段として、本部品を流用した次第です。WRブルーにめっきの組み合わせは、悪くないと思います。

現在でこそ、純正OPカタログにもドアミラーカバーを「着せ替え(カラーチェンジ)」するためのバリエーションが記載されるようになりましたが、当時は「(お金をかけて)ドアミラーカバーを着せ替えする」発想は、あまり見られなかったと思っています。

関連ブログ
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/blog/bc851839/
関連整備手帳(Vol.1~Vol.4)
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/2211907/note.aspx
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/2212877/note.aspx
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/2216445/note.aspx
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/2216469/note.aspx

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/blog/bc851839/
定価14,700 円
入手ルート実店舗 ※ディーラー(東京スバル)にて購入。定価は、2013年2月時点での左右セットの税込み価格。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / 親水ブルーミラー

平均評価 :  ★★★3.87
レビュー:184件

スバル(純正) / エアロドアミラーカバー

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:39件

スバル(純正) / ヒーテッドドアミラー

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:32件

スバル(純正) / LEDサイドターン付きドアミラー

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:97件

スバル(純正) / ドアミラーカバー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:1031件

スバル(純正) / ディアス用ワイドドアミラー(ターンレンズ付き)

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) LEDサイドターン付きドアミラー

評価: ★★★★★

GANADOR ガナドールマフラー

評価: ★★★★★

AUTO PRODUCE A3 サードシートサポート

評価: ★★★★★

KENWOOD KFC-LX17

評価: ★★★★

ALBALIZE/日星工業株式会社 JA251 T20ウインカーランプ

評価: ★★★★

(株)志満秀 海老菓子詰め合わせ(エクシーガ・レガシィ・インプレッサ・フォレス ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先ほどエクシーガにモンキーR(88ccの原付二種)を積んで、整備ショップに搬入しました。路上復活に向けて、また一歩前進です。ちなみにエクシーガに積むときは二人で、降ろすときは一人でやりました。詳細はいずれまた別途、整備手帳にて。」
何シテル?   08/24 18:55
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation