• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月12日

雨天走行。新たな知見(〇∀〇)

雨天走行。新たな知見(〇∀〇) 週に1~2度、食材買い出しとかに出ている。以前はコラードでも出かけてたんだけど、昨今のガソリン高騰もあって、出番が減ってたのだ。さらに整備も始めてるから、しばらくはコペンさんでお買い物ということで。

で、ついにお買い物雨天決行(〇∀〇)


先日装備したレインドリップモールは確かに効果が出て、サイドウィンドウに水がダバダバ来なくなりましたヾ(o゚◡◡゚o)ノ゙


納車前にショップさんから「すみませんが雨漏りする場合があります」と聞いてたんだけど、ルーフロック周りの調整だけで室内への雨漏りは見事停止(・∀・)

しかし、雨天走行、さらに買い物となればトランクの開閉もするわけで、ここでこの車の弱点というか「そういう設計でいいのかオイ」を発見( ̄ω ̄;)


トランクフードの前端部から、トランク内部へ雨水がテレテレと流れていく。内部カーペットとかにも水がかかるぞ Σ( ̄ω ̄;)

…ナニ?雨のときにトランク開けるやつが悪い?( ̄ω ̄;)いやだって買い物したら開けるやろ。


さて、この滴った雨水は、果たして車内のどこへ流れ、あるいは錆の元となるのか?( ̄ω ̄lll)


帰宅後に放置もできないから直ちに追跡調査((( L(ゝ Lε:)」)))
カーペットをめくって懐中電灯突っ込んで調べてみた。


カーペットには重なった継ぎ目がある。その隙間から、ボディのドア後部にある排水ルートを発見。一部の配線とカーペットには水が残るものの、トランク内に池のようにたまることは無いことを確認。

まぁ一安心ではある。( ̄▽ ̄;)雨のときに開閉したら、カーペットに残った水滴だけ拭き取ればまぁ大丈夫そう。ここに雑巾置いておくことも考えたけど、そうすると却って排水ルートをふさぐ結果になりそうなので、このままにしておくことに。

しかしまー、水がテッテレーって流れ落ちてったときは焦りましただ( ̄ω ̄;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/10/12 02:08:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あれーーー? トランクの中が明るい ...
nobupinaさん

不可解な雨漏り
タケタケ880さん

コペンL880K ピンチ!
純生こっぺさん

雨の後の恒例(?)行事
rain-bringerさん

CTに乗ってみて気づいたこと①
なっく(N.A.K.K)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日の追加(〇∀〇) http://cvw.jp/b/132223/48694852/
何シテル?   10/05 13:36
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ウチの新顔…と言ってもまた古いやつですな( ̄▽ ̄;) まだ来たばかりなので仕様やらカス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation