• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年5月12日

富士重工業(株) SUBARUオリジナル・折り畳み式ボールペン(SNAPPY, PATENT, ITALY)  

評価:
2
スバル(純正) SUBARUオリジナル・折り畳み式ボールペン(SNAPPY, PATENT, ITALY)
■概要
タイトル通り、折り畳み式のボールペンです。手のひらサイズで、とてもコンパクトです。東京スバル(ディーラー)さんからいただいた販促グッズです。

■特徴
使用時に展開し、未使用時には折り畳んでポケットに入れたり、あるいはキーホルダー代わりにすることができるボールペンです。展開・折り畳みに伴って、ボールペンの芯先も伸縮します。正面に「SUBARU」の文字がプリントされており、キーリング(円環)付きです。
 ・SNAPPY(シリーズ名)
 ・PATENT(特許)
 ・イタリア製(Made in Italy)

■インプレッション
何だかずいぶん凝った造りだな…というのが第一印象。裏をよく見ると、「MADE IN ITALY」 と、製造型で浮き文字が形成されており、非常にビックリ。イタリア製とな?!
さらに 「PATENT」 とも書かれている。特許取得品?? そして最後に 「SNAPPY」 の文字。

「SNAPPY」 をググってみると、あぁ、確かに本体がぐるりと回転して稼働/非稼働を切り替えるボールペンの画像が出てきました…。こういったボールペンのシリーズ名のようです。

ただ本品に限っては、内蔵スプリングで伸縮するロッド(>名称不明)を保持する本体が強度不足であり、開閉を何度か繰り返しただけで、ロッド近傍の本体樹脂が変形し、クラック(亀裂)が発生しつつあります。使ううちに壊れそう。

メカニカルな動作としては面白いものですが、(破損の懸念から)安心して使えないので☆2つです。SUBARUロゴ入りキーホルダーとして使って、いざというときだけボールペンにする…という使い方が現実的かも。
  • 本体を折り畳んだ状態(側面からのショット)。キーリングと比較すれば、非常にコンパクトなサイズです。
  • 本体を約60°の角度まで開いた状態。
  • 本体を約90°の角度まで開いた状態(ハーフ展開)。この状態でのペン先は、次の画像にて。
  • 本体を約90°まで展開したときの、ペン先の様子。ペン先も展開角度に応じて伸縮するが、まだ途中の段階。
  • 構造はこんな感じ。スプリングが内蔵されたロッド(>正式名称不明)が伸縮することで、ペン先も連動する。
  • 本体を180°の角度まで展開した状態。この状態が、ボールペンのペン先が完全に外側に伸びた状態。
  • 別の角度から。展開後もサイズはコンパクト。ということは、ボールペンの内蔵インクも量が少ないですよね。
  • 展開後は、手で握る場所(つかむ場所)が不定なので、各自がホールドしやすい形で握ることになります。
  • 本体の裏側(伸縮ロッド)に「製造はイタリア」「特許製品である」との型文字あり。ホントかよ??
入手ルート実店舗 ※東京スバル(株)のディーラーさんにていただいた、販促の来場者プレゼント。景品なので価格は無料(0円)です。
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / ファッションキー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

スバル(純正) / GDB用キー

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

スバル(純正) / インプレッサSTIコレクション

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

スバル(純正) / パワーコンセント

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:100件

スバル(純正) / クッキー

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

スバル(純正) / SUBARUドライビングサングラス LENS by TALEX トゥルービュー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

SanDisk MAX ENDURANCE 高耐久microSDカード(256 ...

評価:

エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906

評価: ★★★★

STI 不織布ケース

評価: ★★★★★

Cafe SEVEN プレートヴェール

評価: ★★★★★

STI ガムテープ

評価: ★★★★★

STI アルミエンブレム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその3・近似色の選定と塗装の3回重ね ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8339874/note.aspx
何シテル?   08/21 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation