• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

気温35℃。水温OK効果絶大(嬉)

気温35℃。水温OK効果絶大(嬉) ロワのクーラントパイプをステンの太いやつに換えて初めての夏が…猛暑ですね(爆)。

で、気温35℃の中を走ってきましたよ。当然エアコンつけて。

水温(87℃)も油温(93℃)もぜんぜん問題なし。エアコンも駐車場で停止中はともかく、走り出せばしっかり冷えてきました。

暑がりでファンが止まらないのはいつものこと、ウチに戻ったら開放はデフォルトです(笑)。バッテリーもったいないからw

この細工は費用も大きくないし、加工も大したことないからオススメっすね♪


…にしても、いつぞや吹きまくったクーラントのにおいがいまだに漂ってるのがちょっと困りもの。一度エンジンルーム内を洗わなきゃダメかも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/23 18:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年7月23日 21:40
効果あったみたいですね~(^^)

先日渋滞の中で100℃越えだして、ついにこの時期がきたか・・・と思い出してしまいました↓↓


自分のも、走り出さないとエアコンの効きが悪いんですが、そんなもんなんでしょうかね??
コメントへの返答
2010年7月23日 23:02
ガス圧が微妙に低いのかも…

ウチの場合はプロパンなのでまた一癖違ってたりしますが。

コンデンサへの風通しがよくなければ、冷えは悪くなりますよね。

コンデンサ前側にファンを追加すると効果が出そうです。

とりあえず、エンジンの冷却性能はがっちり手に入れられたと思います。
2010年7月23日 23:58
最近暑過ぎるからこの効果は嬉しいですネ~♪( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年7月24日 0:29
RVエンジンも同じ配管だとすれば、応用できると思いますにょ♪

ローテンプサーモいらないって話ですから。実際ウチのサーモスタットはノーマルのままっす。

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation