• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月25日

VWオーナー認証

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      VOLKSWAGEN オーナー情報登録確認メール

              http://www.volkswagen.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度はフォルクスワーゲンオーナー確認をいただきまして、
ありがとうございます。確認の結果をご報告させていただきます。


============================================================
フォルクスワーゲンオーナー情報確認時刻: 2010/01/2510:52:02 VIN●●

お客様氏名: きづき

オーナー認証情報:
VIN#: WVWZZZ50ZLK******
Cardholder Name: きづき

=============================================================


認証結果:

お客様は正式にフォルクスワーゲンオーナー様として認証されました。

今後ともフォルクスワーゲンをどうぞ宜しくお願いいたします。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お問い合わせ
【カスタマーセンター】
TEL: 0120-993-199 (24時間受付・通話無料)まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



とゆーことで、古い車でもユーザー認証が取れました。

ところで、この認証って何に使えるんだろう?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/25 22:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年1月25日 22:23
なんですかそれは!ボクも認証取りた~い♪

って、何に使えるんですか?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年1月26日 8:29
登録自体は、VWのwebサイトで、My Volkswagenのページに会員登録するときに、VINと使用者名義を登録して、認証を受けるにチェック入れればいいです。

実際に車検証のデータで本人確認してるのかどうかは不明ですが…


で、何に使えるんだろうねコレ?(爆)
2010年1月25日 23:07
架空請求さるるんじゃ~?(爆
コメントへの返答
2010年1月26日 8:34
よくわからないけどなんかの修理代とか?(爆)

「テストドライバー300人急募」ってあったから、戯れに応募したついでに認証ってーのがあったんでやってみました。

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation