• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年5月13日

富士重工業(株) SUBARUオリジナル・マップマーカー(MARVY, 1週間位で書いた文字が消える)  

評価:
3
スバル(純正) SUBARUオリジナル・マップマーカー(MARVY, 1週間位で書いた文字が消える)
■概要
地図上に書いた文字や絵が、1週間ほど経過したあとに消える…という触れ込みのマーカーです。出かける際に地図(紙製です)に直接、いろいろとメモ書きしても、時間の経過とともに消えるものです。ディーラーの販促グッズです。

■特徴
特殊インクを使用しており、「マップマーカー」という名が示す通り、(紙の)地図に一時的に書き込みしたい場合に重宝するものです。時間の経過ともに書いた文字が消えるので、地図を次回使用するときには、書き込み前の状態に戻っています。
 ・メーカー: MARVY
 ・名称  : マップマーカー
 ・残存時間: 1週間位(紙質によって異なる)

■雑感
クルマで外出する際、今ではケータイナビなど画面上のタッチパネルを操作するメディアが主流ですが、かつては紙の(冊子の)地図帳が役に立っていました。平成初期の頃、「地図を読める人が”デキる人”」 などと言われた時代のマーカーですね。

書いた文字を消すことができるボールペンとしては、いわゆるフリクションペンとか、もっと前には「消せるボールペン・ケルボ」なんて製品が流行った時代がありましたが、今回の「マップマーカー」は、放置しているだけで自然に消えていくもののようです。

マップに限らず、幼児向けの「いたずら帳」などにも転用可能だと思うのですが、当時はマップに特化した売り方をしていたのだろうか…? メーカーは存続していますが、同様な製品はすでにラインナップされていないようです。
  • ディーラーさんからいただいたときの荷姿。透明なプラケースに入っていました。
  • プラケースから本体を出したところ。透明なプラケースにも「SUBARU」の文字が見えます。
  • 最大の特徴(謳い文句):「地図に記入してから、1週間位で消えます」と本体にプリントされています。
  • …とは言っても「紙質の違いで、消えかたも異なります。」と、先制ジャブ打ちのような注釈が並記される。
  • 「早く消える紙は、2度塗りしてください」とのこと。単純にマーキング部のインク厚みを増やす対処法です。
  • メーカー(MARVY)と製品名(マップマーカー)が記載。SUBARUの文字の後ろには(R)が付く。
  • マップマーカーですので、ペン本体には「地図を模したような」模様がデザインされています。
  • キャップにはクリップが付いており、例えば胸ポケットのフチに差し込むことができる。
  • キャップを開けたところ。
  • 開けたキャップの後端は、そのままペン本体の後端に接続(差し込み)できるよう、配慮されています。
  • キャップをペンの後端に差し込みしたところ。こうすることで、車内でキャップの紛失を避けることが可能。
入手ルート実店舗 ※ディーラーさんにていただいた、販促の来場者プレゼント。景品なので価格は無料(0円)です。
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / STIキー

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:22件

スバル(純正) / パワーコンセント

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:100件

スバル(純正) / インプレッサSTIコレクション

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

スバル(純正) / SUBARUドライビングサングラス LENS by TALEX トゥルービューフォーカス

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

スバル(純正) / カーゴステップカバー

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:51件

スバル(純正) / ノンスモーカーボックス

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

GORDON MILLER WATER JUG 5L

評価: ★★★★★

SYMS 緊急脱出ツール

評価: ★★★★★

STI クーラーバッグ

評価: ★★★★★

PDA工房 AR低反射保護フィルム黒影

評価: ★★★★★

PDA工房 AR低反射保護フィルム黒影

評価: ★★★★★

STI ガムテープ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先ほどエクシーガにモンキーR(88ccの原付二種)を積んで、整備ショップに搬入しました。路上復活に向けて、また一歩前進です。ちなみにエクシーガに積むときは二人で、降ろすときは一人でやりました。詳細はいずれまた別途、整備手帳にて。」
何シテル?   08/24 18:55
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation