• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lifetimefreeのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

原油の値下がりは続いているが・・環境を重視する傾向はこれからも・・・・

20111022093350ed2[1]

使用する事でマイナス10円/1L 給油代金の燃費が10%位 削減(L当りのkmが伸びる+燃費回復効果)出来る事から 

12、000kmに1缶(325ml) 
1L当り10kmの 車輌だと 3円から4円の投資

13円~15円の燃費節約だから 約10円位の 燃費節約になる 昨今のガソリン代は下がっていても、さらに
燃費が節減出来れば 上出来で + インジェクション ノズルの清浄化 バルブの清浄化 EGRの清浄化で
発生修理も激減します
さらに+効果は 省エネばかりでなく 排ガス対策もきっちりやれます。

以上エンジンのアッパ-部分です

エンジンオイルの部分では エンジンの摺動部から 摩擦による摩耗が 99%の割合で保全される効果です
MOAを エンジンオイル交換毎に入れても 50万kmを修理なしで、取り換え部品なしで過ごせたなら、添加剤の
価格よりはるかに高額な利益を得る事に成ります
Posted at 2015/01/16 09:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DFCプラス | クルマ
2015年01月15日 イイね!

レーシングカー のみならず 建設機械にも・・・・全量使用

ギアーBOX の全量オイル 使用します。特に過酷なギアーに
スーパーギアーオイル20150115
Posted at 2015/01/15 08:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シンクロシフト | クルマ
2015年01月14日 イイね!

摩耗(バウンダリー)を防止するのはBG だけ

摩耗が感じられません 綺麗にクリ-ニングされています



マツダ車50万KM
15万マイルのシリンダ-
201106061403001e9[1]c

Posted at 2015/01/14 08:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOA | クルマ
2015年01月13日 イイね!

シークエンスⅢCテストがいかに重要な試験か 理解できます

一昔前までは 添加率が10% でした 
今、6.5%でデイーゼルも、ガソリンも共有します。
国内の「添加剤」でテストされている処はあるでしょうか?


<BG3
Posted at 2015/01/13 08:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ASTM評価 | クルマ
2015年01月12日 イイね!

米国材料テスト・・・エンジンパフォーマンス・・・シークエンスⅢF 、

span style="font-size:x-large;">エンジン パフォ-マンス (米国材料試験)
20110907095010a91[1]
Posted at 2015/01/12 08:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOA | クルマ

プロフィール

lifetimefreeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ジェニコワンさんのアウディ A4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 08:05:12
軽油燃料&潤滑油 の BG 製品 before&after 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 11:35:55

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation