• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"BP5DレガシィGTspecB(6MT)" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2020年8月11日

ヤフオク!落札品 アルミホイール用エアバルブキャップ(STi 文字入り、アルマイトレッド)  

評価:
3
ヤフオク!落札品 アルミホイール用エアバルブキャップ(STi 文字入り、アルマイトレッド)
・落札日: 2020年05月24日
・到着日: 2020年05月26日
・装着日: 2020年08月11日

■概要
アルミホイール用のエアバルブキャップ(社外品)です。色はアルマイトレッド。キャップトップ(頂面)には「STi」の文字が入っています。

■特徴
小型・軽量のバルブキャップで、頂面のロゴ(STi 文字)は表面に露出しておらず、半球ドーム状の透明樹脂の中に記されています。そのため、「STi」 の文字自体がキズ付きにくい(欠落しづらい)造りです。

■インプレッション
個人の嗜好として、BPレガシィには赤色を「差し色」としており、外観ではフロントリップ、サイドスカート、リヤバンパーの既存の赤色ラインに挟まれるアルミホールにも、ワンポイントで赤色を追加する目的で入手しました(出品画像は4個セットでしたが、実際に到着した現品は5個入っていました)。

「STi」 のロゴは、STI(※)のコーポレートカラーであるチェリーレッド(色彩が明るめ)と較べると、やや茶色がかった赤色をしています。その文字の上には半球ドーム状の樹脂が被さっているため、レンズ効果により、見る角度によっては「STi」のロゴが(焦点が合わないカメラのごとく)ボケて見えてしまいます。
(※)社名もブランド名も、現在はすべて大文字の「STI」が正式表記。

キャップ内側のねじ山がなめらかではなく、引っかかりがあるため、初めてバルブに装着する際には「締め/緩め」を何度か繰り返して「なじませる」必要があると感じました。また、アルマイトカラーの赤色は日光に晒されているうちに退色しやすいという懸念があるため、耐候性については様子見です。
(※説明画像の文中に出てくるO-リングの詳細については、「関連する記事」をご覧ください。)
  • エアバルブキャップの全景。キャップトップ(頂面)には「STi」のロゴ。入手時、なぜか5個入りでした。
  • 側面の様子。手でつまむ部分(グリップ部)は六角形となっています。ローレット加工はありません。
  • 「STi」のロゴは樹脂シールド内側にあるため損傷には有利。ただしレンズ効果によりロゴがボケて見える。
  • キャップの内側にはパッキンが内蔵されます。ねじには引っかかり感があり、加工精度はあまりよろしくない。
  • エアバルブキャップ交換前の様子。ホイール(キャップも)はSSRのインテグラルGT-1。
  • 交換前後のキャップを見較べて、結局、この赤キャップにも別途調達済みのO-リングを内蔵させました。
  • キャップ交換後の全景。ゴールドのホイールにレッドアルマイトのカラーもマッチします(退色しなければ)。
  • 交換後のキャップの拡大画像。STiのロゴの背景が黒色なので、コントラスト的にロゴが目立たない。
  • 実は同じキャップの色違い品(青色)も、エクシーガ向けの予備用として同時落札しています。こちらは保管。
購入価格708 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※落札価格588円、送料120円。4個のつもりがなぜか5個入り。これはサービスか?
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

メルセデス・ベンツ(純正) / バルブキャップ

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:153件

Kashimura / KD-220 タイヤ空気圧センサー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:765件

エーモン / エアバルブキャップ / 8825

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:28件

BMW(純正) / エアバルブキャップ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:464件

NISMO / NISMO Air Valve Cap

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:440件

STI / STIバルブキャップセット

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:807件

関連レビューピックアップ

KYO-EI / 協永産業 レディーラ・レーシングバルブキャップ

評価: ★★★★★

KYO-EI / 協永産業 インサイドバルブΦ14

評価: ★★★★

Continental MaxContact MC7 225/45R18

評価: ★★★★★

STI STI Gr.N 強化ギアシフトレバークッションラバー [ST3503 ...

評価: ★★★★

JUNYAN LED ハーフクリアテールレンズ

評価: ★★★★

KeePer技研 コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先ほどエクシーガにモンキーR(88ccの原付二種)を積んで、整備ショップに搬入しました。路上復活に向けて、また一歩前進です。ちなみにエクシーガに積むときは二人で、降ろすときは一人でやりました。詳細はいずれまた別途、整備手帳にて。」
何シテル?   08/24 18:55
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation