• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

第3回青春18切符使用の旅 身延線編最終回 まとめとお詫び

第3回青春18切符使用の旅 身延線編最終回 まとめとお詫び こちらのつづきです。

今回の旅、会社の慰安旅行に現地集合するということで計画したので、宿での宴会が始まる時間までに到着するため、いつもより短めになってしまいました。

前日のムーンライトながらに乗車することができたら、飯田線を乗車するルートにしようと思っていました。その旅は次回にしたいと思います。

今回の旅の途中、カメラを持参していろいろときれいな景色を撮ってきたんですが、パソコンに移そうとしてたら全部消えていました・・・

残念ながら写真は携帯で撮った武田信玄像しかありません。無念。

この日、乗った電車は、

西船橋622(総武線)651御茶ノ水651(中央線)752八王子809(中央線)959甲府1129(身延線)1359富士1402(東海道線)1443熱海

でした。所要時間は8時間21分、距離は281.6キロでした。

次回は元旦にある計画を考えています。

終わり


追記 後日、デジカメをいじっていたところ、データが復活していました。画像もアップしました。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2008/12/17 22:10:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 22:38
身延線内を走行する
JR東海ご自慢の近郊型車両313系
の乗り心地はどうでしたか?

御殿場線内でも313系は走行しておりますが、
発車時の加速は近年の電車では最高の加速です。
コメントへの返答
2008年12月17日 23:17
乗る電車の型まではこだわりませんが、確かに313系でした。

加速がよかったのか、よくわかりませんでした。

次回は一緒に行きますか?
2008年12月18日 10:03
忘れていましたが、
身延線内に「東花輪」「南甲府」という駅がありますが
どちらも私的な魅力のある駅です。

先輩のご同行は遠慮させていただきます。
コメントへの返答
2008年12月19日 15:12
首に縄つけてでも連れて行きましょうか?

次回は元旦に実行予定です。
2008年12月19日 15:17
えーっ!!
元旦はぁ、息子と「赤い電車の旅」に出るしなぁ…

ところで身延線に乗ったら
極端にボックスシートの列車が少なくて
困りませんでしたか?

最近の主流だそうです。ロングシートは(笑)
コメントへの返答
2008年12月19日 15:21
八王子から乗った中央線と身延線はボックスシートでした。

元旦に750キロほど電車に乗ろうかと考えていますが、もちろん一緒に来ますよね?
2008年12月19日 15:29
息子同伴で、先輩が覚悟できるなら行きたいのですが…

多分…女房が反対するからムリでしょ(笑)
コメントへの返答
2008年12月19日 15:48
あの女房も連れてくれば?
2008年12月21日 4:36
暇がある人は良いな~
何にも考える事無いし…悩みもなさそうだし…

コメントへの返答
2008年12月21日 10:05
そういえば、お前は9連休と言っていたな?

強制参加決定だな。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation