• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年5月15日

富士重工業(株) SUBARUオリジナル・キャンデー(サクマドロップス、レガシィ&インプレッサ)  

評価:
4
スバル(純正) SUBARUオリジナル・キャンデー(サクマドロップス、レガシィ&インプレッサ)
■概要
サクマ製菓(株)の缶入りドロップスですが、缶の絵柄としてレガシィとインプレッサが描かれている、SUBARUのオリジナル缶です。

■特徴
缶の片面にレガシィがある風景、反対側にインプレッサのある風景が描かれています。それぞれの面には、キャッチコピーのような「アウトドアへの誘い文句」も並記されています。缶のフタに貼られた「開封シール」も、「スバルのおくりもの」と印刷されたオリジナルバージョンになっています。
 ・レガシィ  : 「ふりそそぐ星たちに会いにいく」
           レガシィでそんな日をつくりませんか?
 ・インプレッサ: 「ちょっとした気晴らしもいいんじゃない?」
           インプレッサとの小さな旅

■雑記
缶の側面に記されたスバルの宣伝文句が「Active Driving, Active Safety」となっていることなどから、恐らくアイサイトが普及する前の、平成初期の販促グッズだと思います。

描かれているクルマの絵柄はずいぶんと崩されているのですが、恐らくインプレッサはその特徴的なシルエットから初代GF型ワゴン(の1.6Lあたり)、レガシィは判別が難しいものの初代BF型レガシィの後期モデル(のGT type S2あたり)かな、と想像します。ともに1993年頃のモデル。

初代フォレスターの登場は、さらに後年の1997年になりますので、このサクマドロップスの販促グッズが作られた当時は、主力車種がレガシィとインプレッサの2枚看板だったことになりますね。なので絵柄も2車種だけ…かと思います。
  • インプレッサのイラストがある方の側面。インプレッサで気晴らしの旅に出る…というような場面設定です。
  • こちらは、レガシィのイラストが描かれている方の側面。都会を離れ、自然の中で星空を眺めるというシーン。
  • インプレッサの風景。よく見ると、仲良し3人組の女子でスイーツを食べに行く…というような描かれ方です。
  • 宣伝文句が「Active Driving, Active Safety」となっている頃の販促グッズ。
  • 食品なので、原料や内容量などの記載欄がある。2024年時点でニュースで話題の「紅麹」も含まれていた。
  • 中身はサクマ製菓(株)のドロップス。企業相手に、パッケージの特注を受付するサービスがあったのかな?
  • フタの開封シールに「スバルのおくりもの」と印字されており、ここにも特別仕様感が醸し出されています。
  • 超ロングノーズの(フロントオーバーハングの長い)レガシィは無いが、GT type S2あたりかな?
  • インプレッサは明らかに初代スポーツワゴン。カジュアルな雰囲気があるので、1.6Lあたりかな?
入手ルート実店舗 ※ディーラーさんにていただいた、販促の来場者プレゼント。景品なので価格は無料(0円)です。

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / カーゴステップカバー

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:45件

スバル(純正) / パワーコンセント

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:97件

スバル(純正) / GDB用キー

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

スバル(純正) / クッキー

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

スバル(純正) / ファッションキー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

スバル(純正) / ノンスモーカーボックス

平均評価 :  ★★★3.36
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

メルセデス・ベンツ(純正) ロードコンパートメント

評価: ★★★★

(株)SUBARU SUBARUオリジナル・ステンレスタンブラー(真空二重構造)

評価: ★★★★

MOHONOETY? エンジンプッシュボタン カバー

評価: ★★★★★

富士重工業(株) スキー&スノボ リフト券ホルダー(Ride on Snow ...

評価: ★★★

中津スバル お守り

評価: ★★★★★

FJ CRAFT マフラータオル

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「企みトライ中。うまくいったら整備手帳にて。」
何シテル?   06/07 13:58
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation