• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2015年09月17日 イイね!

ヤンデレ娘ラードも付き合い長くなったなぁ(・ω・ )

仕事の打ち合わせとか、時々は動かしてるんだけど、普段在宅引きこもり系クリエイター(爆)なもんで、年間1500km前後しかここ数年走らせてません。

先月末に仕事で出て以来、久しぶりで出したら、この長雨でカビが… (੭ु ;ω;)੭ु


で、室内掃除してたんですが、そういえばウチに納車されたその日が明記されたシールが貼られてたんですよね。


11年1月18日。ウチにやってくるその日に、ショップの社長が納車で乗ってきてくれたんです。

↑納車当時。

もう自分ちで16年以上になってたんだなぁ。


仕事の取引先でもある友人が同じCorrado乗ってたんですが、先日ウチに納めてもらってる材料の集金に来て、Audi TT初代に乗り換えることにしたとか。


↑最近の状態
そろそろ、並べて走ったりする機会が無くなって来たのがサビシイ。
Posted at 2015/09/17 01:43:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

みんカラ登録10周年…

みんカラ登録10周年…2005年4月8日に登録したのね自分^^;

ヤンデレ娘ラードに付き合い始めてから、深刻な故障で一旦抹消登録したり、希望ナンバー制始まったんで変えてみたりで、乗り初めからナンバーだけ3枚目(笑)

af-imp誌さんとかにも何度か載せてもらったりもしたなー。

などと回顧したりすると降りちゃうっぽいがそんなこともなく( ̄▽ ̄;)

昨日もフツーに乗って、仕事の打ち合わせに行ってきましたわよ。


…リアハッチに錆が出てきたのを何とかしなきゃと思う今日この頃でありました。
Posted at 2015/04/16 19:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

珍しくお仕事告知するお(=゚ω゚)ノ

珍しくお仕事告知するお(=゚ω゚)ノ麻宮騎亜先生のブログにも告知されていますが、自分の本職であるところの人形について。

自分は普段、萌え系キャラクターを中心にした人形を作っております。

このたび、ご縁あって麻宮騎亜先生原作、幻冬舎コミックバーズ連載中「彼女のカレラRS」のキャラクター「轟 麗菜」と「岬 愛華」の2人を、麻宮先生直接完全監修で製作しました。

この人形、スケールは1/6、身長約27cmほどになります。

明日開催予定の麻宮騎亜先生プロデュース 声優ガールズユニット【パラぷリュイ】のバレンタインイベント「パラぷリュイ・カフェ」にて、いよいよご予約受付を開始します。

明日会場にてご予約の方に限り、通販予定価格18500円(税込み送料込み)のところを、イベント特別価格16500円税込み、送料込みで販売!!

「彼女のカレラ」シリーズスタート10周年記念、ハンドメイドで徹底再現したフル可動のドール、ぜひおてに取っていただければ ( ´ ▽ ` )ノ

明日会場にてお待ちしておりますっ!





Posted at 2015/02/14 15:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事告知 | 日記
2013年09月11日 イイね!

一年ぶりのブログがコレかい(T▽T)

一年ぶりのブログがコレかい(T▽T)仕事関係で車ブログがまる一年以上放置に^^;

娘ラード構ってやらなかったわけではないのですよ。

ファンリレー故障で駐車場でファンが止まらないままバッテリー空っぽにして、友人というには恐れ多い人に救援していただいたり、今夏は京葉道路の津田沼近辺であまりの暑さにエアコンが音を上げたり、ABSシステムがダウンしたり(爆)

オルタネータも1台ダメになって予備に換えたなぁ。オルタ-バッテリー間のハーネスも換えた。


んで、実は昨年からずっと気になってた問題があったんですよね。

3年前の冬に、冷却系の改良ってんでやっておいたラジエーター配管。

これがすっぽ抜けるトラブルのあと、クーラントのにおいがエンジンルーム内にいつまでもこもってたわけです。サブフレームとかいろんなところにクーラントが飛び散って洗い落とせていないのだと思ってたんですが、実はにおいの元は別にあった( ̄ω ̄;)

ラジエーターのブラケット近辺にクラックがあったのね。ブラケットとかゴム部品がかぶさってて、モロに漏れるところまではいってない状態が続いてたようで、今夏の暑さでついにクラックからはっきりと漏水を開始。

こんな部分壊れるかね(汗)

いよいよラジエーター交換するときが…

…予備持ってたんだけど、友人に譲ってしまっていた_(:3 」∠)_

新品調達…ってこんな円安時期に輸入?

なんかウチのヤンデレ娘、円安時期になると大きめの買い物を要求するよ?( ̄ww ̄;)
Posted at 2013/09/11 17:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

Porsche 911(964) Carrera4

Porsche 911(964) Carrera4なかなか車ネタ書いてる暇が取れなくなってきた(;ω;)

意味のある忙しさならいいんだけど、どーなんだろう^^;


さてそんなこんなで残暑ボーボー。

話は6月末までさかのぼって…


顔なじみの某運送屋さんのドライバーさんが、突然来訪。

目の前にグレーメタの964カレラ4。

ご友人から譲り受けて、引き取ってきたその足でうちへ立ち寄られました。


せっかくだから試乗しません?とのありがたいお言葉に甘えて、ぐるっと一巡りヾ(o゚◡◡゚o)ノ゙

車高は下げてあるということでしたが…

スポーツカーっていうのは、やはり走ることに存在意義がある。そんな感想です。

安定感、あらゆるところの「限界の高さが持つ余裕」。

設計の次元の違いを体感した気がします。



欲しくなっちゃうなぁ…( ̄ω ̄;)←オカネナイヨ
Posted at 2012/08/15 13:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation