• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

どうしてそこに止める?

先日、仕事場の近所住宅街を自転車に乗って走っていた時のこと。

交差点の手前の一時停止の標識の前に1台の車がハザードを出して止まっていました。止まっていた場所は道路の左側端にも寄らず、車が普通に走ってきて一時停止するところでした。

「ハザードを出して止まるくらいなら、もっと交差点から離れたところで道路の端に寄って止めればいいのに。」と思って、その車の横を通り過ぎようとしたところ、運転席には30代くらいの男が乗っているのが見えました。

その男は携帯電話で話をしてました・・・。

いくら走行中に通話してはいけないとは言え、もっと止まる場所を考えなかったのか?と思いました。

ちなみに、この時に男が乗っていたのはこの車でした。多分、この男も車が好きなんだと思いますが、常識はないんだろうなと思いました。
ブログ一覧 | 人間観察 | 日記
Posted at 2008/10/05 18:27:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2008年10月5日 19:23
携帯なのでこの車がわかりませんが、ハンズフリーとかにすればいいのに!
コメントへの返答
2008年10月5日 19:33
乗っていたのはロータスでした。

電話するのは大いに結構なんです。止める位置さえ気を使ってくれれば・・・。
2008年10月5日 20:04
はじめましてw足跡から来ましたw

そういうのって困りますよね(汗)どうせ車は来ないだろうとでも思ってたんでしょうか。
コメントへの返答
2008年10月5日 20:25
こちらこそ、はじめまして。

確かに住宅街で車の通りは少ない場所でしたが、常識のある人間でしたらそんなところに止めないと思います。

電話がなったから出ることしか考えなかったんでしょうね?車を端に寄せようなんてことは思わなかったと思います。
2008年10月5日 22:04
こんばんわ♪

私はまず電話のほうを無視でこっちが止まった時にかけ直します。

運転中に電話がかかってくるとなぜか腹が立つ。
コメントへの返答
2008年10月5日 22:10
私は運転中にかかってきたら、車を止められるようなら道路の端に寄せて止めますが、止められないようならあとから着信履歴を見てかけ直します。


プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation