• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"エクシーガtS (年改区分:Eタイプ)" [スバル エクシーガ]

パーツレビュー

2019年3月21日

(株)エンドレスプロジェクト ENDLESS Super Street M-sports ブレーキパッド(SSM、フロント用)  

評価:
5
ENDLESS ENDLESS Super Street M-sports ブレーキパッド(SSM、フロント用)
落札日:2018年09月29日
受取日:2018年10月03日
装着日:2018年10月21日
(2019年03月21日現在、継続使用中)

■概要
エンドレスの低ダストブレーキパッド、スーパーストリートMスポーツ(SSM)です。スバルのブレンボキャリパ(PCD100)向けのフロント用になります。
・品番:EP357SSM(三菱/スバル、PCD100ブレンボキャリパー用)

■特徴
エンドレスのラインナップ中で、一番の超低ダスト性と謳われています。一般にブレーキパッドの低ダスト化は、摩擦係数μの調整(下げる方向)となりますが、相反する性能として絶対的な制動力の低下も懸念されることから、エンドレスでは「初期レスポンスをアップ」させることで「効きの体感」を高め、ドライバーの体感操作性との両立を図っています。
(※以上、公式WEBサイトからの読み取り。)
・材質 : ノンアスベスト
・平均摩擦係数 : 0.30~0.40
・ローター温度域 : 0℃~530℃

■インプレッション
DIY装着からちょうど5ヶ月が経過しますが、一番感心したのが「ブレーキローターとの当たり面が均一」であることです。ブレーキパッドをSSMに交換するタイミングと同時にブレーキローターも新品に交換(ディクセル)しているので、両者の組み合わせによる効果ではありますが、当たりが均一であることは今後の経時変化を知る上で重要です。結果としてダストの低減にもつながると思います。

効きについては、我が家のクルマの使い方では十分です。主に街乗り・郊外・高速道路がメインですが、乗員7名フル乗車で車重がある状態であっても、制動力そのものに不満はありません。また、ブレーキペダルの踏み始めから踏み終わりまで、ストロークに応じて直線的に(イメージとしてその直線の傾きは緩やかですが)効くのでコントロール性にも優れます。

期待した低ダスト性はその通りで、ブレンボですがブレーキ鳴きも皆無です。ただし、パッドの摩耗がもっと進んだ状態でもそれらの特徴が保持されるのかどうか、慎重に経緯観察するつもりです。

<関連ブログ>
ブレンボ用ブレーキパッド&ローター 覚え書き(自分用のメモ)
 → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/blog/42010159/
フロントブレーキパッド交換(エンドレスSSM←プロジェクトμHC+)
 → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/blog/42210503/

関連情報URL:https://endless-sport.co.jp/products/brake_pad/SSM.html
購入価格16,338 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※フロントのみ落札金額17388円に、ヤフオク1000円引きクーポンを適用し、最終的に16388円(送料無料)が支払い額。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ENDLESS / TYPE SS

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:28件

ENDLESS / MX72-K

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:408件

ENDLESS / レーシングキャリパー用パッド(Brembo)

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

ENDLESS / NS97

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:709件

ENDLESS / Ewig MX72

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:281件

ENDLESS / TYPE NA-Y

平均評価 :  ★★★3.43
レビュー:56件

関連レビューピックアップ

KENWOOD MDV-S810F

評価: ★★★★

STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー

評価: ★★★★

SurLuster ループ フューエルシステムクリーナー&コーティング

評価: ★★★

STI STI Performance ステッカー

評価: ★★★★★

KENWOOD KFC-XS170

評価: ★★★★★

HID屋 M3608

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先ほどエクシーガにモンキーR(88ccの原付二種)を積んで、整備ショップに搬入しました。路上復活に向けて、また一歩前進です。ちなみにエクシーガに積むときは二人で、降ろすときは一人でやりました。詳細はいずれまた別途、整備手帳にて。」
何シテル?   08/24 18:55
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation